蒼@Y

蒼@Y(あおわい)さん 奉行 サポーター   フォロー

肥後国出身、現在は伊勢国在住です。戦国時代が好きなのですが現地に行った事はほとんどなく、2020年になってようやく本格的に攻城を始めました

蒼@Yさんが過去に回答した読者投稿欄のお題

古い順
蒼@Y

生まれは熊本県です。加藤さん小西さん細川さんはよそから来られた方なので、
肥後ネイティブとしては相良義陽殿でしょうか。かの島津氏とも渡り合い(最終的に降伏しましたが……)、鎌倉時代から続く相良氏が幕末まで存続する礎となった人物です。

蒼@Y

決して無理はしないこと。無事に帰れればまた来れます。人の少ない山城では特に、何かあった時が大変ですので。

蒼@Y

近畿東海は大方回れたので、関東甲信の城を狙っていきたいです。軍資金と相談しながらですが……

蒼@Y

「本能寺の変」と「桶狭間の戦い」は外せないと思うので、残り一つを何にするか……?で、合戦の形を大きく変えたであろう「鉄砲伝来」にしました。

蒼@Y

“史上最も失敗し挽回した男”仙石秀久を主人公にした漫画『センゴク』ですね。
稲葉山城攻めから始まり(外伝で桶狭間の戦いも)浅井、朝倉、本願寺、武田、上杉、毛利、長宗我部、島津、北条と有名な戦国大名がほぼ登場します。
天下統一後の最後の方は駆け足気味でしたが、作者の別漫画で事実上の関ヶ原編も始まったので続きが楽しみです。

蒼@Y

名古屋駅から東海道新幹線で京都・大阪方面に向かうと、数分後に見えてくるのが清洲城の模擬天守です。最上階の赤い欄干が印象深いですね。
攻城を始める前は「あれ本当の城なの?」と疑問に思っていました。平成になって建てられた模擬天守ではありますが、あれはあれでいいものです。

蒼@Y

島原城、平戸城と来て、三番目は対馬の金田城にしました。いずれも公共交通組には行くのがちょっと大変ですが、いずれは行きたいものです。

蒼@Y

「蒼」は某ゲームより。そういえばあのゲームも熊本城と縁がありました……アイコンは家康公派なので。オリジナルのアイコンを写真か絵で用意しよう用意しようと思いつつそのままです。

蒼@Y

盛岡城、九戸城ときて、三城目は志波城を推したいと思います。広大な古代の城で、外郭南門などが復元されています。

蒼@Y

順当に松江城、月山富田城、津和野城ですね。

蒼@Y

あまり整備されてない山城では、無理に進まないこと、でしょうか。道なき道を強引に進んで迷いかけたことは何度かあります。

蒼@Y

箕輪城、金山城ときて、最後の一城をどうするか?続百名城はいずれも真田氏関連ですね。投稿写真を見て良さそうだった名胡桃城にしました。

蒼@Y

やはり飫肥城、延岡城、佐土原城でしょうか。飫肥城のみずっと昔に行った記憶があります。伊東氏の城、都於郡城も結構良さそうですが、まだ行けていません。

蒼@Y

徳川家康ですね。二百年以上の太平の世を築き上げたのはやはり偉大だと思います。

蒼@Y

百名城の大阪城、千早城と来て三城目をどうするか……?というところでしょうか。
続百名城は三つありますが、その中では飯盛城がいいかなと思います。

蒼@Y

順当に久保田城、脇本城、秋田城で。古代の秋田城、安東氏の脇本城、佐竹氏の久保田城で時代のバランスもとれてますしね。

蒼@Y

百名城・続百名城も8割ぐらい未訪問なんで3城じゃとても足りないです……と思いつつ。
松本城(長野県):現存天守・黒い天守。
松江城(島根県):現存天守。行こうとして行きそびれたので。
金田城(長崎県):国境の城。まず対馬まで行くのが大変そうですね。

蒼@Y

山梨県の百・続百名城は4つ。果たしてどれを外すべきか?ってところですね。
武田氏の本拠・躑躅ヶ崎館と最後の城・新府城。武田滅亡後の甲斐の城・甲府城で。要害山城は躑躅ヶ崎館とセットだろうということで外させてもらいました。

