紹介文

明知城は日本三大山城に数えられる岩村城の城主、遠山景朝の子である遠山景重の居城として築城されました。この城も可児市にある明智長山城と同様、明智光秀生誕の城といわれていますが定かではありません。美濃と信濃の国境界に位置するため、織田氏と武田氏の間で争奪戦が繰り広げられました。武田信玄の家臣・秋山信友や、織田信長の嫡男である織田信忠などによって制圧されています。「関ケ原の戦い」の際に遠山利景によって平定され、そのまま利景が城主となりました。1615年(元和元年)閏6月の一国一城令によって明智城は廃城となり、その後は山麓に築いた明知陣屋で、明治維新による廃藩置県に至るまで、遠山氏がこの地を治めました。『遠山の金さん』のモデルとなった江戸町奉行・遠山景元(金四郎)は子孫にあたります。

明知城を訪問した735人の報告によれば、平均見学時間は54分、平均評価は3.53点となっています。

東美濃の山城を攻城して特製コラボ缶バッジをゲットしよう!

キャンペーンの詳細はこちらから

バッジ

バッジとはいろんなテーマでまとめたお城のリストです。次に訪問するお城の参考にしてください。
明知城は「明智光秀ゆかりの城めぐり」「東美濃の山城めぐり」のバッジに登録されています。

  • 明智光秀ゆかりの城めぐり
  • 東美濃の山城めぐり

明知城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

明知城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • とも 明智駅から徒歩10分強で稲荷神社の登城口に到着。稲荷神社から、畝状竪堀、搦手を経て、貯水池へ。下城は天神社側からどちらのルートでも畝状竪堀を見れますが、稲荷神社側の方が巨大です。なお、現在、本丸、出丸ともに発掘調査中でした(2024/12/06訪問)
  • もすもす 明智駅から近く大正村の裏手にある為分かりやすいです 付近には光秀公の墓があります(2024/10/31訪問)
  • CLAD 大河ドラマに合わせて整備が進み、散策しやすくなっているので、本丸や出丸の周囲をぐるっと回ってみてください。この城のすごさがわかります。本丸の南西の出曲輪は未整備ですが、ここもこれから手が入るかもしれないので、複雑な虎口が見やすくなることを期待しています。(2019/12/24訪問)
  • きくろ 登城道が整備されていないので足元が悪い日は注意(2019/09/07訪問)
  • もとき 明智の街は光秀一色。来年大河が始まれば、攻城者が増えるに違いありません。竪堀横堀に囲まれた迷路のような凄い山城。大正村の側にある観光案内所で案内図をGETしてからの攻城がよいかと。(2019/06/23訪問)
  • 松乃森 明智駅より徒歩10分程で登山口。案内板があるので迷うことはないです。遺構がいい状態でよく残っていて、特に畝状竪堀群は見事でした。(2020/11/15訪問)
  • 物集女りょう 大手口から行く場合、車は大正村の駐車場に停められます。搦手口にも数台停められる駐車場と案内図を置いた場所が有ります。搦手口からであれば、畝状竪堀群を見て、本丸に向かっても15分程度で攻略可能です。但し道は通常の山道なので一応靴くらいは登山用が良いかなと思います。(2020/10/25訪問)
  • しぇるふぁ 発掘作業のため、本丸や出丸の一部エリアを幕で囲って立入禁止としている区画があります。2024年12月27日までと掲示されていましたが期間延長しているようでした。当日は本丸でたまたま発掘作業の最中に遭遇し、貴重な発掘遺構が見学できて感動しました。(2025/01/16訪問)

すべてを表示(66コメント)

構造

明知城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

---

縄張形態

山城

標高(比高)

530 m( 80 m)

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

遠山景重

築城開始・完了年

着工 1247年(宝治元年)

廃城年

1615年(元和元年)

主な改修者

---

主な城主

遠山氏

遺構

土塁,竪堀,横堀

指定文化財

県史跡

復元状況

---

登録日:2014/10/19 11:36:55

更新日:2025/01/18 12:28:24

攻城団グッズ

明知城には「攻城団コラボチラシ」があります。入手場所など詳しくは城メモをご覧ください。
(入手したらコレクションで管理しましょう!)

  •  攻城団コラボチラシ

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

---

料金(入城料・見学料)

---

休み(休城日・休館日)

---

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

明知城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(18日)の天気

  • 03時
    Clear / clear sky
    -4.73
  • 06時
    Clear / clear sky
    -4.63
  • 09時
    Clear / clear sky
    1.65
  • 12時
    Clear / clear sky
    6.29
  • 15時
    Clear / clear sky
    6.16
  • 18時
    Clear / clear sky
    -1.77
  • 21時
    Clear / clear sky
    -2.43
  • 00時
    Clear / clear sky
    -1.86

明日以降の天気(正午時点)

  • 19日
    Clouds / overcast clouds
    9.20
  • 20日
    Clear / clear sky
    9.17
  • 21日
    Clear / clear sky
    7.68
  • 22日
    Clear / clear sky
    7.09

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

明知城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • 明知鉄道・明知駅から徒歩約20分

アクセス(クルマ)

  • 中央自動車道・恵那ICから35分

駐車場

無料

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    明知城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 岩村城
      • 岩村城
        • 平均評価:★★★★☆(16位)
        • 見学時間:1時間23分(29位)
        • 攻城人数:2701人(47位)
        • 城までの距離:約8km
      • 足助城
      • 足助城
        • 平均評価:★★★★☆(--位)
        • 見学時間:57分(--位)
        • 攻城人数:769人(215位)
        • 城までの距離:約19km
    • より多くの
      城を見る

    美濃の著名な城

    岐阜県の著名な城

    明知城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    明知城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

    周辺のスポット

    明知城の周辺3km以内にあるスポットを表示しています。

    関連記事一覧

    訪問レポートなど、これまで攻城団に公開された関連記事の一覧です。

    過去のイベント・ニュース

    明知城では過去に以下のようなイベントが開催されたり、ニュースが紹介されました(1年以内の情報だけ表示しています)。

    本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    【図解】近畿の城郭II

    近畿の城郭シリーズ5巻のうちの2巻目です。この本には178城(内訳は滋賀県30、京都府30、奈良県30、大阪府24、兵庫県34、和歌山県30)掲載されています。
    それぞれの城について選地、歴史、遺構、評価の項目について纏められています。また、地図と縄張図も掲載されていますので参考になります。

    た〜坊さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る