攻城団からのお知らせ

攻城団レポート(2019年9月)

この2週間ほど京都もようやく涼しくなってきて、出かけやすい季節になりました。
千葉県を中心に台風の被害が心配されますが、現地を訪問した方から聞いた話では「旅館や飲食店なども復旧していて、みんなが必要以上に気を使って来なくなることがいちばん困る」そうなので、遠慮なく観光に出かけてください。
ただ町中の城址などを訪問する際は住民の方の迷惑にならないよう注意しましょう。もっともこれは被災地にかぎった話ではありませんけどね。
あと山城は秋の時期が危険だといわれるので(冬眠前のクマが活動的なので)くれぐれも注意してください。

9月はほんとうにあっという間にすぎてしまいました。
あれもこれもやりたいことは山のようにあるのに、その多くを片付けられないまま10月に入っています。それでも一年ぶりに二条城ガイドツアーを開催できたのはよかったです。
ガイドツアー終了後も体重が数キロ落ちてるのですが、3時間も話しっぱなしなのにまだ紹介できていない二条城の魅力も多くて講座を開講することにしました。現在参加者を受付中なのでぜひお申込みはお早めに!

それでは先月のレポートです。

データで見る攻城団

9月は30日しかないのですが、それでも100万PVをこえることができました。
要因としては三連休が二度あったことと、テレビでお城が紹介される機会が多かったことにあると分析しています。テレビについては行楽シーズンだからかというとそんなことはなくて、テレビ東京「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」で上田城が紹介されたり、フジテレビ「世界の何だコレ!?ミステリー」で伏見城が紹介されたりとバラエティが多めです。NHK「あなたも絶対行きたくなる!日本「最強の城」スペシャル 第4弾」のようなお城番組もありましたね。

テレビで紹介されるとSNSをチェックするようにしているのですが「そんなお城があったのか」とはじめてその城を知る方も多いです。でもぼくがいちばん楽しみにしているのは「地元のお城が映った」と喜ばれている方々の声です。
お城って郷土の誇りになってるんだなと実感しますし、だからこそ地元の方にもそのお城の歴史をいっしょに学んでいただきたいなと思います。そういう出張講座もおいおいやりたいです。

数字で見る攻城団

先月の数字前月の数字( これまでの累計)
訪問数 379,784 399,964
ページビュー 1,063,999 1,116,408
滞在時間 12:00 11:48
登録者数 252人 303人( 3,849人 ※アクティブのみ)
当月の攻城数(人) 5,198回(866人) 6,102回(987人)
「行きたいお城」登録数 3,699件 4,292件
アップされた写真の枚数 3,383枚 3,404枚( 169,455枚)
城データ登録数 3 40( 2,683)
城メモの記事数 12 30( 1,828)

ここにある数字はほぼ前月比でマイナスなのですが、そんななかで平均滞在時間だけが上昇していますね。
入団者のメッセージに「お城を検索するといつも出てくる」と書いてあったり、先日収録に参加したテレビ番組でも何人かの出演者の方から「見てます」と話しかけていただいたり、ごく一部の界隈ではありますが、お城好きの方々にはけっこう知られる存在になってきたんだなあと実感しています。
とはいえ、お城の登録数も城メモの数もまだまだ目標とする数には届いていないので、永続化の準備を進めながらこうしたサイトの情報の充実度も高めていかなきゃいけませんね。

それと上記の表にはないのですが、先月は攻城団ブログとお城ニュースにたくさんの記事を投稿しました。
ブログには榎本先生の新連載「戦国を彩る名軍師たち」の記事を18本アップしていますし、ぼくの御朱印集めの連載もはじめています。
ニュースにいたっては一ヶ月で56本の記事をアップしました。その大半はイベント情報ですが、イベントページも改修して、日付から開催中のイベントを探せるようにしたので訪問先選びの選択肢が増えました。
「今週末、どこかでイベントやってないかな」といった感じで探せますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

