紹介文

笹下城は北条早雲の家臣で「相模衆十四家」の筆頭である間宮豊前守信元の居城として知られています。当時は山内上杉氏と扇谷上杉氏の勢力が弱まる一方で、里見氏の勢力が拡大しており、里見水軍がしばしば上陸していました。そのため北条氏は間宮氏に命じてこの城を築き、北条綱成の玉縄城と連携して対応しました。本丸跡が成就院の境内となっており、かつては空堀などの遺構が残っていたようですが、現在城址周辺は宅地化のため遺構はほぼ消滅しています。なお江戸時代に活躍した間宮林蔵や杉田玄白は間宮氏の子孫です。

笹下城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

笹下城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 上大岡駅からバスで日下小学校前バス停で下車。徒歩5分です。笹下川から坂を登った頂上に成就院さんがあります。大空堀は成就院さん前の道と更に民家を越えた大きなものだったようです。反対側に切岸を見ることができました。なお、空堀の説明板は無くなっていました(2022/03/12訪問)
  • すっかり宅地開発済の地帯に、高田派梅花山成就院は残されていました。説明版を読み写真におさめましたがピカピカの石版で自分が映り込んでしまいます(2019/11/30訪問)
  • 住宅地です。成就寺さんの駐車場がありますが、角度がきついので注意。門前に堀跡の説明板があります。(2019/08/04訪問)
すべてを表示(15コメント)

笹下城について

笹下城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態丘城
標高(比高)60 m( 40 m )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主間宮信元
築城開始・完了年着工 天文年間(1532年〜1555年)
廃城年
主な改修者
主な城主間宮氏
遺構
指定文化財
復元状況

更新日:2023/06/06 03:48:37

笹下城の城メモ

笹下城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

笹下城の観光情報

笹下城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ
コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

笹下城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(06日)の天気

  • 03時
    Clouds / overcast clouds
    20.40
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    20.49
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    21.96
  • 12時
    Clouds / overcast clouds
    22.05
  • 15時
    Clouds / overcast clouds
    20.87
  • 18時
    Rain / light rain
    19.38
  • 21時
    Rain / light rain
    18.97
  • 00時
    Clouds / overcast clouds
    18.99

明日以降の天気(正午時点)

  • 07日
    Clouds / broken clouds
    22.54
  • 08日
    Clouds / overcast clouds
    24.80
  • 09日
    Rain / moderate rain
    18.74
  • 10日
    Rain / light rain
    19.68

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

笹下城の地図

笹下城へのアクセス

笹下城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • JR根岸線・洋光台駅から徒歩16分
  • JR根岸線・洋光台駅から江ノ電バスに乗り「公園口」バス停下車、徒歩2分
  • 横浜市営地下鉄ブルーライン・港南中央駅から江ノ電バスに乗り「洋光台一丁目」バス停下車、徒歩4分
  • 横浜市営地下鉄ブルーライン・港南中央駅から徒歩27分
アクセス(クルマ)
  • 横浜横須賀道路・日野ICから8分
  • 首都高速湾岸線・磯子ICから9分
駐車場

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    笹下城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      横浜タウンホテル

      JR関内駅徒歩6分!アクセスが良く、長期滞在や、セカンドオフィスとしてテレワークも便利!衣類の無料洗濯サービスやオーガニックシャンプーバー、更に全室浴室/トイレが別、高速Wi-Fiまで完備(評価:3.6、参考料金:2,450円〜)

      一石旅館

      新横浜・横浜・みなとみらい・中華街からのアクセス◎。多方面に便利で横浜・みなとみらい・中華街に近く、アットホームな全室バス・トイレ付の純和風宿です。観光・ビジネスにどうぞ!(評価:4.0、参考料金:5,280円〜)

      上郷・森の家

      自慢の室内焚き火場「火の間」を備え、グランピング施設やキャンプ施設も加わり、ファミリーやグループ旅行などにもお楽しみいただける施設です。(評価:3.7、参考料金:4,446円〜)

      横浜テクノタワーホテル

      八景島近くの高層階ホテル★全室19階以上★駅から徒歩2分★車でのアクセスも便利!鎌倉も横須賀三浦方面へも便利★横浜へ高速で15分!★地上18階から東京湾が一望できる鉄板焼レストラン「八景」(評価:3.6、参考料金:3,850円〜)

      天然温泉 戸塚宿 大橋の湯 スーパーホテル戸塚駅東口

      JDパワー顧客満足度6年連続NO.1のスーパーホテルが戸塚にオープンして3周年!電車で横浜まで10分、鎌倉まで15分、湘南江ノ島まで30分!奥湯河原の天然温泉・健康朝食バイキングを無料でご提供!(評価:4.2、参考料金:5,750円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    笹下城の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 小机城
      • 小机城
        • 平均評価:★★★☆☆(78位)
        • 見学時間:49分(91位)
        • 攻城人数:1304人(108位)
        • 城までの距離:約13km
      • 品川台場
      • 品川台場
        • 平均評価:★★★☆☆(90位)
        • 見学時間:48分(93位)
        • 攻城人数:1177人(126位)
        • 城までの距離:約31km
    • より多くの
      城を見る

    武蔵の著名な城

    神奈川県の著名な城

    笹下城といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    笹下城を本城にしている団員

    以下のみなさんが笹下城を本城として登録しています。

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    松江歴史館蔵 極秘諸国城図 図版集

    「江戸始図」の報道や歴史秘話ヒストリア「緊急報告"真田丸"を掘る」の放送(大坂城真田丸)を見て、密かに書籍化してほしいなぁと思っていた、念願が叶った1冊。
    絵図の縮尺が統一されていないので、縄張りの規模を単純に比較することは困難だが、色々なお城の縄張りの絵図が掲載されているので、眺めて楽しむにはちょうど良い1冊だと思います。

    たなとすさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る