毎日暑い日がつづいていますね。
京都は盆地で暑いとよくいわれますが、めちゃくちゃ暑いです。でも最近はどこに出かけても暑いので京都だけが特別暑いと感じることもなくなりました。先日、琵琶湖の湖岸を歩いていても汗だくになりましたしね。
すでに夏休みに入っているのでなんとなく平日もアクセスが増えているような気もするのですが、これだけ暑いとお城に出かけようという気持ちにはなかなかならないかもしれません(ぼくがそうなんですけど)。
とはいえ、たとえば二条城ではすでにはじまってる早朝開城に加えて明日から夜間公開のイベントがはじまるんですけど、朝や夜の涼しい時間帯に訪問していつもとちがうお城を見にいくというのもいいと思います。
それでは先月のレポートです。
6月より1日多いのもありますが、1日平均で見ても6月が20,311PV/日で、先月が21,175PV/日と増えているのでちょっと安心しました。
たぶんテレビなどの影響がほとんどない場合はこのくらいなのだと思います。そしてその状態で100万PVに持っていくのがいまの目標です。
先月の数字 | 前月の数字( これまでの累計) | |
---|---|---|
訪問数 | 181,517 | 180,014 |
ページビュー | 656,423 | 609,327 |
滞在時間 | 10:47 | 10:01 |
登録者数 | 183人 | 228人( 1,899人) |
当月の攻城数(人) | 2,127回(447人) | 1,916回(422人) |
お気に入り登録数 | 761件 | 1,173件 |
アップされた写真の枚数 | 5,211枚 | 4,846枚( 55,327枚) |
城データ登録数 | 166 | 71( 1,896) |
城メモの記事数 | 4 | 36( 1,680) |
先月はなんといってもお城の登録をがんばりました。この作業の大変さはなかなかわかっていただけないのですが(わかる必要もないですしね)、ひと月にこれだけのお城について調べて紹介文を書くというのは大変です。
とはいえリクエストはまだ毎日のように届いていて、登録できていないお城も100件くらい残っているので、はやく待機ゼロになるようがんばります。毎月のようにがんばるばっかりいってて恐縮なのですが、着実に近づいてはいるので9月にはすべて登録できるんじゃないかと明日以降の自分の働きに期待しています。
また登録者数の総数が減っているのは7月9日に利用停止手続きを再開したからです。
詳しい話はブログにまとめましたが、対象者のアカウントについては「ログインできなくした」わけではなく、あくまでも攻城団の現状を数字として発表する際の対象外にしたということです。
それと平均滞在時間ですよね。またのびました。
ぼくらは訪問数と平均滞在時間をかけた「総滞在時間」という数字をチェックしているのですが、先月の数字では「32622時間(≒1359日)」をこえていて、これだけたくさんの時間を攻城団を利用するために費やしていただいていることに心から感謝しています。
先月は二条城で朝ごはんを食べるという貴重なイベントに参加してきました。
ふだん非公開の場所に入れるだけでなく、そこでごはんを食べられるというのはすごいことなので、予定がつく方はぜひ予約して参加されることをオススメします。
あとは暑いこともあって、ほとんど家で作業してましたから出かけてません。
おそらく今月も同じような感じになっちゃうと思いますが、冒頭で紹介した二条城の夜間公開には出かけるつもりです。二条城はぼくの本城なので、イベントにはできるだけ参加してレポートしますね。
今回は報告事項がたくさんあります!
まずバッジのイラストをリニューアルしています。
すでに新バッジとして「旧国宝」を追加しましたが、今回10個の新バッジのイラストをつくっていただいたので今月もいくつか追加する予定です。
また100万PVに向けての取り組みとして、他サイトの記事を転載させていただく提携をしました。最初に「佐賀ポータル」にご協力いただけることになりましたが、お城の登録がひと段落ついたらほかのサイトにもお声がけしていきたいと思っています。
お城や歴史について書かれた記事であれば、たとえ1年以上前に書かれたものであっても新鮮に読めるので、そういう記事をあちこちから提供いただきつつ「(他サイトで埋もれていた記事の)読まれる機会」を創出していけるといいなと目論んでいます。
これもおおきなトピックですが、オンラインショップをリニューアルしました。これまで別サイトでの購入となっていたTシャツもまとめて買えるようになっていますし、缶バッジなどの新商品も増えました。
こうしたグッズをお買い求めいただくこともぼくらにとってはありがたい支援なので、ぜひチェックしてくださいね。
ほかにもサイトの細かい改善をしています。
ここに挙げたようなちょっとした改善は息抜きの時間といいますか、ぼくがお城データの登録作業に疲れて現実逃避したいときにつくったりしています。ほんとにいい気分転換になるので今後もちょこちょこと気になるところは直していきます。
もちろんみなさんからの要望も参考にさせていただいているので、改善提案は随時募集中です。
それと、6月にスマホでの表示時にアプリ風メニューを導入したのですが、その後の状況について少し調べてみました。
これは「読み物(=ブログ)」をよりたくさんの方に読んでいただくための施策だったのですが、結論からいうとあんまり変わってないんですよね。
ただトップページの閲覧数は明らかに増えています。
「読み物」全体の数字は記事の更新回数などほかの影響も大きいので、もうしばらく様子を見てみます。
サポーターのみなさんには月初に「サポーター通信」を発送しました。
複数の方からお返事や応援のメッセージもいただいており、ありがとうございます。
またもし支援したのに届いていないという方がいらっしゃったらご連絡ください。すぐに再送させていただきますので。
そして昨年11月から取り組んでいる七尾城プロジェクトですが、先日完成したマップについて新聞社に取材されました。こんなふうに自分たちがやったことが評価されるとうれしいですよね。
近日中に1万部が市内外で配布される予定です。
すでに攻城団には城メモとしてアップしています。
今月末にはこのマップの完成を記念した成果報告会が予定されています。また9月には「七尾城まつり(9/17)」にあわせて、高校生によるガイドツアーも開催します。
これらのイベントは誰でも参加可能にするつもりなので、またあらためて告知しますね。
毎月月初にこの月次レポートを書く数時間は「先月やったこと」を振り返りつつ、攻城団の運営がおかしな方向に進んでないかをセルフチェックするいい機会になっています。
いまのところ正しい道を歩んでいると胸を張っていえるのですが、あとは是が非でも永続化を実現できるように結果を出していかなきゃいけませんね。
toproadさんが城がたり「よくわかる小牧山城」を企画してくれました。愛知県小牧市と調整してくださり、学芸員の方にZoomで話していただけることになりました。小牧山城の歴史、発掘調査の成果など、いろんな話が聞けると思いますのでぜひご参加ください。
つづきを読む昨年に続いて第6回目となる団員総会を開催したのでレポートを書きました。今年は去年と同じ会場でしたが、内容はかなりアップデートしています。とくに「お城ビンゴ」は盛り上がったので、今後の定番ゲームにしていきたいですね。来年はさらに多くの団員と集まりたいです。
つづきを読む美濃守護・土岐氏の庶流である久々利氏の居城、久々利城にも攻城団のチラシを置いていただきました。可児郷土歴史館と久々利地区センター、さらに可児市観光交流館で入手可能です。
つづきを読む小栗信濃守によって築かれた本陣山城(御嵩城)にも攻城団のチラシを置いていただきました。「東美濃の山城を制覇せよ!」キャンペーンの缶バッジ受取場所でもある、御嶽宿わいわい館で入手できます。
つづきを読む土岐明智氏の居城であり、戦国時代にはその一族である妻木氏の居城になった妻木城にも攻城団のチラシを置いていただきました。もとてらす東美濃で入手できます。
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する