みなさん、こんにちは。攻城団のコースケです。
1月26日(火)、福井県坂井市にある坂井市観光連盟を訪問してきました。前回は丸岡城を訪問しましたが、今回の訪問場所は東尋坊にある「東尋坊観光交流センター」でした。坂井市観光連盟の事務所は、このなかにあります。
前日から雪が降っていたので、時間がかかっても平気なように早めに出発したのですが、想像とちがって道中は快晴。雪もとけていたので余裕をもって到着することができました。せっかくなので冬の東尋坊見学に。
とってもいい景観です。ドラマの舞台になるのもよくわかります。
それでは東尋坊観光交流センターへ移動しましょう。
前回11月に訪問したときとおなじく坂井市観光連盟の吉田様をたずねました。当時は永続化プロジェクトがスタートしたばかりの時期で、あれから2ヶ月ほど経過して、提案内容にすこし変化があります。
あのとき吉田様はじめ、みなさんにいただいたご意見やご質問をヒントとして生まれたのが、公式バッジのスポンサー制度や、クーポン掲載プランです。
今回はそのお礼とご報告をかねて、あらためて提案させていただくために時間をいただきました。
まずは先日オープンした写真投稿機能のご案内をしました。お城ごとのギャラリーページも同時にオープンしましたので、丸岡城のフォトギャラリーを画面で確認しながら説明します。
「以前よりも、お城をPRすることができるチャネルが増えました」
写真には提供者クレジットが明記されることや、「あっぱれ」という投票機能があることをご説明。さらに掲載された写真で「これは」という写真は、攻城団のソーシャルアカウントにも配信されることもご案内しました。
ソーシャルメディアに配信されると、より多くの人に見ていただくことができます。きれいに撮影されたお城の写真を目にすると「こういう景色が見られるのか」「自分の目で見るためにここに行ってみたいな」って気持ちになります。
吉田様には「ぜひ丸岡城の四季おりおりの写真や、ライトアップ時の写真を提供してほしい」というお願いをしました。ブルーライトアップされたときの光景や雪化粧。桜にかこまれた丸岡城の写真を見たいと思いませんか。
つづいて城メモを活用した「丸岡城周辺の観光スポット案内」のご提案。丸岡城の周辺に「どういったスポットがあって、そこに行くにはどうすればいいのか」をあらかじめ提案しておくことができます。
吉田様と、(丸岡城にかぎった話ではなく)個人観光客向けのナビゲーション、観光案内の現状について話をしました。
などなど。みなさんも実感したことがあるんじゃないでしょうか。
僕もお城にいく前にはいろいろ調べます。立ち寄りスポットだったり、ご飯はどこで食べようか、駅からはどうやっていけばいいのか。バス利用なら何番乗り場なんだろうとか、料金は先払いなのかとかも気になったりします。
「知りたいときが、伝えるとき」と攻城団の資料には書いてあります。
お城めぐり、観光にとって必要な情報を整理して、城メモに掲載しておくことで「こんなめぐり方ができますよ」という提案と、「こういうふうに乗り換えればいくことができます」というナビゲーションをあらかじめ伝えておくことができますよね。
「アクセス」として掲載している城メモのように、パンフレットには載せきれない情報もあります。攻城団ならその情報をあらかじめ用意しておくことができます。
(余談ですが、駅からのルート案内を写真入りで紹介したページはいろんな方から評価していただいています)
丸岡城をおとずれたあとの訪問先についても話をしました。
周辺スポットはもちろん、同じ坂井市内にある東尋坊や三国温泉について丸岡城からどうやって移動すればいいのか、といった細かい情報も伝えていければいいですよね、という話をしました。
城メモに掲載することのメリットのひとつに「ずっと掲載されつづける」ということがあります。メリットの前提には、こんな仮説を共有させてもらいました。
「見てもらえる」「使える」情報がずっと掲載されていることって、お城側にも、これから訪問しようと考えている人にも、双方にとって便利な情報だと思います。
さらにクーポン掲載のご案内。前回お伺いしたときに「たとえば食事処の情報や、クーポン・チケットの案内なども同じく無料で掲載できるの?」というご質問をいただきました。
「店舗だけではなく、『丸岡城』プラス『一筆啓上茶屋』、あるいは『一筆啓上日本一短い手紙の館』の入館チケットもセットにした割引、といった内容も掲載できますか」というご質問をいただきました。
