紹介文

後瀬山城は若狭守護武田氏の居城として知られています。朝倉氏滅亡後は織田信長の家臣である丹羽長秀が入城し、このときに石垣づくりの城に改修されました。安土城に習い、天守も造営されたという言い伝えもあります。その後は豊臣秀吉の一族である浅野長政木下勝俊が城主をつとめ、江戸時代には「関ケ原の戦い」の論功行賞により若狭一国を与えられた京極高次が入りました。小浜城の築城が進まなかったため、京極氏の時代まで若狭支配の居城として使われました。藩主が酒井氏に代わり、小浜城が完成した1642年(寛永19年)に廃城となりました。現在も石垣や空堀など、城の基礎部分の遺構は良好に保存されています。

後瀬山城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

みんなのクチコミ

後瀬山城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 階段など比較的整備された登山道ですが、一部崖状になっていて手をつかないといけないほど危ない部分があります。なので、ケガ防止で軍手や手袋は持ってるとかなり安心できます。山頂には石垣が残ってて一番の見どころポイントかと思います。(2022/10/22訪問)
  • 観光案内所でトレッキングマップをもらい、愛宕神社から神明神社のルートを進む。上りはこれでもかと曲輪が連続で続く。下りは急なところがあるので注意して進む必要があるが、神明神社近く、竪堀などの遺構は見ごたえあり。トレッキングシューズでの登城が望ましい。(2019/08/24訪問)
  • 発心寺近くの愛宕神社の駐車場利用。神社の鳥居の下に城址の案内板。かなり傾斜のきつい木の階段を登り、岩場の登城路を登り40分程で本丸迄。標高168mの本丸に石垣が残っていて疲れも吹き飛びます。眼下に小浜湾も見えます。(2023/11/04訪問)
  • ナビでは愛宕神社にすると駐車場にたどり着きます。登り25分、下り20分の山登り。水分補給を忘れずに。(2023/03/12訪問)
  • 愛宕神社の登城口から本丸跡までは急な坂や階段が続きますが、本丸手前の曲輪群や本丸の石垣遺構等、見応えのある城です。 また、登城口には縄張図付きのパンフレットも用意されておりますので、迷うことなく散策できます。(2023/03/04訪問)
  • 一部急登だが途中から現れる郭群と本丸の石垣、二の丸からの眺望(若狭湾)が素晴らしかった。丹後街道沿いには居館跡があり、公園化の計画が掲示されていた。(2022/12/04訪問)
  • JR小浜駅から南側に架かる歩道橋を渡り、国道27号線に出て、西側に見える後瀬山トンネルに進む。トンネルの手前は、左側の歩道を山まで進み、右側へ道路下高架を抜けると愛宕神社到着。そこが城郭入り口でした。(2022/10/08訪問)
  • 麓の発心寺から愛宕神社に向かう登山口から攻城しました。整備された階段と岩盤むき出しの道が交互に続きます。濡れている時は滑りやすいので注意が必要です。 麓の守護居館跡は整備が進んでいて、公園化されるみたいです。(2022/08/19訪問)
すべてを表示(27コメント)

後瀬山城について

後瀬山城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

 

縄張形態

山城

標高(比高)

168 m( 160 m)

城郭規模

内郭:--  外郭:--

天守縄張、天守形式

 

天守の階数

 

天守の種類

非現存天守 天守の分類

天守の高さ

 

天守台石垣の高さ

 

天守の広さ(延床面積)

 

天守メモ

丹羽長秀の時代に天守が造営されたと言い伝えられている。

築城主

武田元光

築城開始・完了年

着工 1522年(大永2年)

廃城年

1601年(慶長6年)

主な改修者

丹羽長秀

主な城主

若狭武田氏、丹羽長秀、浅野長政、木下勝俊、京極氏、酒井氏

遺構

曲輪跡、堀切、土塁

指定文化財

国史跡

復元状況

後瀬山城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態山城
標高(比高)168 m( 160 m )
城郭規模内郭:--  外郭:--
天守縄張、天守形式
天守の階数
天守の種類非現存天守 天守の分類
天守の高さ
天守台石垣の高さ
天守の広さ(延床面積)
天守メモ丹羽長秀の時代に天守が造営されたと言い伝えられている。
築城主武田元光
築城開始・完了年着工 1522年(大永2年)
廃城年1601年(慶長6年)
主な改修者丹羽長秀
主な城主若狭武田氏、丹羽長秀、浅野長政、木下勝俊、京極氏、酒井氏
遺構曲輪跡、堀切、土塁
指定文化財国史跡
復元状況

登録日:2014/10/25 19:59:54

更新日:2024/07/27 03:31:29

攻城団グッズ

後瀬山城には「攻城団コラボチラシ」があります。入手場所など詳しくは城メモをご覧ください。
(入手したらコレクションで管理しましょう!)