2019年10月5日に開催中のお城関連イベント | 攻城団

「攻城団」はあなたが日本全国の城を巡った訪問記録を保存できるサービスです。もちろん全国各地のお城について、その見所やうんちくのほか、駐車場などのアクセスに関する情報も検索できますので、次に訪問するお城を探す際にもぜひご利用ください。

先月の攻城記録

9月は二条城に2回(ガイドツアーの下見と本番)訪問しただけでした。もうちょっと出かけたいなと思っていたのですが、基本的にアクセスが増えることが予想される週末は自宅待機しているので、2回も三連休があった先月は出かけづらかったのもあります。

そのかわり平日に休んで出かけるようにしていて、月初に名古屋の徳川美術館にいってきました。
名古屋城には寄らなかったので(バスで近くを通過しただけ)記録はつけていないのですが、すごくおもしろかったです。ちょうどギャラリートークの開催日だったこともあり、学芸員の解説を聞いてきたのでブログにまとめています。

徳川美術館で「合戦図~もののふたちの勇姿を描く~」のギャラリートークを聞いてきました - 攻城団ブログ

徳川美術館で開催された「合戦図~もののふたちの勇姿を描く~」のギャラリートークを聞いてきました。

あとは近くだけど、京都文化博物館で開催されていたふたつの展覧会にいってきました。
これもすごくよかったです。数年前のぼくなら美術館や博物館でリフレッシュするなんて考えもしなかったけど、最近はこれがいい休日の過ごし方になっています。
知らないことを知るというのはとても楽しいし、もっといろんなことを知りたくなるのでそこで終わらないのがいいですよね。

京都文化博物館の特別展「百花繚乱 ニッポン×ビジュツ展」にいってきました - 攻城団ブログ

京都文化博物館で開催されている特別展「百花繚乱 ニッポン×ビジュツ展」にいってきました。

京都文化博物館の企画展「京の歴史をつなぐ」にいってきました - 攻城団ブログ

京都文化博物館で開催されている企画展【ICOM京都大会開催記念】「京の歴史をつなぐ」にいってきました。

今月はちょっと遠出はできそうにないけど、近場のお城を訪問してみようかな。
こういうときキーワードに「京都市」のように市区郡名を入れて検索すると地元のお城を一覧表示できるので便利ですよ。京都市は28もお城が登録されているのですが、市街地の城跡ってなにも残っていないことが多いので、事前にそのお城の歴史を調べてから訪問しないと楽しめないんですよね。
とりあえず御朱印集めのついでに立ち寄れるところを探してみようと思います。

その他の報告事項

予定どおり、二条城ガイドツアーと「日本史の知識をアップデートするための勉強会」を開催しました。

第5回二条城ガイドツアーを開催しました [二条城ガイドツアー] | 攻城団(全国のお城検索サイト)

あいにくの空模様ではありましたが、三連休の9月22日(日)に第5回二条城ガイドツアーを開催しました!

第2回「日本史の知識をアップデートするための勉強会」を開催しました(第3回の開催も決定) [日本史の知識をアップデートするための勉強会] | 攻城団(全国のお城検索サイト)

連休初日に第2回目となる「日本史の知識をアップデートするための勉強会」を開催しました。当日のレポートを書いたので、次回はさらに多くの方に参加していただけるとうれしいです。

ちょうど今回のガイドツアーでガイドブックの在庫もほぼなくなったので、次に開催するときは改訂版をつくる予定です。
またガイドツアーでは時間の関係でどうしても知ってることの一部しか話せないので、冒頭に書いたようにお城講座を開講することにしました。初回は11月9日(土)にやりますので、都合がつく方はご参加くださいね。

「お城講座」を開講します! [イベント案内] | 攻城団(全国のお城検索サイト)

攻城団では新しい取り組みとして、「攻城団お城講座」という講座を開講することにしました!

