紹介文

大庭城は神奈川県南部における唯一の中世城郭址です。もとともはこの付近を領有した大庭氏が築いたものと伝えられ、その後は太田道灌が改修し、のちには北条早雲も改修するなど東相模の重要な城と位置づけられていたようです。早雲が玉縄城を築城したことにともない利用価値は低くくなり、後北条氏の滅亡とともに廃城になりました。現在も戦国時代の大規模な空堀や土塁などが残っており、大庭城址公園として保存されています。また地元には「舟地蔵伝説」と呼ばれる言い伝えがあります。

大庭城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

大庭城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 小田急善行駅から徒歩35分で大庭城趾公園東側入口に到着、城趾公園内を散策、その後南側入口から出て舟地蔵を見学しました。城趾は公園として整備されていますが、堀切、土塁の一部も残されており、見学することも可能です。なお、正面入口に駐車場がありますので、車で行かれる方も安心です。(2022/12/29訪問)
  • 湘南台か辻堂からバスが本数も多くアクセスしやすいです。見どころは帯曲輪、空堀、切岸などいい状態で保存されています。立入禁止となってる場所も多いので、見学しにくい遺構もあります。管理事務所もありトイレも4か所くらいあるので登城しやすいです。人も結構多いので安全ですよ。(2022/11/09訪問)
  • 東と南の出入り口はそこそこ段差のある階段を通ることになります。そのおかげで、立地条件を実感することができました。 周辺には数多くのバス停があるなで、アプローチを考えるのも面白いところでした。 残っている壕、土塁は少ないですが、規模はかなりのもの。ぜひ事務所で資料をもらってから楽しんでください。巡回中は建物内に入れないのでご注意を。(2022/03/03訪問)
  • 辻堂駅からバスで大庭小学校下車。徒歩10分弱で北口へ。管理棟でリーフレットをもらってから回ると効率よく見学できます。下城は南口が雰囲気あります(2022/02/23訪問)
  • 湘南台駅からバスで向かい舟地蔵バス停下車。南口から攻城。館址(建物を石柱を表現)、竪堀などを確認して公園内散策。最後に管理棟で「大庭城跡」のリーフレットを入手。(2019/11/16訪問)
  • 暑い中訪問駐車場も分かりやすく案内板も随所にありました。(2020/07/25訪問)
  • 藪の中に垣間見られる空堀、土塁や郭の端から覗き込む帯郭が見事です。各郭の巨大さから往時の規模を想像。(2020/05/31訪問)
すべてを表示(25コメント)

大庭城について

大庭城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成連郭式
縄張形態平山城
標高(比高)43 m( -- )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主大庭景宗か
築城開始・完了年着工 平安時代末期か
廃城年1590年(天正18年)頃
主な改修者太田道灌、北条早雲
主な城主大庭氏、扇谷上杉氏、北条氏
遺構曲輪、土塁、空堀
指定文化財
復元状況

更新日:2023/03/24 20:53:00

大庭城についての読み物

城葱さんの「城もなか」道中記【関東編#4】

「城もなか」を求めて全国を飛び回る城葱さんが今回向かったのは小山田城(町田市)と大庭城(藤沢市)。小田急でめぐる城もなかの旅ですね。おいしそうな写真とあわせてじっくり楽しんでください!!

大庭城の観光情報

大庭城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)

無料

休み(休城日・休館日)
トイレ

あり

コインロッカー
写真撮影

バリアフリー

大庭城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(24日)の天気

  • 03時
    Rain / light rain
    18.43
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    17.95
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    17.89
  • 12時
    Rain / light rain
    19.12
  • 15時
    Rain / light rain
    17.69
  • 18時
    Rain / light rain
    17.11
  • 21時
    Rain / light rain
    15.71
  • 00時
    Rain / light rain
    15.41

明日以降の天気(正午時点)

  • 25日
    Rain / light rain
    11.15
  • 26日
    Rain / light rain
    10.45
  • 27日
    Rain / light rain
    10.70
  • 28日
    Rain / light rain
    9.19