蒼@Y

毛利親子(元就+三兄弟)で。逸話とはいえ三矢の教えが印象深いです。次点は真田親子(昌幸+信幸信繁)や島津親子(貴久+四兄弟)です。

蒼@Y

和歌山城:まあ言うまでもなく。
新宮城:行くのが大変ですが、近くの赤木城(ここも交通的に難関です)と一緒にどうぞ。
3つ目・・・・・・3つ目がどうにも。勤め先の自主規制が解除されていれば実地調査したかったんですが。

蒼@Y

攻城済ということもありますが、順当に現存天守の弘前城、復元建物群の整備された根城、曲輪が見事な浪岡城で。

蒼@Y

百名城、続百名城がちょうど三つという事で、高松城・丸亀城・引田城で。

蒼@Y

お城そのものの楽しみ方とはズレますが、グーグルマップとヤフーの路線案内のページを開いて、この地方を旅行するときはどういうふうに回っていこうか・・・・・・と考えてました

蒼@Y

今回も票が分かれそうですね。荒城の月のモデルといわれる岡城、大友宗麟の臼杵城、黒田官兵衛の築いた中津城で。

蒼@Y

女子旅に限らず、初心者にはやっぱり立派な天守があるお城がいいでしょうか。
彦根城のひこにゃんや熊本城のくまモン(くまモンは熊本県全域のキャラですが)などかわいいゆるキャラのいる城で攻めてみるのもいいかと。

蒼@Y

岐阜県は名城が多いので悩みますね。
1.岐阜城 信長の城、交通の便良し、ロープウェーで登れる、模擬天守あり
2.苗木城 巨岩の上の天守台展望台
3.郡上八幡城 最古の木造再建天守
次点としては岩村城、明知城、久々利城あたりもいいですね。東美濃ばかりになってしまいそうなので郡上八幡城を3番目にしました。
岐阜県の三名城なので、本当は飛騨国の城も入れたいんですが・・・・・・

蒼@Y

実際にどうだったのか?というのは置いといて、いわゆる諸葛孔明的な名軍師と言えばやっぱり竹中半兵衛ですかね。

蒼@Y

三重県の赤木城です。
バスの便数が少ないので新宮に泊まり早朝、阿田和よりバスで鉱山資料館へ。
道の駅でレンタサイクルを借りられたので良かったですが、それが無ければ城までさらに山道を6km歩くところでした。
しかし本当に大変だったのは、帰りが特急がない時間帯で、途中まで各駅停車に延々乗り続けて帰ったことでした・・・・・・

蒼@Y

足利氏館、唐沢山城は鉄板として、最後の一城は関東七名城でもある宇都宮城に。

蒼@Y

百名城・続百名城はちょうど3つなのですが、高取城、大和郡山城ときて3つめはあえて信貴山城に一票入れます

蒼@Y

印象に残っている、というか毎日のようにチェックしているのは「全国の御城印」の記事ですね。
いつもお世話になっております。

蒼@Y

100名城の岩国城、萩城と来て、続100名城枠は大内氏館・高嶺城の連名になってますが、館より山城かな……ということで3つめは高嶺城で。

蒼@Y

百名城・続百名城が三つなので、順当に多賀城、仙台城、白石城で。

蒼@Y

前田利家の金沢城、能登畠山氏の七尾城。
百名城・続百名城がちょうど3城なので、最後は順当に鳥越城ですかねー。

蒼@Y

博物館・資料館のしおりや入場券などと一緒に、ファイルに入れてます。御城印も最初は一緒に入れてましたが、御城印帳に入れ替えました。

蒼@Y

五稜郭はアクセスも良く、見た目もわかりやすくタワーからの眺望も素晴らしいと思います。
他の城やチャシは全然行ったことがないのでちょっとイメージが湧かず……

蒼@Y

☆5 大満足。また来たい
☆4 満足。来て良かった
☆3 遺構はあるが物足りないor遺構はなくても公園など城っぽさを感じられる
☆2 石碑や案内板のみ
☆1 おそらくこれをつけることはなさそうです

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る