ショップではロゴ入り2Wayショルダーバッグの販売をスタートしました。

攻城団のロゴ入り2Wayショルダーバッグができました [ショップ・グッズ] | 攻城団(全国のお城検索サイト)

攻城団のロゴがデザインされた、キャンバス地の2Wayショルダーバッグをつくりました。

御朱印帳とマグカップも引きつづきよく売れてます。
とくにマグカップはこれからあったかいコーヒーを飲むのに最適なので、ぜひお買い求めください。

永続化プロジェクトについて

いまご当地缶バッジの新作が進行中です。
ほかにもコースケさんがいろんな提案をしてくれていますので、これから攻城団とのコラボを発表していけると思います。

ぼくのほうでは引きつづきサイトのPVを増やすために気軽に読めるコラムのような記事をブログに投稿したり、全国の御城印の情報を集めたり、イベント情報を掲載しています。
がんばれば必ず報われるほど世の中は甘くありませんが、それでもぼくらは便利で楽しいサイトをつくる努力を惜しまないし、その努力を収益につなげるための工夫も同時にがんばります。

ぼくらはお城好き・歴史浮きの方々、またそうした方を迎えたいと考えている現地のみなさんにどんな価値を提供できるのかを常に考えています。
収益化のために講座事業にもチャレンジしますが、攻城団らしい居心地の良さや「ゆるやかなギブ・アンド・テイク」を実現できるようなひと味ちがう講座にするつもりです。最初はぼくが講師をやりますが、いずれはほかの方にもお願いしたいし、そうやって先生と生徒がどんどん入れ替わる講座も楽しそうですよね。

2016年(平成28年)に法人化してからもうすぐ3年になります。
まだまだぼくの理想とする状態にはほど遠いですが、それでも着実に近づいていることも事実です。
もうしばらくは耐える時期がつづくと思いますが、これだけたくさんの方に応援していただけているサイト(と会社)も珍しいので、みなさんの期待に応えたいと心から願っています。
そしてこの花が開く前の状態も楽しんでください。朝顔の観察日記じゃないですけど、攻城団の成長を見守っていただき、ひとつ一つの出来事をいっしょに盛り上がってくださいね。

では今月もよろしくお願いいたします!

   
サポーター募集
攻城団は無料で利用できますが、その運営にはたくさんのお金がかかります。5年後も10年後もその先も維持するために、このサイトを気に入ってくださった方はぜひご支援ください。何卒よろしくお願いいたします。 サポーター制度のご案内
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

東美濃の城たびを開催します!(美濃金山城・岩村城・苗木城)

  • お知らせ

来年の2月に美濃金山城、3月に岩村城と苗木城で城たびを開催します! 東美濃歴史街道協議会と攻城団によるタイアップ企画「東美濃の山城を制覇せよ!」の締めくくりとして多くの団員の参加をお待ちしています!

つづきを読む

明知城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

岩村城の城主・遠山景朝の子、遠山景重の居城である明知城にも攻城団のチラシを置いていただきました。大正村観光案内所と恵那市観光物産館「えなてらす」で入手可能です。

つづきを読む

マイページのヘッダーをカスタマイズできるようにしました

  • お知らせ

みなさんのマイページ(公開用プロフィールページ)のヘッダー部分について、背景色を指定したり、ヘッダー画像を設定できるようにしました。

つづきを読む

攻城団レポート(2024年11月)

  • 月次レポート

毎月恒例の月次レポートを公開します。師走の由来が「お坊さんが走り回る」というのはどうやら間違っているようですが、現代人にとって忙しい月であることはまちがいないので、みなさんも健康に気をつけて、良い一年の締めくくりにしてください!

つづきを読む

岩村城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

日本三大山城のひとつに数えられ、おつやの方が女城主をつとめたことでも知られる岩村城にも攻城団のチラシを置いていただきました。岩村歴史資料館と岩村まち並みふれあいの舘、さらに恵那市観光物産館「えなてらす」で入手可能です。

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る