神奈川県には小沢城という名前のお城が複数(2件)あります

紹介文

小沢城は平安時代末期、稲毛三郎重成(または重成の子、小沢小太郎)によって築かれた城で、鎌倉道・矢野口(多摩川)の渡しを抑える交通の要衝でした。北条氏康が初陣を飾った「小沢原の戦い」では、氏康はこの城から出陣して上杉朝興を撃退しています。その後、戦国時代以降は廃城になったと考えられています。現在、城址は緑地公園として保存されており、その中には空堀や物見櫓、土塁などと思われる遺構が残っています。

小沢城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

小沢城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 北条氏康初陣の城ということで小沢原合戦伝承地巡り。城跡南の新百合ヶ丘駅近くの隠れ谷公園から麻生川(陣川)を北上して推定戦場地の金程、氏康が勝ち戦に興奮して登ったという勝坂を経由して小沢城に。道は住宅地ですが急坂の連続で当時の地勢が想像できます。(2021/12/05訪問)
  • 京王よみうりランド駅からジャイアンツ球場までのゆるい坂を登り、5分ほどで穴澤天神への分かれ道に着きます。そこを降りずに素通りすると50mほどで城址の小さな案内板があり、脇道を登ると2〜3分で富士塚の石碑周辺です。たぶんこのルートが最短でしょう。(2020/07/05訪問)
  • 尾根沿いに三沢川まで歩くとちょっとしたハイキングが楽しめます(2020/12/11訪問)
  • 案内板に伝馬場と記されている平場は主郭ではないでしょうか。回って下から見上げると切岸されています。またすぐ下の平場はいくつもの堀切が走り,どう見ても尾根上を守っているように感じます。(2020/02/07訪問)
すべてを表示(23コメント)

小沢城について

小沢城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

 

縄張形態

山城

標高(比高)

51.8 m

城郭規模

内郭:--  外郭:--

築城主

稲毛三郎重成

築城開始・完了年

着工 平安時代末期

廃城年

戦国時代以降

主な改修者

北条氏

主な城主

小沢小太郎、 北条氏康

遺構

空堀、土塁、井戸、物見台

指定文化財

復元状況

小沢城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態山城
標高(比高)51.8 m( -- )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主稲毛三郎重成
築城開始・完了年着工 平安時代末期
廃城年戦国時代以降
主な改修者北条氏
主な城主小沢小太郎、 北条氏康
遺構空堀、土塁、井戸、物見台
指定文化財
復元状況

更新日:2023/12/09 03:34:31

小沢城の城メモ

小沢城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

小沢城の観光情報

小沢城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

 

料金(入城料・見学料)

 

休み(休城日・休館日)

 

トイレ

 

コインロッカー

 

写真撮影

 

バリアフリー

 

小沢城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ
コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

小沢城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(09日)の天気

  • 03時
    Clouds / few clouds
    11.68
  • 06時
    Clear / clear sky
    10.70
  • 09時
    Clear / clear sky
    12.37
  • 12時
    Clear / clear sky
    15.49
  • 15時
    Clear / clear sky
    16.79
  • 18時
    Clouds / scattered clouds
    15.54
  • 21時
    Clouds / broken clouds
    14.10
  • 00時
    Clouds / broken clouds
    13.12

明日以降の天気(正午時点)

  • 10日
    Clear / clear sky
    16.78
  • 11日
    Clouds / overcast clouds
    13.38
  • 12日
    Rain / light rain
    12.30
  • 13日
    Clouds / broken clouds
    13.86

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

小沢城の地図

小沢城へのアクセス

小沢城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • 京王相模原線・京王稲田堤駅から徒歩17分
  • JR南武線・稲田堤駅から徒歩20分

アクセス(クルマ)

  • 中央自動車道・稲城ICから10分

駐車場

 

小沢城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • 京王相模原線・京王稲田堤駅から徒歩17分
  • JR南武線・稲田堤駅から徒歩20分
アクセス(クルマ)
  • 中央自動車道・稲城ICから10分
駐車場

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    小沢城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      ホテルノービス調布

      調布駅徒歩50秒、新宿まで直通で15分テレワークにも最適。車で味スタまで10分、読売ランド20分、ジブリ美術館20分、サンリオピューロランド30分他、観光処へのアクセス抜群!全室バス・トイレ別、駐車場無料(評価:4.0、参考料金:6,650円〜)

      アーバンホテル ツインズ調布

      京王線調布駅東口より徒歩1分。新宿まで特急で16分。深大寺、味の素スタジアムも近く、ビジネスや観光に最適!(評価:3.9、参考料金:5,500円〜)

      ホテルモリノ新百合丘

      「ミシュランガイド2015横浜・川崎・湘南」2パビリオン“快適”評価。駅前と思えないシックで落ち着いた中庭のあるホテル。小田急線新百合ヶ丘駅より徒歩1分 町田へ急行10分,新宿へ急行30分と好アクセス。(評価:3.6、参考料金:7,350円〜)

      東横INN調布京王線布田駅

      京王線沿線3つ目の東横INNは調布市。サンリオピューロランド、よみうりランド、味の素スタジアム、武蔵野の森総合スポーツプラザ、スポーツ大会、レジャーに、もちろんビジネス用途にも♪(評価:4.1、参考料金:5,670円〜)

      調布アーバンホテル

      武蔵野の森総合スポーツプラザ・味の素スタジアムに一番近いホテル。榊原記念病院・警察学校・調布飛行場至近P有 予約制1F中国料理「酔八仙」にてご夕食も☆☆(評価:3.8、参考料金:4,000円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    小沢城の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 小机城
      • 小机城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:48分(--位)
        • 攻城人数:1410人(109位)
        • 城までの距離:約14km
      • 滝山城
      • 滝山城
        • 平均評価:★★★★☆(--位)
        • 見学時間:1時間22分(--位)
        • 攻城人数:1352人(118位)
        • 城までの距離:約19km
    • より多くの
      城を見る

    武蔵の著名な城

    神奈川県の著名な城

    小沢城といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    小沢城を本城にしている団員

    以下のみなさんが小沢城を本城として登録しています。

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    もっこすの城 熊本築城始末

    文庫本が出版されたので購入し読了。
    縄張りの説明はできるだけ詳しく書かれており、名護屋城、西生浦城、蔚山城、熊本城は簡単な縄張り図も掲載されているので理解しやすい。
    お城の用語はできるだけかみ砕いて説明されていたり、熊本城天守がなぜあのように石垣から張り出した天守になったのかなど、お城初めての方から熟知した方まで楽しめること間違いなしの1冊。

    たなとすさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る