ここ数日、京都では35度を超える猛暑日がつづいていて、本格的な「京の夏」がやってきたなあとうなだれていますが、これだけ暑いと体力が必要な山城などを訪問する際は注意してくださいね。
ぼくとしては梅雨から夏にかけては内部が博物館になっている復興天守をオススメします。あるいは二条城や岡山城のようにライトアップや夜間公開をしているお城もありますので、泊まりの場合はそういうところに出かけるのもいいと思います。
イベント情報は「お城ニュース」でもどんどん取り上げていきますのでチェックしてください。
7月は6月を下回る結果となりました。
7月のほうが日数も多いので、この数字自体は少し驚いてもいるのですが、先月「月間PVは落ち込んだものの、予想していたほどではありませんでした。」と書いているのと、梅雨入りが6月末になったのでおそらく雨の日数で比較すると7月のほうが多かったんじゃないかと思います。
いちおう攻城団では各地の天気データも記録しているのですが、まだそれを分析に活かすところまでは活用できていないので今後の課題ですね。ただ、そもそも全国にお城があるので、局地的な天気との相関を見るのはむずかしそうです。
それでは先月のレポートです。
冒頭に書いたとおり、6月より1日多いにもかかわらず7月は前月比96%と若干マイナスになりました。
毎日のアクセス数をチェックしていても週末と祝日しか3万PVを超えることがなかったので、今月はお城を検索したり、お城に出かけてる人が少なそうだなと見ていたのですが、原因は天気のせいもあるでしょうし、子どもが夏休みに入ったとはいえ親はまだ休みじゃないということもあるのでしょうね。
ちなみに去年はどうだったのかと調べてみたら、やっぱり6月(72万3748PV)より7月(68万3865PV)のほうが少なかったので、夏はアクセスが伸びるというのは8月の話であって、例年どおりの結果ともいえます。
それでも前年比ではちゃんと増えているし、100万PVが常に見えてる状況になっていることはありがたいなと思います。
先月の数字 | 前月の数字( これまでの累計) | |
---|---|---|
訪問数 | 296,727 | 297,765 |
ページビュー | 878,090 | 915,760 |
滞在時間 | 11:31 | 12:08 |
登録者数 | 208人 | 276人( 3,749人 ※アクティブのみ) |
当月の攻城数(人) | 4,074回(714人) | 4,056回(772人) |
「行きたいお城」登録数 | 2,114件 | 3,193件 |
アップされた写真の枚数 | 2,648枚 | 2,745枚( 162,773枚) |
城データ登録数 | 7 | 1( 2,640) |
城メモの記事数 | 30 | 3( 1,786) |
先月は「御城印」の城メモをたくさん書いたので城メモの記事数は大幅に増えています。
お城も7つ登録しました。いろいろとやらなきゃいけないことがありつつも、できれば毎月10城前後は追加していけるといいなと思っています。
ぼくが月間アクセス数を見て落ち込んでいない理由は「毎日何人の団員がログインしてくれているか」という数字が着実に増えているからです。
攻城団では団員数のカウントにおいて利用していない人は対象外にしているので、なかなか総団員数(上記表での「登録者数」)の数字が増えていかないのですが、どのくらい日常的に利用していただいているかの指標として毎日どのくらいの団員がログインしてくれたかを見るようにしています。
そもそも攻城団をお城めぐりの記録ツールとして考えるなら月に数回や数か月おきのログインでもまったくおかしくないのですが、ほかの団員の活動をチェックしたり、「団長公記」やブログを読むためにふだんからアクセスしてくださる人も増えています。
「全員が毎日ログインする状態」が攻城団というサービスにとってベストなのかはぼくにもわからないのですが、サイトが毎日進化・変化している以上、できるだけ高頻度にアクセスしていただいたほうがいいだろうと思うので、当面はこの数字が500、1000と増えていくようにサイトに毎日彩りを加えていきたいと考えています。
そしてこの数字が増えていて、かつサイト全体の平均滞在時間が10分を下回らないのであれば、多少の増減で一喜一憂する必要はないと思っています。
7月は二条城に3回出かけただけでした。
学芸員の開設会とギャラリートーク、そして昨夜の夏季ライトアップ内覧会とブログに記事を書くための取材ばかりでしたが、せめて二条城で開催されるイベントにかんしてはフットワーク軽く取材して記事をアップしたいので、今後もつづけていきます。
二条城で開催された二の丸御殿大広間四の間特別入室と学芸員解説会に参加してきました - 攻城団ブログ
二条城で開催された学芸員解説会に参加してきたので、そのレポートです。今回も楽しく学ばせていただきました。
「二条城夏季ライトアップ2019 -Directed by NAKED-」の見どころを写真と動画で紹介 - 攻城団ブログ
8月1日から15日まで開催される「世界遺産・二条城 夏季ライトアップ」のメディア向け内覧会が開催されたので参加してきました。
今月は団員総会で丸岡城をひさしぶりに訪問できますね。
「最近のひとこと」をリニューアルしました。
画像を添付できるようにしたのと、プロフィールと別々にしたので、テレビで見たお城番組の感想とか、旅行中に食べたグルメレポートなど自由に活用してください。どんどん消えていくのでカジュアルに投稿してもらえたらいいなと思っています。
あわせて、いろんな人の「ひとこと」を見るのは楽しいので、フォロワーを増やしてみることもオススメします。
(なお毎月サポートの方は過去の「ひとこと」も公開状態のまま残すことができます)
「最近のひとこと」をリニューアルしました [お知らせ] | 攻城団(全国のお城検索サイト)
みなさんが近況報告に使ってくださっている「最近のひとこと」を大幅にリニューアルしました。
先月は攻城団で初となる勉強会を開催しました。
かなり楽しく盛り上がったので、また9月に第2回を開催することになりました。少人数で知識をシェアしあうのはすごくいいですね。
「日本史の知識をアップデートするための勉強会」を開催しました(第2回の開催も決定) [日本史の知識をアップデートするための勉強会] | 攻城団(全国のお城検索サイト)
今日開催してきた「日本史の知識をアップデートするための勉強会」のレポートです。
また同じく9月からは二条城ガイドツアーも再開します。
勉強会の翌日に設定したので、遠方から来られる場合は両方に参加することも可能です。
(三連休なのはちょっと気づいてませんでした)
この秋から二条城ガイドツアーを再開します [お知らせ] | 攻城団(全国のお城検索サイト)
9月から二条城ガイドツアーを再開します。約一年ぶりの開催ですので、ぜひご参加ください!
