「蛸石」や「肥後石」のように、大坂城の石垣に使われている巨石には名前がついています。
「肥後石」が肥後という名前が付いているものの肥後熊本藩の加藤家ではなく、岡山藩の池田家がもってきたものであることは知られていますが、こうして整理してみると瀬戸内海の島から持ち込んだものが多いですね。
大坂城の巨石の名前や大きさなど
石名 | 場所 | 高さ (最高部) | 横幅 (最長部) | 表面露出 (実面積) | 石の推定産地 | 担当大名 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 蛸石 | 桜門 | 5.5m | 11.7m | 59.43m2 | 備前 犬島 | 岡山藩主 池田忠雄 |
2 | 肥後石 | 京橋門 | 5.5m | 14.0m | 54.17m2 | 讃岐 小豆島 | 岡山藩主 池田忠雄 |
3 | 振袖石 | 桜門 | 4.2m | 13.5m | 53.85m2 | 備前 犬島 | 岡山藩主 池田忠雄 |
4 | 見付石 | 大手門 | 5.1m | 11.0m | 47.98m2 | 讃岐 小豆島(千家) | 熊本藩主 加藤忠広 |
5 | 二番石 | 大手門 | 5.3m | 8.0m | 37.90m2 | 讃岐 小豆島(千家) | 熊本藩主 加藤忠広 |
6 | 碁盤石 | 桜門 | 5.7m | 6.5m | 36.50m2 | 備前 沖ノ島(北木島?) | 岡山藩主 池田忠雄 |
7 | 二番石 | 京橋門 | 3.8m | 11.5m | 36.00m2 | 讃岐 小豆島 | 岡山藩主 池田忠雄 |
8 | 三番石 | 大手門 | 4.9m | 7.9m | 35.82m2 | 讃岐 小豆島? | 熊本藩主 加藤忠広 |
9 | 四番石 | 桜門 | 6.0m | 5.0m | 26.90m2 | 岡山藩主 池田忠雄 | |
10 | 竜石 | 桜門 | 3.4m | 6.9m | 約 23.00m2 | 備前 沖ノ島 | 岡山藩主 池田忠雄 |