熊本城の帰りに久留米で下車して、久留米城を攻めてきました。
久留米城は有馬豊氏の居城ですね。
(ぼくの世代だと久留米といえばチェッカーズなんですけど)
久留米城には石垣くらいしか残っていませんが、なんにもない城でも歩いて回ると健康にはいいですよね。
もちろん当時とは地形も変わってるんですけど、それでも現地を歩いて回ると、いろいろと感じることはありますよね。
とくにこういう川を背にした城の場合、「おお、天然の堀だ!」と胸が熱くなります。
(犬山城のように川向うから天守が望めれば最高だったんですけど)
パノラマで撮ってみました。
左が筑後川、真ん中が久留米城址(有馬記念館)です。右に見えるのはブリヂストンの工場ですね。
久留米城は筑後川を背にしていて、ちょうど宝満川と分岐している地点に築かれています。
地図で見ると、いかにも攻めにくそうな要害堅固の城だったことがよくわかりますね。
城下町というほど当時のなごりがあるわけではないのですが、現地の文化にふれられるのも城巡りの楽しみのひとつです。
(というよりも知らないことがたくさんあるなあと気づかされます)
久留米はとんこつラーメン発祥の地だそうです。ご存知でした?
駅前に記念のオブジェがありました。
せっかくなので食べてきました。
旅の醍醐味の4割くらいは「食」にあるとぼくは思っているので、攻城の旅であってもなるだけ現地の名物や郷土料理を食べたいものですね。
残念ながら今回は有馬記念館がお休みだったので、いつかまたここを訪れようと思います。
(さっそく久留米城のデータは更新しました。ぼくのように調べずにいくと痛い目にあうので、事前にチェックしてくださいね)
攻城団と東美濃歴史街道協議会とのタイアップ企画「東美濃の山城を制覇せよ!」が10月11日(金)からはじまります。東美濃エリアにはたくさんの山城があります。多くの遺構が残り、歴史を感じられる、魅力満載の山城をみんなで攻城しましょう!
つづきを読む毎月恒例の月次レポートを公開します。10月だというのにまだまだ残暑が続いていますが、各地でイベントも増えてきているので無理のない計画を立てて遠征を楽しんでください。では今月も攻城団をよろしくお願いいたします!
つづきを読む毎月恒例の月次レポートを公開します。台風や大雨でなかなか出かけられない日が続いていますが、もう少ししたら出かけやすい行楽シーズンがやってくるのでぼくも遠出を計画中です。では今月も攻城団をよろしくお願いします!
つづきを読む訪問ガイドに緯度経度が入力されていた場合の地図の表示方法を変更しました。画面遷移せずポップアップで確認できるようになったのでかなり便利だと思います。
つづきを読む攻城記録を残す際の公開用のメモ欄の名称を「共有メモ」から「訪問ガイド」に変更しましたので、その理由などを説明します。
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する