報告事項はまだまだあります。
新グッズとしてロゴ入りマグカップも登場しています。
すでに多くの方が購入してくださっていて、ひとりで複数個を注文してくださった方もちらほらいらっしゃいます。ロゴ入りグッズが売れるのはサービス運営者としてはいちばんうれしいことなのでありがたいです。
攻城団のロゴ入りマグカップができました [ショップ・グッズ] | 攻城団(全国のお城検索サイト)
オンラインショップの新商品として攻城団のロゴ入りマグカップが登場しました。
それから「マンガでわかる二条城」を公開しました。
SNSやメールで「二条城にこんなドラマがあったのか」といった感想もたくさん届いていますが、もしまだ読まれてない方がいらっしゃったらぜひ読んでください。
感想もお待ちしています!
二条城のマンガが公開されました! [お知らせ] | 攻城団(全国のお城検索サイト)
「マンガでわかる二条城」を公開しました! 寛永行幸と大政奉還だけじゃなく、その間の城主不在だった230年も含めて二条城の歴史だということがよくわかるマンガになっています。
最後にもうひとつ。
先々月に公開したタグ機能ですが、その後も段階的に機能拡張をして当初の「お城」と「写真」だけでなく、いまは「書籍」にも城メモやニュースなどの「記事」にもタグを付与できるようにしました。
これでいろんなキーワードで横断検索できるようになりますので、なにか思いついたらタグ付けしておいてくださいね。
早いものでもうあと3週間もすれば団員総会ですね。
とりあえずサンダーバードのチケットは予約しましたが、今回ぼくは日帰りになりそうです。参加者のみなさんの話を聞いていると前日入りしたり、当日宿泊して次の日は一乗谷城や金沢城を攻めて帰るといった方も多いようです。せっかく飛行機や新幹線で遠出するなら、まとめて攻城したいですもんね。
まだ時間もあるので、アクセス方法だけでなく、そのお城の歴史や、周辺のお城との関係性などについても予習しておくといいと思います。
それといま「公式アカウント」というのをテストしています。
ちょうど今回の団員総会でお世話になる一筆啓上茶屋さんにテストに協力していただいているのですが、ツイッターやインスタグラム、LINE@とはまたちがう、お城好きの方々と深く・長くつながるために利用していただけたらみんながハッピーになれるんじゃないかと考えているので、楽しみにしていてください。
気になる公式アカウントはどんどんフォローしていただけるとうれしいです。
では猛暑とゲリラ豪雨に十分気をつけて、今年の夏も楽しみながら乗り切りましょう。
toproadさんが城がたり「よくわかる小牧山城」を企画してくれました。愛知県小牧市と調整してくださり、学芸員の方にZoomで話していただけることになりました。小牧山城の歴史、発掘調査の成果など、いろんな話が聞けると思いますのでぜひご参加ください。
つづきを読む昨年に続いて第6回目となる団員総会を開催したのでレポートを書きました。今年は去年と同じ会場でしたが、内容はかなりアップデートしています。とくに「お城ビンゴ」は盛り上がったので、今後の定番ゲームにしていきたいですね。来年はさらに多くの団員と集まりたいです。
つづきを読む美濃守護・土岐氏の庶流である久々利氏の居城、久々利城にも攻城団のチラシを置いていただきました。可児郷土歴史館と久々利地区センター、さらに可児市観光交流館で入手可能です。
つづきを読む小栗信濃守によって築かれた本陣山城(御嵩城)にも攻城団のチラシを置いていただきました。「東美濃の山城を制覇せよ!」キャンペーンの缶バッジ受取場所でもある、御嶽宿わいわい館で入手できます。
つづきを読む土岐明智氏の居城であり、戦国時代にはその一族である妻木氏の居城になった妻木城にも攻城団のチラシを置いていただきました。もとてらす東美濃で入手できます。
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する