駿府城
駿府城

[静岡県][駿河] 静岡県静岡市葵区駿府公園1-1


  • 平均評価:★★★★☆ 3.55(61位)
  • 見学時間:1時間20分(34位)
  • 攻城人数:3453(19位)

静岡浅間神社

静岡浅間神社(しずおかせんげんじんじゃ)は徳川家康が人質時代の1555年(弘治元年)、14歳のときに元服式を行った神社です。
また、1581年(天正9年)には武田氏の賤機山城(しずはたやまじょう)を攻略するにあたり、無事攻略できたならば後日必ず壮麗な社殿を再建するとの誓いを立てた上で社殿を焼き払い、駿河領有後に現在の規模と同程度の社殿を建造しました。

さらに家康が大御所として駿府在城時の1607年(慶長12年)には、天下泰平・五穀豊穣を祈願して、稚児舞楽(現、静岡県指定民俗文化財・4月5日奉奏)を奉納するなど、徳川家康崇敬の神社として徳川将軍家から手厚く庇護されるようになりました。

現在の社殿は、1804年(文化元年)から60年の歳月をかけて再建したもので、国の重要文化財に指定されています。

静岡浅間神社の観光情報

住所静岡市葵区宮ケ崎町102-1
URLhttp://www.shizuokasengen.net/
   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

駿府城の城メモ一覧

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

戦国の終わりを告げた城―八王子城を探る (ロッコウブックス)

おそらく、八王子城の解説本の中で最も重要な一冊でしょう。
八王子城跡が現在のように整備されたのは、落城400年にあたる1990年以降のことです。本書の出版も同時期で、出版後に発見された遺構もあれば、今は目にすることのできない遺構も多数あります。言い換えると、1990年当時の八王子城跡の姿を記録した書であるとも言えます。八王子城に興味を持ってくださった方にはお薦めの一冊です。すでに廃刊となっていますので、古書店か図書館で探してください。
トンネル工事や台風・地震などにより、現在は失われてしまった石垣などの貴重な写真も多数掲載されていますが、白黒で小さいため分かり辛いのが残念。

赤ヱ門さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る