姫路城
姫路城

[兵庫県][播磨] 兵庫県姫路市本町68


  • 平均評価:★★★★☆ 4.46(1位)
  • 見学時間:1時間58分(3位)
  • 攻城人数:4626(1位)

姫路城の御城印

姫路城では7種類の御城印が販売されています(販売終了も含む)。

個々の御城印についての詳細情報や販売場所はそれぞれのページでご確認ください。

販売期間や入手条件などの情報も個々の御城印のページでご確認ください。

姫路城の御城印

姫路城 御城印 シロノヒカリ限定版 | 全国御城印コレクション | 攻城団

2021年10月27日から11月7日に開催された夜間展示イベント「シロノヒカリ 白鷺が輝く夜」にあわせて製作された限定御城印。期間中のみ販売。

姫路城 入城記念書 榊原家家紋版 | 全国御城印コレクション | 攻城団

「姫路城」の文字と花押は榊原政邦の書状から抽出されたもの。

姫路城 入城記念書 聖火リレーセレブレーション観覧手形 | 全国御城印コレクション | 攻城団

緊急事態宣言で中止された姫路城で行われる筈だった聖火リレーセレブレーションの観覧当選者に郵送された御城印。

姫路城 入城記念書 本多家家紋版 | 全国御城印コレクション | 攻城団

文字は書写山圓教寺の住職・大樹孝啓氏による揮毫。「立葵」は姫路城の瓦から、「三つ葉葵」の紋は千姫が神社に奉納した羽子板の紋を使用。※当初は7月末までの販売予定だったが、9月末まで延長

姫路城 入城記念書 酒井家家紋版(絵巻の家紋使用版) | 全国御城印コレクション | 攻城団

入城者限定の販売で、枚数は平日300枚、土日祝600枚。姫路藩の特産品だった高砂染めの模様が描かれている。

姫路城 入城記念書 酒井家家紋版 | 全国御城印コレクション | 攻城団

使用されている文字はすべて江戸時代の藩主、酒井忠以(ただざね)の直筆文字から抜き出したもので、それらを組み合わせて「世界遺産」や「姫路城」を記載している。「令和」「年月日」も、スタンプで押された日付の漢数字も史料に記されたものが使われており、すべての文字が直筆文字となっている貴重な御城印。左下の落款は江戸琳派の絵師・酒井抱一の実兄で自身も芸術に才があったという忠以自身が1775年(安永4年)に描いた『富嶽図』に捺された印を使用している。2020年2月「姫路城冬の特別公開」の期間限定販売。同年9月に家紋部分が修正されたバージョンが販売された。

姫路城 入城記念書 ふるさと納税 第2版 | 全国御城印コレクション | 攻城団

「攻城団」はあなたが日本全国の城を巡った訪問記録を保存できるサービスです。もちろん全国各地のお城について、その見所やうんちくのほか、駐車場などのアクセスに関する情報も検索できますので、次に訪問するお城を探す際にもぜひご利用ください。

   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

姫路城の城メモ一覧

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

マイナーな城の御城印も多く紹介されており、情報量がすごいです。この本だけでも御城印を集めた気分を味わえてしまいます。
御城印のデザインの由来など解説も充実しているので、御城印を集めていない人も楽しめます。
城の写真には提供した団員さんの名前も記載され、攻城団のみんなで作りあげた感が詰まっていて嬉しくなりました。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る