1572年(元亀3年)、有名な「三方ケ原の戦い」で武田信玄に完敗した徳川家康は、この敗戦を肝に銘ずるために自らの姿を描かせ、慢心の自戒として生涯座右を離さなかったと伝えられています。
近年、この肖像画は家康が描かせたものではなく、江戸時代に描かれたものと発表されています。
この肖像画を「三方原戦役像(三方ヶ原戦役画像)」といいますが、別名の「顰み(しかみ)像」のほうがよく知られていますね。
うれしいことに、このしかみ像がデザインされた手ぬぐいがおみやげとして販売されていました。
(微妙にデザインがちがうんですけどね)
浜松城のおみやげにいかがでしょう。