「もちろん、できますよ」「プリントアウトしてもいいし、画面を提示すれば割引になる、でもいいですよね」と即回答。
お城を攻めたときに、近くの資料館や博物館も訪問することあります。まとめてチケット購入すると割引になると(僕の場合は)だいたい購入します。
それに「年間をとおしてのクーポンもいいけれど、イベント時期にしぼったクーポン掲載もいいですよね」というように、吉田様から具体的な活用イメージについての話が出ました。
丸岡城では4月にさくら祭り、10月には丸岡古城まつりが開催されます。イベント告知とあわせて、クーポンが配信されていると便利ですよね。
さくら祭りではライトアップもされるそうです。光景を想像していると「今年のお花見には丸岡城にこようかなぁ」と思いました。去年のさくら祭りの写真、「個人的にもぜひ見たいです!」と掲載のお願いをしちゃいました。
最後に2月公開予定の「さくらの名城めぐり」バッジスポンサーのお願いもしました。じつはこのバッジを作成するきっかけは、前回のご訪問でお会いした際に伺った「さくら名所バッジ、とかあるといいよねー」というひと言なのです。
これまで「花見にオススメなお城一覧」がブログ記事にアップされていたものの、バッジにはなっていませんでした。
きっかけを作っていただいたことと、さくら祭りにかんするクーポン掲載との連動性も考えて、「丸岡城訪問のきっかけにもなります」とスポンサードをお願いしました。
城趾がさくらの名所になっているケースがたくさんあるように、「お花見」はお城に出かけるきっかけになります。「バッジ+クーポン」、城メモによる「丸岡城周辺の観光スポット案内」が、丸岡城をおとずれるきっかけになればいいな、と思っています。
丸岡城は最寄り駅に特急列車が止まるわけでもなく、駅から近いわけでもありません。現存天守12城のひとつ、とはいえ気軽にいきやすい立地でないことはたしかです。
とはいえ、約10年のあいだに丸岡城をおとずれる人は10万人近く増えています。これからも丸岡城(とその周辺スポット)への訪問者が増加することに、攻城団もがんばって貢献していきたいと思います。
僕個人としても、おなじ北陸地方っていうこともあって、親近感もあるんですよね。
すっかり長居をしてしまいました。今回ご提案した内容については「関係各所と相談・検討しますね」とのこと。
そして「積雪があったから、天守には雪がのこってるんじゃないですかね」とお聞きしたので、「雪の丸岡城を攻める」ことにして帰り道に立ち寄りました。
入場券売り場の方と話しをしていると「天守前にかなり積雪して、除雪がたいへんだった」そうです。
雪が降っているさなかに除雪するわけにはいかないでしょうから、今朝早くから除雪されたのでしょうね。ありがとうございます。
ぼくらがスムーズに攻城できるのも、「管理事務所のみなさんのおかげだなぁ」と感謝。
この時期しか見ることができない雪化粧のお城もいいですね。雪の日の夕方ということもあって、天守をひとり占めしてきました。
丸岡城は小ぶりな天守ですが、質実剛健とでもいうような雰囲気があります。この良さをもっと多くの方に知っていただくために、攻城団としてもがんばっていきます。
「最近のひとこと」のようにカジュアルに攻城時の思い出などを投稿できる「城活ノート」を公開しました。
つづきを読む毎月恒例の月次レポートを公開します。タイムラインを眺めていると、さっそく多くの団員が城初めの攻城をしているようですね。2025年も攻城団をよろしくお願いいたします!
つづきを読む攻城団をスマホで閲覧する際に最下部に表示されるメニューをスライド対応しました。これまでよりたくさんのメニューが並んでいるので、目的のページへアクセスしやすくなりました。
つづきを読む先週土曜日に「攻城団歴史講座・城がたり〈よくわかる小牧山城〉」を開催しました。今回は小牧市の学芸員・鈴木さんを講師にお招きして、発掘調査を通じてわかってきた小牧山城と城下町のことを教えていただきました。とてもおもしろかったです。
つづきを読む12月8日(日)に城たび〈黒田涼さんとめぐる江戸城ガイドツアー〉を開催しました。2018年以来、6年ぶりの開催となりましたが、黒田さんのわかりやすい案内で今回も楽しく江戸城を学ぶことができました。参加できなかった方のために当日の様子をレポートします!
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する