攻城団からのお知らせ

攻城団レポート(2018年10月)

今年も残り2か月となりました。季節としては山城シーズン到来という感じですが、夏の台風や大雨の影響で通行止めや立入禁止になっているところもたくさんあるようですのでくれぐれもルールを守り、入山が許可されている場合も十分注意してくださいね。ちょっとでも危険だなと思ったら勇気ある撤退を。
また年末に向けて二条城や名古屋城をはじめ、あちこちでライトアップやプロジェクションマッピングなどのナイトイベントが開催されます。二条城では今週末から秋季特別ライトアップがはじまります。なんだか二条城では数か月ごとに特別イベントをやってる気もしますが、リハビリを兼ねて見に行ってこようと思っています。
夜景は撮影がむずかしいですが、許可されているなら三脚を使ったり、ベンチなどに置いて撮影したり、スマホならバースト撮影でいいのを選んだりして、みなさんもナイトキャッスルの写真をアップしてくださいね。

それでは先月のレポートです。

データで見る攻城団

10月は最初の三連休にはじまり、毎週末の天気がわりと全国的に良かったこともあってすごく安定していました。こんなにきれいに週末だけアクセスが増えたグラフはひさしぶりかもしれません。
(いつもはテレビなどの影響で平日にも山ができたりするので)

いちおう「ヒルナンデス!」で豊田城が紹介されたり(10/9)、『NHKマイあさラジオ』で大島城が紹介されたり(10/13)とメディアの影響と思われるアクセスは見られたのですが、紹介されたのがすごく有名なお城ではなかったせいか、さほど大きくは影響しませんでした。

また夏頃からサーバーの性能限界が見えていたので、10月はその対応をおこないました。
具体的にはサーバーそのものをより高性能なものに変更したことと、プログラムを一部書き直して少しだけ高速に表示できるようにしています。対応後は負荷上昇を示すアラートも出なくなって、個人的にはタイムラインなどの表示速度も若干スピードアップしたような気がしています。

数字で見る攻城団

先月の数字前月の数字( これまでの累計)
訪問数 252,935 221,032
ページビュー 810,909 716,573
滞在時間 12:07 12:58
登録者数 195人 184人( 2,862人 ※アクティブのみ)
当月の攻城数(人) 4,022回(713人) 3,899回(700人)
「行きたいお城」登録数 3,389件 1,921件
アップされた写真の枚数 4,132枚 3,779枚( 137,147枚)
城データ登録数 11 14( 2,555)
城メモの記事数 8 2( 1,717)

9月より1日多いとはいえ、思ってた以上に差がついたなという印象です。おそらくは雨が多かった9月のほうが低すぎたんでしょうね。
お城に出かける人が増えれば、検索して攻城団を見つける人も増えて、新規団員も増えるという流れは変わりません。そしてどうしてもはじめてサイトを訪問する人の比率が上がると、反比例して滞在時間が下がりがちです。このあたりはもうどうしようもないので、そういうもんだと受け止めつつ、せっかくお城に興味を持ってサイトを訪問した方が、お城めぐりを生涯の趣味として検討できるような情報を提供していけたらなと考えています。

ちなみに攻城団の「登録者数」はしばらくログインしていない方をカウントしない方針で算出しているので、日によっては新しく登録された団員の数よりも、カウント対象外になった団員数のほうが多いこともあります。「三歩進んで二歩下がる」みたいな感じですけど、この厳しい基準でカウントしつつ、それでも3000人、5000人、1万人と団員数が増えていくようにサイトの機能やコンテンツを充実させていきたいものです。

そのうちのひとつである城メモですが、月末から明石城の城メモを書いています。
ガイドブックをつくるために取材や調査をしたので大量のメモが手元にあって、それをまとめているのですが城メモが充実していくのはとても気持ちがいいんですよね。今月中にはもっと書く予定です。
その明石城のガイドブックも年内くらいにはお披露目できるのではないかと思います。マンガもほぼ同じタイミングで公開するつもりですので楽しみにしていてくださいね。
(じつはぼくはすでに完成したマンガを読んでるんだけど、今回もいい出来です!)

