明智光秀の前半生は謎が多く、生誕地もたしかではありません。足利義昭の使者として織田信長に接近し、のちに信長の家臣として「金ヶ崎の戦い」や比叡山焼き討ちなどで武功をあげて、柴田勝家や丹羽長秀らの古参を差し置いて自身の居城として坂本城の築城を許可されました。その後も丹波攻略などで活躍し、畿内方面軍の軍団長にまで出世しましたが、1582年(天正10年)6月に「本能寺の変」で主君・信長を討つと、直後の「山崎の戦い」で羽柴秀吉に敗れて、その生涯を終えました。このバッジでは光秀の居城である坂本城、丹波亀山城はもちろん、現時点で生誕の地とされている明智城と明知城、そのほか光秀が築城した福知山城、周山城、金山城といった縁のある城をめぐります。
![]() |
明智城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 3.23(102位)
見学時間:56分(89位)
攻城人数:496人(182位)
|
|
---|---|---|
![]() |
明知城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 3.43(79位)
見学時間:1時間5分(64位)
攻城人数:452人(196位)
|
|
![]() |
宇佐山城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 3.29(--位)
見学時間:1時間20分(--位)
攻城人数:171人(358位)
|
|
![]() |
坂本城
平均評価:★★★☆☆ 2.82(125位)
見学時間:40分(122位)
攻城人数:584人(163位)
|
|
![]() |
亀山城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 2.98(121位)
見学時間:46分(114位)
攻城人数:551人(171位)
|
|
![]() |
金山城 制覇
平均評価:★★★★☆ 3.73(--位)
見学時間:1時間49分(--位)
攻城人数:114人(506位)
|
|
![]() |
福知山城
平均評価:★★★★☆ 3.64(46位)
見学時間:1時間9分(54位)
攻城人数:1430人(60位)
|
|
![]() |
周山城 制覇
平均評価:★★★★☆ 3.62(--位)
見学時間:1時間42分(--位)
攻城人数:173人(355位)
|
|
![]() |
勝龍寺城
平均評価:★★★☆☆ 3.36(87位)
見学時間:49分(106位)
攻城人数:714人(145位)
|
「明智光秀ゆかりの城めぐり」バッジを獲得された団員からのメッセージです。
攻城団のサイト上のバッジは、じっさいにカバンや帽子などにつけられる缶バッジとして販売しています。ご自身がゲットしたバッジだけでなく、現在挑戦中のものを購入してつけている方が多いです。
(バッジが団員の目印となって現地で交流が生まれることもあるようです)
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する