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

大庭城の地図

大庭城へのアクセス

大庭城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • 相模鉄道いずみの線・湘南台駅からバス「藤沢駅北口」行きに乗車、「船地蔵」下車、南入口まで徒歩2分
  • JR東海道線・藤沢駅からバス「湘南台駅」行きに乗車、「船地蔵」下車、南入口まで徒歩2分
  • JR東海道本線・辻堂駅からバス「羽鳥山経由綾瀬車庫」行きに乗車、「城下(しろした)」にて下車し、徒歩5分
アクセス(クルマ)
  • 新湘南バイパス・藤沢ICから10分
駐車場

無料(38台、日中のみ利用可)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

大庭城周辺のスポット

城メモと重複するスポットは表示していません。

大庭城周辺の宿・ホテル

あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

    ホテルビスタ厚木

    デザイナー厳選のインテリアや照明が、アートギャラリーのような上質な雰囲気で、ロビーや客室を包みます。《コロナ対策実施中》全室Wi-Fi / 加湿機能付き空気清浄機完備 / シモンズ社製ベッドマット(評価:3.7、参考料金:4,050円〜)

    第一イン湘南(阪急阪神第一ホテルグループ)

    全館WIFI&加湿空気清浄機完備★湘南の観光拠点に最適!≪江の島へ車で15分、鎌倉へ電車で20分♪≫駅北口直結で281店舗が集う≪テラスモール湘南へ徒歩5分♪≫観光・ショッピングへ行こう♪(評価:4.0、参考料金:3,500円〜)

    東横INN湘南鎌倉藤沢駅北口

    若者の町湘南江ノ島と古都鎌倉に最も近いホテル ビジネスに、観光に、横浜・東京へのアクセスも便利な立地。お客様がぜひもう一度泊まりたい気持ちになることをお約束致します。(評価:4.0、参考料金:4,300円〜)

    相鉄フレッサイン藤沢湘南台

    藤沢市湘南台駅西口「D出口」より徒歩2分。小田急線で藤沢駅・片瀬江ノ島駅・大和駅にも乗換えなし!全室シモンズ製広々ベッドと加湿空気清浄機をご用意。入浴剤や紅茶などフリーアメニティも充実♪(評価:3.9、参考料金:3,520円〜)

    8hotel 湘南藤沢

    1週間が8日あったとするならば人は、どのようなインスピレーションをそこで抱くのだろうか。そんな空想を基に誕生した8HOTEL。スパやラウンジなど今までのホテル以上の楽しみ方が散りばめられています。(評価:3.8、参考料金:5,250円〜)
  • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

大庭城の過去のイベント・ニュース

まだトピックがありません(情報募集中

周辺にあるお城など

    • 小机城
    • 小机城
      • 平均評価:★★★☆☆(101位)
      • 見学時間:49分(105位)
      • 攻城人数:1261人(108位)
      • 城までの距離:約21km
    • 小田原城
    • 小田原城
      • 平均評価:★★★★☆(25位)
      • 見学時間:1時間35分(17位)
      • 攻城人数:4001人(8位)
      • 城までの距離:約29km
  • より多くの
    城を見る

相模の著名な城

神奈川県の著名な城

大庭城といっしょに旅行するのにオススメの城

このページを紹介する

ブログパーツ

  • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
  • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

サンプルを表示する

SNSやメールで紹介

このページのURLとタイトルをコピーする

大庭城を本城にしている団員

以下のみなさんが大庭城を本城として登録しています。

最近表示したお城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

あやしい天守閣 (イカロス・ムック)

これおもしろいですよ。
ディスりながらも模擬天守にあふれる愛を注いでいます。この本を読んで、あやしい天守の制覇にかきたてられました。本格遺構を楽しむのも当然によいですが、模擬天守を訪ねて怪しき楽しき悲しきおもしろい人間模様を楽しむのもまた一興、という気になります。

hinakさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る