三河山中城は松平氏の居城で、県下最大級の規模をもつ山城です。もともとは西郷信貞の居城でしたが、徳川家康の祖父にあたる松平清康に攻め取られました。しかし1535年(天文4年)12月5日にいわゆる「守山崩れ(森山崩れ)」で清康が家臣によって殺されると山中城は今川氏の西三河攻略の拠点となりました。松平氏の勢力は衰退しますが、「桶狭間の合戦」後に今川氏から独立した家康によって再度奪取されました。家老・酒井忠次が城主となり、現在も残る城の姿に改修しましたが、徳川氏の関東移封にともない廃城となりました。現在、城址には山頂付近に空堀、曲輪の遺構が残っています。
三河山中城を訪問した223人の報告によれば、平均見学時間は1時間9分、平均評価は3.47点となっています。
三河山中城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。
三河山中城へのアクセス情報 情報の追加や修正
山中城跡駐車場(無料)
じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック
三河山中城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。
三河山中城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。
あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)
まだトピックがありません(情報募集中)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する