長野県には武居城という名前のお城が複数(2件)あります

紹介文

武居城は三村氏の居城として知られています。戦国時代、三村長親は信濃守護・小笠原氏に従い勢力を伸ばしていましたが、小笠原長時に従って出陣した「塩尻峠の合戦」で山家昌治や西牧信道らとともに信玄の調略に応じて寝返ります。しかし長親はその後、謀反の疑いをかけられて処刑されました。現在城址には二重の堀切や畝状竪堀群などの遺構が良好に保存されており、また各所に案内板が設けられているなど見学しやすく整備されています。

武居城(筑摩郡)をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

武居城(筑摩郡)を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 公園から10分程度で城域に到着。放っておけば笹薮に埋もれてしまう場所ですが、整備のおかげでとても訪れやすくなっています。三郭方面も最近藪が払われたらしく主郭からよく見えました。ただし肝心の道は柵の向こう側…。主郭下から笹薮を突破して行きましたが、先人の仰る通り見せないのが勿体ない良い遺構でした。(2020/01/10訪問)
  •   武居城公園に駐車場があり、そこから登れます。登城路はこの辺りの城跡の中ではかなり整備されています。主郭の周りに木杭が立っており、立ち入りが制限されている部分があります。   また、二郭の土塁の先の尾根道を三十分ほど歩いていくと、重ね城という城にたどり着きます。   また、登り口で杖と熊よけ鈴を貸し出しています。(2019/11/30訪問)
すべてを表示(8コメント)

武居城(筑摩郡)について

武居城(筑摩郡)に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態山城
標高(比高)837 m( 78 m )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主三村氏
築城開始・完了年着工 鎌倉末期
廃城年
主な改修者
主な城主三村氏
遺構曲輪、土塁、堀切、畝状竪堀
指定文化財県史跡
復元状況

更新日:2023/06/01 03:51:27

武居城(筑摩郡)の城メモ

武居城(筑摩郡)の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

武居城(筑摩郡)の観光情報

武居城(筑摩郡)の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ

あり

コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

武居城(筑摩郡)の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(01日)の天気

  • 03時
    Clouds / broken clouds
    11.23
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    12.93
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    18.37
  • 12時
    Clouds / overcast clouds
    22.69
  • 15時
    Clouds / overcast clouds
    23.62
  • 18時
    Clouds / broken clouds
    18.79
  • 21時
    Rain / light rain
    15.76
  • 00時
    Rain / light rain
    15.70

明日以降の天気(正午時点)

  • 02日
    Rain / heavy intensity rain
    17.19
  • 03日
    Clear / clear sky
    23.27
  • 04日
    Clear / clear sky
    22.80
  • 05日
    Clouds / few clouds
    22.15

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

武居城(筑摩郡)の地図

武居城(筑摩郡)へのアクセス

武居城(筑摩郡)へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • JR篠ノ井線・広丘駅からバスに乗り「西洗馬公民館」下車、徒歩10分
  • JR中央本線・塩尻駅からタクシーで約20分
アクセス(クルマ)
  • 長野自動車道・塩尻ICから約20分
駐車場

武居城公園駐車場(無料、10台)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    武居城(筑摩郡)周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      雲上の星空リゾート スカイランドきよみず

      信州の星空と眼下に広がる松本平を一望!満天の星空をご堪能下さいませ。標高1300mの高原に佇むホテル。旬の食材をふんだんに使った四季折々のお料理をぜひご賞味下さい。(評価:4.8、参考料金:6,600円〜)

      BiZ Hotel(ビズホテル) 塩尻駅前

      塩尻駅東口すぐ前!中山道めぐりの拠点地としても人気のホテル☆お一人様からカップル、ファミリーまでご利用いただけます。【有線LAN&Wi-Fi接続無料】【安心の無料軽朝食サービス付!】(評価:4.0、参考料金:4,650円〜)

      明治36年創業 上質な安らぎとゆとりの空間 ホテル中村屋

      塩尻駅より徒歩3分の好アクセス!松本駅電車で9分(特急使用時)★2018年スーペリアツイン新設 ★Wi-fi全室導入 ★朝食ご好評頂いております。コンビニ・飲食店有◎(評価:4.0、参考料金:2,760円〜)

      信州塩尻 ホテルあさひ館

      信州の中央に位置し、松本、諏訪、上高地、木曽などの観光地にアクセス抜群◆清潔感と居心地の良さを大切にしております(評価:4.2、参考料金:3,850円〜)

      ホテルルートイン塩尻

      奈良井宿・松本・安曇野へアクセス良好☆塩尻ICから約5分☆塩尻駅より徒歩15分、タクシーのご利用が便利です☆無料駐車場完備☆バイキング朝食無料☆人工温泉大浴場などビジネスの利用にも最適!!(評価:3.9、参考料金:6,325円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    武居城(筑摩郡)の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 松本城
      • 松本城
        • 平均評価:★★★★☆(3位)
        • 見学時間:1時間30分(18位)
        • 攻城人数:5058人(3位)
        • 城までの距離:約15km
      • 高島城
      • 高島城
        • 平均評価:★★★☆☆(79位)
        • 見学時間:46分(92位)
        • 攻城人数:1921人(60位)
        • 城までの距離:約22km
    • より多くの
      城を見る

    信濃の著名な城

    長野県の著名な城

    武居城(筑摩郡)といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    武居城(筑摩郡)を本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    村上義清と信濃村上氏―坂城町信濃村上氏フォーラム記念誌

    信州大学の先生が、北信濃の戦国大名 村上氏のお膝元である坂城町で行った講演を書籍化したものです。
    村上氏(因島村上水軍も出てきます)に興味のある方限定ですが、郷土の歴史が楽しく学べます。また、坂城町が郷土の歴史を活用した町おこしについて奮闘している様子も書かれており、好感が持てます。

    茶々さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る