埼玉県 | |
---|---|
リアル謎解きゲーム「忍城に眠る謎」開催(9時半〜15時半、行田市郷土博物館ほか、600円)
期間 4月1日より、行田市郷土博物館においてリアル謎解きゲーム「忍城に眠る謎」が開催されます。魔物にさらわれた城主・成田長親を甲斐姫とともに長親救出に向かうゲームにあなたも参加してみませんか。 |
|
東京都 | |
ミニ企画展「家臣たちの戦国時代」開催(10時〜17時、泰巖歴史美術館、1500円)
期間 来年1月11日(水)から3月26日(日)の間、町田市にある泰巖歴史美術館においてミニ企画展「家臣たちの戦国時代」が開催されます。 |
|
早春展「揃い踏み 細川の名刀たち」開催(10時〜16時半、永青文庫、1300円)
期間 来年1月14日(土)から5月7日(日)の間、永青文庫において令和4年度早春展「揃い踏み 細川の名刀たち」が開催されます。 |
|
長野県 | |
「松本城レーザーマッピング」開催(18時~21時)
期間 |
|
岐阜県 | |
関ケ原合戦甲冑企画展「家康の好敵手たち」開催(9時〜17時、関ケ原町歴史民俗学習館、無料)
期間 来年1月6日(金)から3月30日(木)の間、関ケ原町歴史民俗学習館において関ケ原合戦甲冑企画展「家康の好敵手たち」が開催されます。 |
|
静岡県 | |
企画展「徳川家康と駿府」開催(9時〜18時、静岡市歴史博物館、1000円)
期間 1月13日(金)から2月26日(日)の間、静岡市歴史博物館において開館記念企画展「徳川家康と駿府」が開催されます。 |
|
特別展「徳川家康と北遠」開催(9時〜17時、内山真龍資料館、200円)
期間 現在、内山真龍資料館において特別展「徳川家康と北遠」が開催中です。 |
|
テーマ展「家康伝承と浜松」開催(9時〜17時、浜松市博物館、310円)
期間 12月24日(土)から来年9月24日(日)まで、浜松市博物館においてテーマ展「家康伝承と浜松」が開催されます。 |
|
「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」オープン(9時〜18時、400円)
期間 2023年1月27日(金)から2024年1月28日(日)の約一年間、NHK大河ドラマ「どうする家康」の放送にあわせて「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」が開館します。 |
|
愛知県 | |
企画展「家康とごはん 〜名古屋城でいただきます〜」開催(9時〜16時半、西の丸御蔵城宝館、無料)
期間 来年1月1日(日)から3月5日(日)の間、名古屋城西の丸御蔵城宝館において企画展「家康とごはん 〜名古屋城でいただきます〜」が開催されます。 |
|
収蔵品展「しんしろー家康紀行ー」開催(9時〜17時、設楽原歴史資料館、330円)
期間 現在、設楽原歴史資料館において収蔵品展「しんしろー家康紀行ー」が開催中です。 |
|
「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」オープン(9時〜17時、三河武士のやかた家康館、800円)
期間 2023年1月21日(土)から2024年1月8日(月・祝)の約一年間、NHK大河ドラマ「どうする家康」の放送にあわせて「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」が開館します。 |
|
滋賀県 | |
大津城特集ミニ展示コーナー設置(大津市歴史博物館)
期間 現在、大津市歴史博物館の常設展示室2階に「大津城特集ミニ展示」コーナーが設置されています。 石田三成の書状など大津城や大津城の戦いを紹介する歴史資料が展示されています。 |
|
京都府 | |
国宝・二の丸御殿<黒書院> 二の間 特別入室
期間 |
|
二条城障壁画 原画公開「新春を寿ぐ ~松竹梅~」(9時〜16時半、展示収蔵館、100円)※年末は休館
期間 |
|
大阪府 | |
「大阪城イルミナージュ2022」開催(17時〜22時、大阪城 西の丸庭園、1500円)
期間 |
|
企画展「乱世が生み出したデザイン」開催(9時~17時、大阪城天守閣3階展示室、600円)
期間 現在、大阪城天守閣において企画展「乱世が生み出したデザイン」が開催中です。 |
|
企画展「大坂城で暮らしたひとびと」開催(9時~17時、大阪城天守閣4階展示室、600円)
期間 11月26日(土)から来年3月16日(木)までの間、大阪城天守閣において企画展「大坂城で暮らしたひとびと」が開催されます。 |
|
島根県 | |
企画展「第二次幕長戦争と浜田」開催(9時〜17時、浜田城資料館、無料)
期間 現在、浜田城資料館において企画展「第二次幕長戦争と浜田」が開催中です。 |
|
広島県 | |
福山城400年博-FUKUYAMA CASTLE EXPO 2022-RCC開局70年「チームラボ 福山城 光の祭」開催(17時半〜21時半、1500円)
期間 12月2日(金)から来年1月29日(日)の間、福山城において福山城400年博-FUKUYAMA CASTLE EXPO 2022-RCC開局70年「チームラボ 福山城 光の祭」が開催されます。 |
|
山口県 | |
「吉川元春と山陰の武将展」開催(9時〜17時、吉川史料館、500円)
期間 12月2日(金)から来年3月21日(火)まで、吉川史料館において「吉川元春と山陰の武将展」が開催されます。 |
|
高知県 | |
「Art+ +高知城 ひかりの花図鑑-牧野富太郎と植物を愛した画家たち-」開催(18時〜21時半、高知城、1000円)
期間 2022年12月2日(金)から2023年1月29日(日)の間、高知城および高知公園において「Art+ +高知城 ひかりの花図鑑-牧野富太郎と植物を愛した画家たち-」が開催されます。 |
|
沖縄県 | |
「第16回今帰仁グスク桜まつり」開催
期間 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する