天下普請(てんかぶしん)とは、江戸幕府が全国の諸大名に命令し、行わせた土木工事のことをいいます(じっさいには城郭普請だけでなく、安倍川や木曽川の治水工事、南宮大社の社殿再建といったインフラ整備などの工事も含みます)。このバッジでは「関ケ原の合戦」後の1601年(慶長6年)の膳所城にはじまり、大坂の陣を経て、1619年(元和5年)の徳川家による大坂城の再建まで、天下普請として築城されたお城を集めました。豊臣家包囲網、江戸と京都との街道整備などを目的に築かれましたので、東京や大阪との位置関係を確認しながら攻城すると楽しめるでしょう。なお、築城ではありませんが、姫路城、伊賀上野城、桑名城などもこの時期に家康の命令を受けて大規模な拡張がおこなわれましたので、あわせてめぐるのもいいですね。
![]() |
膳所城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 2.87(--位)
見学時間:38分(--位)
攻城人数:840人(--位)
|
|
---|---|---|
![]() |
二条城
平均評価:★★★★☆ 3.89(18位)
見学時間:1時間25分(25位)
攻城人数:4416人(--位)
|
|
![]() |
加納城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 3.09(--位)
見学時間:34分(--位)
攻城人数:607人(--位)
|
|
![]() |
彦根城
平均評価:★★★★☆ 4.22(5位)
見学時間:1時間49分(4位)
攻城人数:5146人(--位)
|
|
![]() |
福井城
平均評価:★★★☆☆ 3.26(87位)
見学時間:47分(92位)
攻城人数:1748人(72位)
|
|
![]() |
江戸城
平均評価:★★★★☆ 3.80(29位)
見学時間:1時間36分(14位)
攻城人数:3521人(--位)
|
|
![]() |
駿府城
平均評価:★★★★☆ 3.59(50位)
見学時間:1時間18分(37位)
攻城人数:2990人(--位)
|
|
![]() |
亀山城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 2.94(--位)
見学時間:39分(--位)
攻城人数:778人(--位)
|
|
![]() |
篠山城
平均評価:★★★☆☆ 3.41(70位)
見学時間:1時間7分(59位)
攻城人数:1963人(--位)
|
|
![]() |
名古屋城
平均評価:★★★★☆ 3.80(29位)
見学時間:1時間33分(15位)
攻城人数:4941人(--位)
|
|
![]() |
高田城
平均評価:★★★☆☆ 3.26(--位)
見学時間:58分(--位)
攻城人数:1302人(--位)
|
|
![]() |
大阪城
平均評価:★★★★☆ 3.91(17位)
見学時間:1時間44分(8位)
攻城人数:4747人(6位)
|
「天下普請」バッジを獲得された団員からのメッセージです。
攻城団のサイト上のバッジは、じっさいにカバンや帽子などにつけられる缶バッジとして販売しています。ご自身がゲットしたバッジだけでなく、現在挑戦中のものを購入してつけている方が多いです。
(バッジが団員の目印となって現地で交流が生まれることもあるようです)
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する