蒼@Y(あおわい)さん 奉行 サポーター   フォロー

肥後国出身、現在は伊勢国在住です。戦国時代が好きなのですが現地に行った事はほとんどなく、2020年になってようやく本格的に攻城を始めました

蒼@Yさんのタイムライン

蒼@Yさん が  江戸城(東京都千代田区) の写真をアップしました(2023-05-21)

天守台(北東より)
天守台(北東より)

蒼@Yさん が  江戸城(東京都千代田区) の写真をアップしました(2023-05-21)

天守台(南より)
天守台(南より)

蒼@Yさん が  江戸城(東京都千代田区) の写真をアップしました(2023-05-21)

富士見櫓
富士見櫓

蒼@Yさん が  江戸城(東京都千代田区) の写真をアップしました(2023-05-21)

桜田巽櫓
桜田巽櫓

蒼@Yさん が  江戸城(東京都千代田区) の写真をアップしました(2023-05-21)

坂下門
坂下門

蒼@Yさん が  江戸城(東京都千代田区) の写真をアップしました(2023-05-21)

正門
正門

蒼@Yさん が  江戸城(東京都千代田区) の写真をアップしました(2023-05-21)

二重橋
二重橋

蒼@Yさん が  江戸城(東京都千代田区) の写真をアップしました(2023-05-21)

桜田門
桜田門

蒼@Yさん が  品川台場(東京都港区) の写真をアップしました(2023-05-19)

お台場海浜公園を望む
お台場海浜公園を望む

蒼@Yさん が  品川台場(東京都港区) の写真をアップしました(2023-05-19)

第三台場内部
第三台場内部

蒼@Yさん が  品川台場(東京都港区) の写真をアップしました(2023-05-19)

品川台場とレインボーブリッジ
品川台場とレインボーブリッジ

蒼@Yさん が  八王子城(東京都八王子市) の写真をアップしました(2023-05-18)

御主殿跡虎口
御主殿跡虎口

蒼@Yさん が  八王子城(東京都八王子市) の写真をアップしました(2023-05-18)

登山途中からの眺望
登山途中からの眺望

本丸周辺の曲輪群に至る手前で、視界が開けます。

蒼@Yさん が  八王子城(東京都八王子市) の写真をアップしました(2023-05-18)

御主殿跡
御主殿跡

蒼@Yさん が  八王子城(東京都八王子市) の写真をアップしました(2023-05-18)

御主殿跡復元冠木門
御主殿跡復元冠木門

蒼@Yさん が  八王子城(東京都八王子市) の写真をアップしました(2023-05-16)

案内板:築城当時の石垣
案内板:築城当時の石垣

蒼@Yさん が  八王子城(東京都八王子市) の写真をアップしました(2023-05-16)

築城当時の石垣
築城当時の石垣

蒼@Yさん が  八王子城(東京都八王子市) の写真をアップしました(2023-05-16)

曳橋
曳橋

当時も木の橋があり、いざという時には破壊したと考えられています

蒼@Yさん が  滝山城(東京都八王子市) の写真をアップしました(2023-05-16)

大堀切(本丸・中の丸間)
大堀切(本丸・中の丸間)

当時も引き橋が架かっていたと考えられています

蒼@Yさん が  滝山城(東京都八王子市) の写真をアップしました(2023-05-16)

本丸井戸
本丸井戸
このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

奇策―北の関ケ原・福島城松川の合戦 (祥伝社文庫)

北の関ヶ原と言われた、福島城松川の合戦(伊達軍対上杉軍)について書かれていますが、本書の主人公・本庄繁長の活躍ぶりが素晴らしい。一気にファンになりました。地元で行われた合戦なのに、この本を読むまで「松川の合戦」について知らなかったのが恥ずかしいくらいです。

藤式部卿さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る