紹介文

川之江城は南北朝時代に河野氏の砦のひとつとして、土肥義昌が築いた城です。遺構は本丸付近に石垣が一部残るのみです。現在は城山公園として整備されており、川之江市制施行30周年記念事業として、本丸跡に模擬天守が再建されています。廻縁から見る瀬戸内の島々の眺望が素晴らしく、桜の名所として多くの観光客が訪れています。

川之江城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

川之江城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 模擬天守からの眺めが良いです。麓に広い駐車場があり、上の方にも10台程度の小さな駐車場があります。道路は狭いので車で上がる場合はご注意を。(2023/03/18訪問)
  • 見晴らしが良いですね。この場所から海、陸の交通に目を見張らしていたのかな。(2020/01/26訪問)
  • 11/9現在、三の丸広場が整備工事中のため徒歩路が立入禁止とされており登城するのは車道からとなります。 工事は令和2年2月21日終了の予定です。(2019/11/09訪問)
すべてを表示(10コメント)

川之江城について

川之江城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態山城
標高(比高)61.8 m( -- )
城郭規模内郭:--  外郭:--
天守縄張、天守形式
天守の階数3重4階
天守の種類模擬天守
天守の高さ
天守台石垣の高さ
天守の広さ(延床面積)
天守メモ天守はなかったが、1986年(昭和61年)に鉄筋コンクリート構造の模擬天守が建てられている。
築城主土肥義昌
築城開始・完了年着工 1337年(延元3年)
廃城年
主な改修者
主な城主土肥氏、妻鳥氏、河上氏
遺構石垣
指定文化財
復元状況模擬天守、櫓

更新日:2023/03/26 14:23:04

川之江城の観光情報

川之江城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
  • 開城時間:9:00
  • 閉城時間:16:00
料金(入城料・見学料)
  • 大人:100円
  • 小中学生:50円
  • 団体割引あり(30名)
休み(休城日・休館日)
  • 月曜日 ※祝日のときは翌日
  • 年末年始(12/29~1/3)
トイレ

あり

コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

川之江城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(26日)の天気

  • 03時
    Rain / light rain
    10.11
  • 06時
    Rain / moderate rain
    9.99
  • 09時
    Rain / moderate rain
    10.18
  • 12時
    Rain / light rain
    10.26
  • 15時
    Rain / light rain
    10.50
  • 18時
    Rain / light rain
    10.83
  • 21時
    Clouds / overcast clouds
    10.83
  • 00時
    Rain / light rain
    10.54

明日以降の天気(正午時点)

  • 27日
    Clouds / broken clouds
    12.47
  • 28日
    Clear / clear sky
    12.10
  • 29日
    Clouds / overcast clouds
    12.71
  • 30日
    Clouds / overcast clouds
    14.46

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

川之江城の地図

川之江城へのアクセス

川之江城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • JR予讃線・川之江駅から徒歩約15分
アクセス(クルマ)
  • 松山自動車道・三島川之江ICから15分
駐車場

無料(20台)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    川之江城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      ホテルセレクトイン四国中央

      ★JR川之江駅より徒歩4分★ ◎Wi-Fi無料♪近隣にあると助かる"スーパー"や地元食材を食べられる"居酒屋"ありっ♪(評価:4.1、参考料金:2,520円〜)

      ホテルルートイン四国中央

      ◆松山自動車道 三島川之江インターよりお車で約2分◆松山・高松・高知・徳島の四国主要都市から約1時間と好立地の場所でありながら観光、ビジネス、帰省など様々なシーンでご利用いただけます(評価:4.6、参考料金:4,175円〜)

      スーパーホテル四国中央 天然温泉 東予の湯

      三島川之江ICすぐ!JR予讃線伊予三島駅・川之江駅から車で約10分!駐車場も平面84台完備・無料です。全室WI-FI利用可能!四国へご出張の際はスーパーホテル四国中央を拠点としてご利用ください☆(評価:4.1、参考料金:3,160円〜)

      ビジネスホテル マイルド

      栄養士監修・ボリューム満点の二食付きプランが好評!コインランドリーが有るので、ビジネスやお遍路さんにオススメ。お母さんのようなアットホームなおもてなし♪大型スーパー/四国中央バス停徒歩8分(評価:3.8、参考料金:3,960円〜)

      霧の森コテージ

      <人気ポイント>★その(1)新宮ICより1分!★その(2)天然温泉に入れる!★その(3)お食事は、みんなで自炊(キッチン完備)もOK◎お食事付プランで地元の味もご用意有◎だから…コテージ宿泊なら霧の森へ♪(評価:4.5、参考料金:3,850円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    川之江城の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 丸亀城
      • 丸亀城
        • 平均評価:★★★★☆(14位)
        • 見学時間:1時間22分(34位)
        • 攻城人数:2724人(25位)
        • 城までの距離:約37km
      • 岡豊城
      • 岡豊城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:58分(--位)
        • 攻城人数:814人(167位)
        • 城までの距離:約46km
    • より多くの
      城を見る

    伊予の著名な城

    愛媛県の著名な城

    川之江城といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    川之江城を本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    全国 御城印 大図鑑

    まずは316城461符の御城印に圧倒されます。眺めているだけでも楽しいですが、文字や家紋に関しての解説があるので「御城印」について理解が深まります。沼田城のページは眺めているだけで楽しいですが、東北の名城を集めた、奥羽御城印セットのページは圧倒的です。
    御城印収集にさらに火が付きました。

    「このレビューを読んだあなた。共に御城印沼にハマってみよう!」(笑)。

    藤式部卿さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る