![]() |
長篠城
別名 末広城、扇城
平均評価:★★★☆☆ 3.27(96位)
見学時間:50分(96位)
攻城人数:2650人(52位)
行きたい:127人(108位)
|
|
---|---|---|
![]() |
古宮城
平均評価:★★★★☆ 3.52(--位)
見学時間:49分(--位)
攻城人数:1223人(152位)
行きたい:119人(127位)
|
|
![]() |
野田城 制覇
別名 根古屋城、三河野田城
平均評価:★★★☆☆ 3.10(--位)
見学時間:28分(--位)
攻城人数:415人(297位)
行きたい:39人(463位)
|
|
![]() |
三河亀山城 制覇
別名 作手城
平均評価:★★★☆☆ 3.13(--位)
見学時間:31分(--位)
攻城人数:612人(248位)
行きたい:31人(579位)
|
|
![]() |
五葉城 制覇
別名 高城、古要城
平均評価:★★★★☆ 3.50(--位)
見学時間:1時間48分(--位)
攻城人数:57人(1895位)
行きたい:14人(1064位)
|
|
![]() |
宇利城 制覇
別名 宇利村古城
平均評価:★★★☆☆ 3.33(--位)
見学時間:50分(--位)
攻城人数:181人(606位)
行きたい:33人(545位)
|
|
![]() |
柿本城 制覇
別名 下吉田城
平均評価:★★★☆☆ 3.05(--位)
見学時間:39分(--位)
攻城人数:244人(461位)
行きたい:26人(669位)
|
|
![]() |
塞之神城 制覇
別名 塞ノ神城、本城山砦
平均評価:★★★☆☆ 3.27(--位)
見学時間:41分(--位)
攻城人数:145人(740位)
行きたい:13人(1134位)
|
|
![]() |
大谷城 制覇
別名 平井村大谷城、国広城
平均評価:★★★☆☆ 2.80(--位)
見学時間:27分(--位)
攻城人数:61人(1806位)
行きたい:4人(2340位)
|
|
![]() |
川尻城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 2.72(--位)
見学時間:26分(--位)
攻城人数:195人(553位)
行きたい:14人(1064位)
|
|
![]() |
文殊山城 制覇
別名 一夜城
平均評価:★★★☆☆ 2.88(--位)
見学時間:25分(--位)
攻城人数:173人(632位)
行きたい:11人(1302位)
|
|
![]() |
新城城 制覇
平均評価:★★☆☆☆ 2.43(--位)
見学時間:19分(--位)
攻城人数:237人(467位)
行きたい:11人(1302位)
|
|
![]() |
石橋城 制覇
別名 弾正屋敷、石橋館
平均評価:★★☆☆☆ 2.44(--位)
見学時間:16分(--位)
攻城人数:232人(478位)
行きたい:4人(2340位)
|
|
![]() |
欠下城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 2.50(--位)
見学時間:25分(--位)
攻城人数:58人(1878位)
行きたい:2人(3037位)
|
|
![]() |
大野田城 制覇
平均評価:★★★☆☆ 2.56(--位)
見学時間:25分(--位)
攻城人数:104人(1093位)
行きたい:9人(1489位)
|
|
![]() |
白倉城 制覇
別名 上吉田城
平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位)
見学時間:45分(--位)
攻城人数:28人(2744位)
行きたい:4人(2340位)
|
|
![]() |
端城城 制覇
別名 杉山端城
平均評価:★★☆☆☆ 1.80(--位)
見学時間:15分(--位)
攻城人数:99人(1162位)
行きたい:4人(2340位)
|
|
![]() |
新城古城 制覇
別名 新城、石田新城
平均評価:★☆☆☆☆ 1.44(--位)
見学時間:15分(--位)
攻城人数:98人(1176位)
行きたい:3人(2637位)
|
|
![]() |
夷城 制覇
別名 夷ヶ谷城、夷貝津城、円の平城
平均評価:★★☆☆☆ 2.17(--位)
見学時間:18分(--位)
攻城人数:63人(1771位)
行きたい:3人(2637位)
|
|
![]() |
比丘尼城 暫定
平均評価:★★★☆☆ 2.50(--位)
見学時間:30分(--位)
攻城人数:23人(2935位)
行きたい:3人(2637位)
|
もしかして…大野田城(愛知県新城市), 夷城(愛知県新城市), 欠下城(愛知県新城市), 塞之神城(愛知県新城市), 大谷城(愛知県新城市), 新城城(愛知県新城市), 川尻城(愛知県新城市), 宇利城(愛知県新城市), 三河亀山城(愛知県新城市), 端城城(愛知県新城市), 石橋城(愛知県新城市)など25件
登録がなくお城が見つからない場合、ご自身でお城のデータ整備に協力すれば登録できるかもしれません。多くの団員のご参加をお待ちしています。
日本最大の城郭DB構築プロジェクト
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する