「天空の城」ブームの火付け役となった竹田城をはじめ、日本全国には雲海に浮かんだ幻想的な光景が見られるお城がたくさんあります。備中松山城は雲海に浮かぶ現存天守として有名ですが、現存天守であり国宝でもある犬山城も条件が揃えば雲海を見ることができます。また霧や雲海は山間部に発生することが多いので、岐阜県には郡上八幡城、岩村城、苗木城、岐阜城と4つの天空の城が存在しています。季節や気象条件がかぎられているため年に数回しか雲海が発生しない城も多く、なかなか見ることができませんが、何度か訪問してみてください。そして幸運にも雲海に遭遇した際はぜひ写真におさめてシェアしてくださいね。
![]() |
竹田城
平均評価:★★★★☆ 4.16(10位)
見学時間:1時間53分(4位)
攻城人数:1929人(48位)
|
|
---|---|---|
![]() |
備中松山城
平均評価:★★★★☆ 4.30(3位)
見学時間:1時間50分(6位)
攻城人数:2247人(32位)
|
|
![]() |
赤木城
平均評価:★★★★☆ 3.68(--位)
見学時間:49分(--位)
攻城人数:664人(176位)
|
|
![]() |
越前大野城
平均評価:★★★☆☆ 3.43(79位)
見学時間:1時間6分(68位)
攻城人数:1551人(70位)
|
|
![]() |
郡上八幡城
平均評価:★★★★☆ 3.63(51位)
見学時間:1時間4分(79位)
攻城人数:1840人(54位)
|
|
![]() |
黒井城
平均評価:★★★☆☆ 3.45(--位)
見学時間:1時間24分(--位)
攻城人数:849人(151位)
|
|
![]() |
利神城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 3.43(--位)
見学時間:2時間25分(--位)
攻城人数:198人(387位)
|
|
![]() |
岩村城
平均評価:★★★★☆ 3.94(19位)
見学時間:1時間20分(34位)
攻城人数:1980人(45位)
|
|
![]() |
苗木城
平均評価:★★★★☆ 4.14(11位)
見学時間:1時間25分(28位)
攻城人数:1520人(74位)
|
|
![]() |
岐阜城
平均評価:★★★★☆ 3.77(33位)
見学時間:1時間35分(17位)
攻城人数:3413人(9位)
|
|
![]() |
犬山城
平均評価:★★★★☆ 4.07(14位)
見学時間:1時間17分(42位)
攻城人数:4258人(5位)
|
|
![]() |
高取城
平均評価:★★★★☆ 4.22(8位)
見学時間:1時間55分(3位)
攻城人数:1432人(86位)
|
|
![]() |
鬼ノ城
平均評価:★★★★☆ 3.69(--位)
見学時間:1時間32分(--位)
攻城人数:1202人(105位)
|
|
![]() |
月山富田城
平均評価:★★★★☆ 3.93(--位)
見学時間:1時間41分(--位)
攻城人数:1243人(99位)
|
|
![]() |
津和野城
平均評価:★★★★☆ 4.01(--位)
見学時間:1時間29分(--位)
攻城人数:858人(149位)
|
|
![]() |
岡城
平均評価:★★★★☆ 4.28(--位)
見学時間:1時間40分(--位)
攻城人数:1010人(128位)
|
「天空の城」バッジを獲得された団員からのメッセージです。
攻城団のサイト上のバッジは、じっさいにカバンや帽子などにつけられる缶バッジとして販売しています。ご自身がゲットしたバッジだけでなく、現在挑戦中のものを購入してつけている方が多いです。
(バッジが団員の目印となって現地で交流が生まれることもあるようです)
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する