鬼ノ城
別名 鬼城山城
平均評価:★★★★☆ 3.68(44位)
見学時間:1時間32分(19位)
攻城人数:1740人(98位)
行きたい:143人(76位)
|
||
津山城
別名 鶴山城
平均評価:★★★★☆ 3.87(19位)
見学時間:1時間22分(30位)
攻城人数:2183人(70位)
行きたい:162人(53位)
|
||
吉田郡山城
平均評価:★★★★☆ 3.58(--位)
見学時間:1時間31分(--位)
攻城人数:1245人(145位)
行きたい:166人(45位)
|
||
福山城
別名 久松城、葦陽城
平均評価:★★★★☆ 3.77(30位)
見学時間:1時間12分(46位)
攻城人数:2571人(52位)
行きたい:164人(50位)
|
||
岩国城
別名 横山城
平均評価:★★★★☆ 3.55(58位)
見学時間:1時間14分(42位)
攻城人数:2195人(68位)
行きたい:135人(92位)
|
||
萩城
別名 指月城
平均評価:★★★★☆ 3.67(--位)
見学時間:1時間19分(--位)
攻城人数:1861人(92位)
行きたい:138人(89位)
|
||
徳島城
別名 渭山城、渭津城
平均評価:★★★☆☆ 3.37(81位)
見学時間:1時間12分(46位)
攻城人数:1947人(89位)
行きたい:99人(178位)
|
||
高松城
別名 玉藻城
平均評価:★★★★☆ 3.56(54位)
見学時間:1時間4分(65位)
攻城人数:2920人(35位)
行きたい:140人(82位)
|
||
今治城
別名 吹上城、吹揚城
平均評価:★★★★☆ 3.66(45位)
見学時間:1時間11分(49位)
攻城人数:2668人(46位)
行きたい:166人(45位)
|
||
湯築城
平均評価:★★★☆☆ 3.21(92位)
見学時間:53分(87位)
攻城人数:2058人(81位)
行きたい:92人(201位)
|
||
大野城
別名 筑前大野城
平均評価:★★★☆☆ 3.28(--位)
見学時間:1時間12分(--位)
攻城人数:1148人(157位)
行きたい:109人(153位)
|
||
福岡城
別名 舞鶴城、石城
平均評価:★★★★☆ 3.54(61位)
見学時間:1時間14分(42位)
攻城人数:2288人(65位)
行きたい:120人(123位)
|
||
佐賀城
別名 佐嘉城、栄城、沈み城、亀甲城
平均評価:★★★★☆ 3.54(--位)
見学時間:1時間6分(--位)
攻城人数:1603人(111位)
行きたい:100人(172位)
|
||
吉野ヶ里
別名 吉野ケ里遺跡
平均評価:★★★★☆ 3.54(--位)
見学時間:1時間29分(--位)
攻城人数:1614人(109位)
行きたい:87人(216位)
|
||
名護屋城
別名 名護屋御旅館、名護屋御殿
平均評価:★★★★☆ 3.96(--位)
見学時間:1時間32分(--位)
攻城人数:1570人(113位)
行きたい:172人(41位)
|
||
島原城
別名 森岳城、高来城
平均評価:★★★★☆ 3.54(--位)
見学時間:1時間9分(--位)
攻城人数:1591人(112位)
行きたい:146人(71位)
|
||
平戸城
別名 亀岡城、亀甲城、日之嶽城、日の岳城
平均評価:★★★★☆ 3.56(--位)
見学時間:1時間5分(--位)
攻城人数:1190人(150位)
行きたい:117人(127位)
|
||
人吉城
別名 繊月城、三日月城
平均評価:★★★★☆ 3.57(--位)
見学時間:1時間3分(--位)
攻城人数:1116人(159位)
行きたい:104人(164位)
|
||
府内城
別名 大分城、荷揚城、白雉城
平均評価:★★★☆☆ 3.12(--位)
見学時間:46分(--位)
攻城人数:1329人(141位)
行きたい:91人(205位)
|
||
岡城
別名 臥牛城、豊後竹田城
平均評価:★★★★☆ 4.05(--位)
見学時間:1時間28分(--位)
攻城人数:1356人(136位)
行きたい:209人(29位)
|
登録がなくお城が見つからない場合、ご自身でお城のデータ整備に協力すれば登録できるかもしれません。多くの団員のご参加をお待ちしています。
日本最大の城郭DB構築プロジェクト
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する