  •  攻城団コラボチラシ

後瀬山城の観光情報

後瀬山城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

 

料金(入城料・見学料)

 

休み(休城日・休館日)

 

トイレ

 

コインロッカー

 

写真撮影

 

バリアフリー

 

後瀬山城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ
コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

後瀬山城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(27日)の天気

  • 03時
    Clouds / overcast clouds
    25.24
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    25.59
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    29.67
  • 12時
    Clouds / overcast clouds
    31.54
  • 15時
    Rain / light rain
    30.35
  • 18時
    Rain / light rain
    28.40
  • 21時
    Clouds / broken clouds
    26.34
  • 00時
    Rain / light rain
    25.55

明日以降の天気(正午時点)

  • 28日
    Clouds / overcast clouds
    28.32
  • 29日
    Clouds / overcast clouds
    28.15
  • 30日
    Rain / light rain
    28.09
  • 31日
    Rain / light rain
    27.30

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

後瀬山城の地図

後瀬山城へのアクセス

後瀬山城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR小浜線・小浜駅から徒歩20分

アクセス(クルマ)

  • 舞鶴若狭自動車道・小浜ICから5分

駐車場

あり

後瀬山城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • JR小浜線・小浜駅から徒歩20分
アクセス(クルマ)
  • 舞鶴若狭自動車道・小浜ICから5分
駐車場

あり

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    後瀬山城周辺のスポット

    後瀬山城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      ホテルアーバンポート

      【JR小浜駅より車で3分】観光もビジネスもどっちも満足◎★「若狭ぐじ」、「若狭牛」などA級グルメを楽しめる♪地元の食材を使ったお料理は、とっても好評です!(評価:3.6、参考料金:5,610円〜)

      夕雅と旬彩の宿 せくみ屋

      JR小浜駅からも近い好立地♪若狭一の温浴施設が充実!天然温泉露天風呂が好評♪ジェットバス付!心のバリアフリーの研修などを通じて、人に優しいおもてなしを心がけております。(評価:3.7、参考料金:7,480円〜)

      若狭小浜の歴史ある町並み一棟貸しの古民家宿「小浜町家ステイ」

      京都へと続く食の道「鯖街道」の起点のまち・若狭小浜。若狭湾の海辺にほど近い歴史ある町並みに点在する町家一棟を贅沢に貸し切り今、ここでしか味わえない食と観光の体験をお楽しみください。(評価:4.3、参考料金:6,600円〜)

      若狭ふぐの宿 下亟

      とらふぐが旨い阿納のあったか宿。福井ブランド、若狭ふぐを自ら養殖しているのでふぐ料理は年中食せる。目前の海で獲れた新鮮な魚介類、四季折々の旬味も魅力。夏季は徒歩10秒の海水浴場で自然と戯れる。(評価:4.0、参考料金:12,650円〜)

      御食国若狭の海、食、文化を堪能する宿 若狭佳日

      2023年8月グランドオープン。若狭湾の移ろう景色、波の音に身を委ね、若狭湾の海の幸と福井の地酒に舌鼓を打ち、安らぎのひとときを。若狭湾の絶景の外湯、蔵のフリーラウンジもお楽しみください。(評価:4.9、参考料金:17,900円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    後瀬山城に関連する記事一覧

    訪問レポートなど、これまで攻城団に公開された関連記事の一覧です。

    後瀬山城の過去のイベント・ニュース

    後瀬山城では過去に以下のようなイベントが開催されたり、ニュースが紹介されました(1年以内の情報だけ表示しています)。

    周辺にあるお城など

      • 国吉城
      • 国吉城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:1時間6分(--位)
        • 攻城人数:1003人(165位)
        • 城までの距離:約24km
      • 田辺城
      • 田辺城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:41分(--位)
        • 攻城人数:639人(236位)
        • 城までの距離:約37km
    • より多くの
      城を見る

    若狭の著名な城

    福井県の著名な城

    後瀬山城といっしょに旅行するのにオススメの城

    後瀬山城を本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    全国 御城印 大図鑑

    御城印を集めるということには、あまり興味なかったのですが、攻城団のはじめての出版本ということで常購入いたしました。購入前の想像を覆す、それぞれの城の簡潔明快な説明文と共に、それぞれの城独自の御城印が面白く、食わず嫌いだったことに反省させられました。多くの人達が夢中になるのも納得です。僕みたいに、あまり御城印に興味なかった人、城に関して興味のなかった人、そしてお城訪問したい初心者にも、とても親切で、新しい世界に招き入れてくれるステキな本を手にしました。次の城からは、御城印に手を出してしまうかもしれない自分を感じます。

    片桐且元さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る