御城印の検索結果

190件のお城が見つかりました
杵築城 杵築城   別名 木付城、勝山城、臥牛城

[大分県][豊後] 大分県杵築市杵築城山16-1

平均評価:★★★☆☆ 3.22(--位) 見学時間:47分(--位) 攻城人数:577人(241位) 行きたい:68人(265位)
千早城 千早城

[大阪府][河内] 大阪府南河内郡千早赤阪村千早

平均評価:★★★☆☆ 2.92(--位) 見学時間:1時間(--位) 攻城人数:1358人(127位) 行きたい:98人(173位)
土浦城 土浦城   別名 亀城

[茨城県][常陸] 茨城県土浦市中央1-13-48

平均評価:★★★☆☆ 3.19(--位) 見学時間:45分(--位) 攻城人数:1412人(120位) 行きたい:65人(274位)
出石城 出石城   別名 高城

[兵庫県][但馬] 兵庫県豊岡市出石町内町

平均評価:★★★☆☆ 3.20(--位) 見学時間:46分(--位) 攻城人数:1417人(119位) 行きたい:152人(60位)
島原城 島原城   別名 森岳城、高来城

[長崎県][肥前] 長崎県島原市城内1-1183-1

平均評価:★★★☆☆ 3.49(--位) 見学時間:1時間4分(--位) 攻城人数:1483人(112位) 行きたい:141人(77位)
佐倉城 佐倉城   別名 鹿島城

[千葉県][下総] 千葉県佐倉市役所

平均評価:★★★☆☆ 3.36(73位) 見学時間:1時間10分(44位) 攻城人数:2114人(66位) 行きたい:94人(184位)
鎌刃城 鎌刃城   別名 釜川城

[滋賀県][近江] 滋賀県米原市番場

平均評価:★★★☆☆ 3.39(--位) 見学時間:1時間34分(--位) 攻城人数:944人(171位) 行きたい:133人(86位)
玄蕃尾城 玄蕃尾城   別名 内中尾城、内中尾山城、柳瀬城

[滋賀県][近江] 滋賀県長浜市余呉町柳ケ瀬北尾624

平均評価:★★★★☆ 3.68(--位) 見学時間:1時間13分(--位) 攻城人数:913人(174位) 行きたい:167人(41位)
盛岡城 盛岡城   別名 不来方城

[岩手県][陸奥] 岩手県盛岡市内丸

平均評価:★★★☆☆ 3.39(--位) 見学時間:1時間1分(--位) 攻城人数:1692人(94位) 行きたい:121人(109位)
仙台城 仙台城   別名 青葉城、五城楼

[宮城県][陸奥] 宮城県仙台市青葉区川内

平均評価:★★★☆☆ 3.44(69位) 見学時間:1時間4分(58位) 攻城人数:3124人(27位) 行きたい:145人(71位)
久保田城 久保田城   別名 窪田城、矢留城、葛根城、秋田城

[秋田県][出羽] 秋田県秋田市千秋公園1-39

平均評価:★★★☆☆ 3.28(--位) 見学時間:57分(--位) 攻城人数:1365人(126位) 行きたい:101人(161位)
山形城 山形城   別名 霞城、霞ヶ城、吉字城

[山形県][出羽] 山形県山形市霞城町3

平均評価:★★★☆☆ 3.49(64位) 見学時間:1時間10分(44位) 攻城人数:1848人(86位) 行きたい:115人(121位)
米沢城 米沢城   別名 舞鶴城、松ヶ岬城

[山形県][出羽] 山形県米沢市丸の内

平均評価:★★★☆☆ 3.26(--位) 見学時間:1時間1分(--位) 攻城人数:1602人(103位) 行きたい:103人(155位)
臼杵城 臼杵城   別名 丹生島城、巨亀城、金亀城、亀城

[大分県][豊後] 大分県臼杵市臼杵丹生島91

平均評価:★★★☆☆ 3.41(--位) 見学時間:54分(--位) 攻城人数:812人(192位) 行きたい:103人(155位)
三春城 三春城   別名 舞鶴城、大志多山城

[福島県][陸奥] 福島県田村郡三春町大町

平均評価:★★★☆☆ 3.17(--位) 見学時間:51分(--位) 攻城人数:890人(176位) 行きたい:76人(233位)
向羽黒山城 向羽黒山城   別名 岩崎城

[福島県][陸奥] 福島県大沼郡会津美里町

平均評価:★★★★☆ 3.69(--位) 見学時間:1時間19分(--位) 攻城人数:810人(194位) 行きたい:108人(138位)
小机城 小机城   別名 飯田城、根古屋城

[神奈川県][武蔵] 神奈川県横浜市港北区小机町

平均評価:★★★☆☆ 3.18(--位) 見学時間:48分(--位) 攻城人数:1531人(108位) 行きたい:92人(188位)
二本松城 二本松城   別名 霞ヶ城、白旗城

[福島県][陸奥] 福島県二本松市郭内3

平均評価:★★★★☆ 3.73(34位) 見学時間:1時間15分(36位) 攻城人数:1957人(80位) 行きたい:131人(91位)
横手城 横手城   別名 朝倉城、阿櫻城、韮城、龍ヶ崎城、衝城

[秋田県][出羽] 秋田県横手市城山町29-1

平均評価:★★★☆☆ 3.11(--位) 見学時間:41分(--位) 攻城人数:325人(330位) 行きたい:59人(303位)
鶴ヶ岡城 鶴ヶ岡城   別名 大宝寺城、大梵寺城

[山形県][出羽] 山形県鶴岡市馬場町

平均評価:★★★☆☆ 3.12(--位) 見学時間:58分(--位) 攻城人数:821人(189位) 行きたい:79人(224位)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

名城と合戦の日本史 (新潮文庫)

(文庫でなく新書版の感想)琉球王国統一戦争から始まり西南戦争まで、年代順に城を巡る戦いを網羅。巻末を見たら『週刊名城をゆく』に連載していたものを加筆編集したと。布陣図や家系図なども随所に使われており、読み物というより事典のように活用できそう。
個人的には、桶狭間の戦いに関して当時の海岸線を知り、目から鱗。鳴海城の辺りまで入り江になっていたとは。干拓・埋立てが進んだ現代では全く想像し難い、城や砦が設けられた意図が見えてきました。

こーたさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る