先月の攻城記録

先月もどこにも行けずじまいでした。今月は歩いていける二条城船岡山城あたりまで何度かいってみようと思います。
(船岡山城にある建勲神社は先月「薬研藤四郎」の複製が一般公開されていたので、全国の刀剣女子たちがめちゃくちゃ参拝してたそうです)

その他の報告事項

まず月末ギリギリになりましたが、アンケートのまとめを公開しました。
500件以上の回答をすべて読んでコメントを書いていたので、締め切りから20日ほどかかってしまいましたが、みなさんが貴重な時間を使って回答してくださった気持ちには誠実に応えられたかなと思います。

オンラインショップには新グッズがいくつか登場しました。
まず攻城団のロゴをデザインしたマグネットです。これは缶バッジと同じデザイン(色)ですが、四角いマグネットなので冷蔵庫や玄関ドアに貼るには便利だと思います。またロゴのデザインを少しだけリニューアルしたので、これにあわせて缶バッジもつくり直しました。

そのほかモバイルバッテリーや未発売だった当道府県三名城シリーズの缶バッジも買えるようになりました!
モバイルバッテリーは城攻めに出かける際に重宝すると思いますので、まだ持ってない方はひとつ買っておくことをオススメします。
最近は一度にたくさんグッズを買ってくださる方が増えてきて、とてもうれしいです。攻城団のグッズを買うということは、それだけ愛着を持ってくださってる証なので、その気持ちはしっかり届いています。

また毎月の恒例になった感のある都道府県三名城ですが、「滋賀県三名城」のバッジを公開しました。
「日本100名城」は先が長すぎて何年かかるかわからないという方も、こうした都道府県単位のバッジであれば仮に地元でなくても一泊二日(または二泊三日)の旅行でゲットできると思いますので、手はじめに挑戦してみてくださいね。

永続化プロジェクトについて

すでにチケットは完売済みですが、12月に今年の団員総会を開催します。
当初は9月の頭に開催予定だったので、3か月遅れたことになりますが、なんとか年内に開催できてよかったです。

会場は同じ名古屋城の本丸御殿を借りることができました。
ただ今回は会場のスペースの関係でどうしても人数がこれ以上増やせなかったのも事実なので、来年はもう少し広い会場を探したいと思っています。
それと同時にアンケートの記事にも書きましたが、来年は小規模でも団員と直接会って話をする(聞く)機会を増やしたいと思っています。いまのところ2月に都内でイベントをやる予定ですが、これも詳細が決まったら連絡しますね。

あわせてご当地缶バッジなどの攻城団コラボグッズや、「マンガでわかる」シリーズなどもどんどん手がけていってお城同士のネットワークも広く築いていければいいなと考えています。
あと2か月ですが、まだ2か月あるともいえるので、今月も(リハビリを最優先にしつつ)めいっぱいがんばろうと思います!

   
サポーター募集
攻城団は無料で利用できますが、その運営にはたくさんのお金がかかります。5年後も10年後もその先も維持するために、このサイトを気に入ってくださった方はぜひご支援ください。何卒よろしくお願いいたします。 サポーター制度のご案内
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

攻城団レポート(2024年8月)

  • 月次レポート

毎月恒例の月次レポートを公開します。台風や大雨でなかなか出かけられない日が続いていますが、もう少ししたら出かけやすい行楽シーズンがやってくるのでぼくも遠出を計画中です。では今月も攻城団をよろしくお願いします!

つづきを読む

緯度経度のリンクをポップアップ表示に修正しました

  • お知らせ

訪問ガイドに緯度経度が入力されていた場合の地図の表示方法を変更しました。画面遷移せずポップアップで確認できるようになったのでかなり便利だと思います。

つづきを読む

共有メモの名称を訪問ガイドに変更しました

  • お知らせ

攻城記録を残す際の公開用のメモ欄の名称を「共有メモ」から「訪問ガイド」に変更しましたので、その理由などを説明します。

つづきを読む

備中高松城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

歴史的にも有名な水攻めの舞台でもある、備中高松城にも攻城団のチラシを置いていただきました。城址にある備中高松城址資料館で入手できます。

つづきを読む

京都で2024年の団員総会を開催します

  • お知らせ

今年も団員総会を開催します! 11月16日(土)に昨年と同じ京都アスニーの大きな和室を借りたのでぜひご参加ください。

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る