攻城団からのお知らせ

攻城団ツアーズ「城たび」の取り組みについて(玄蕃尾城テストツアー参加者募集のお知らせ)

2日続けての告知となります。
攻城団が主催する現地集合・現地解散型のガイドツアー「城たび」も定期的な開催に向けて取り組んでいます。

断片的にはここ数ヶ月のメルマガ版「団長公記」等で書いてきましたが、あらためていまぼくが何を考えて、どういう準備をしているのかをまとめます。

攻城団が主催するツアー「城たび」

攻城団では過去に二条城ガイドツアーを5回、江戸城ガイドツアーを1回開催してきました。ほかにも計画はありましたが、実績としてはこの計6回です。
なお現地集合・現地解散型であればイベント扱いになるので旅行業免許がなくても開催可能です(移動や宿泊の手配をする際に免許が必要になる)。

JTBと提携してバスツアーをという話もありましたが、こっちはコロナ禍直撃で開催できないまま現状は自然消滅みたいになっています。
再開したい気持ちもありますが、ぼくの同行が必須だったり、負担も大きいのでこちらからはお声がけを遠慮している状況です。もちろん攻城団だけでは一泊二日のツアーの開催は不可能なので、今後はまた考えていきたいです。

話を戻して現地集合・現地解散型ツアーの話です。
もともとコロナ禍が明けたらガイドツアーなどの現地イベントも徐々に再開していこうと思っていました。二条城ガイドツアーも再開に向けて準備中です(ガイドブックの刷新をしてから再開する予定)。

また先月からKINTOで社用車をサブスク契約したので、クルマでいろんなお城に出かけたいなというぼく自身の攻城熱が高まっていて、であれば毎回とは言わなくても数回に1回、ペースにして四半期ごととか年に2〜3回くらいは「○月✕日に△△城に行くけど、現地で落ち合いませんか」とイベントにしちゃうのもアリだなと考えました。
現地のガイドを手配して、ぼくと数名の団員で案内をお願いしつつ、終了後にお茶をしたり食事会をしたりといった小さなイベントを全国各地で開催できないかなと。

攻城団ではこれまでもコラボチラシの配布やご当地缶バッジの販売、あるいは御城印やイベントなどの情報発信を通じて、現地へ足を運ぶことを後押ししてきました。攻城団というサービスが「お城の訪問記録を残す」ためのものである以上、それは当然のことですし、みんながお城に出かければ出かけるほどサイトも盛り上がるというわけです。
ただいちばん大事な「攻城計画を練る」やじっさいに「攻城する」部分について、ほとんど手が回ってなかったのも事実です。まあひとりであれもこれもやれるわけないのですが。

そこで「お城へ行こう」と呼びかけ、ぼく自身も行動することで、みんなの年間攻城数を増やせたらいいなと考えています。
まずは年に数回くらいのイメージなので小さな取り組みではありますが、いずれは毎月、さらには毎週どこかで攻城団が主催あるいは共催するガイドツアーが開催されていけばいいですね。この構想は数年前からありましたが、まだ時間がかかりそうです。
(ぼくが参加しないツアーでどうやって安全性を確保するのかとか、攻城団として責任が持てるのかとか、いくつか解決しないといけない課題があります)

もうひとつ考えているのが「城がたり」との連携です。
学芸員やガイドさんの話を聞き、質問できる機会を「城がたり」で作りつつ、「じゃあ現地へ行ってみよう、今回の講師である○○さんに案内していただけますよ」となれば、行きたい人も多いと思うんですよね。一度行ったことがあったとしても、再訪したくなるはず。
読んで、聞いて、質問して、さらに足を運んで、脳と身体を総動員してお城を楽しめたら素敵だなと思いませんか。

そういう企画をはじめます。

玄蕃尾城に行きませんか?

テストとして11月11日(土)という縁起のいい日に玄蕃尾城でツアーを開催します。
最寄りのJR余呉駅に集合して、そこからは参加者のクルマに分乗して(足りない場合はタクシーを手配して)現地へ向かいます。
現地ではガイドをお願いしているので、案内していただきつつ、終了後に参加者で懇親会をするという流れです。

ほんとはツアー前に玄蕃尾城についてのオンラインセミナー(まさに「城がたり」)を開催したいのですが、ガイド協会では対応できないということだったのでどうするか考え中です。
(ネットで検索しても見つからないので、「玄蕃尾城セミナー」は過去に一度も開催されたことがないかもしれない)

興味がある、参加してみたいという方はこちらのフォームから参加申込をお願いします。

参加申込フォームを表示する

ちなみに今回の参加費はゼロ円(無料)です。
今後はガイド料とか資料代などに必要経費を割り勘にしたり、イベント保険に加入する場合は有料にすることも検討しています。
有料の場合、金額は500円のこともあれば、それこそ二条城ガイドツアーのようにガイドブックを用意してがっつり本気で3時間とか4時間案内する場合は数千円になることもあります。
これは余談ですが、ぼくはガイドにはちゃんとサービスに見合った対価を払うべきだと思っているので、全国のボランティアガイドの有料化も支援したいです。

なぜ玄蕃尾城?

なぜテストが玄蕃尾城なのかと疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。
理由は単純で、もともと行く予定があったからです。今年の1月に開催したオンライン評定で、狸親父さんが続日本100名城はあと玄蕃尾城を残すのみという話をされていて、ぼくも玄蕃尾城は行ってみたいと思っていたので「じゃあいっしょに行きましょう」と約束をしていました。
3月に京都御城印サミットがあったので夏か秋にと話していて、11月になったというわけです。

これまた余談ですが、今後もツアーの目的地はオンライン評定で決まることが多いんじゃないかと思います。
それこそ「○○城に行きたいんだけどいっしょにどうですか」というお誘いとか、「うちの地元にある○○城に来てほしい」という提案も大歓迎です。
告知から開催まで2〜3ヶ月程度の余裕はほしいので、その点だけご了承ください。

上述したように「城がたり」から「城たび」への流れもあれば、逆に(今回はできるかわかりませんが)「城たび」で訪問するお城について話せる人を探して「城がたり」を開催することもあるでしょうね。

攻城団はウェブサイトありきのサービスですが、サイトに縛られず、どんどんネットから飛び出して、みなさんとの交流を深めていこうと思っています。
予定があえばぜひご参加ください。今回は予定があわないけど、この取り組みには興味あるぞという方も感想を聞かせていただけるとうれしいです。

現在の参加予定者一覧(20名)

こうの
(こうのさんは1名で参加予定。玄蕃尾城に1回攻城済み)
狸親父
昨年11月に対馬の金田城を攻城した直後に、団長に対し、続100名城の残りは玄蕃尾城のみになったと話したところ、一緒に行こうということになりました。さらに、このように多くの団員と一緒に攻城できることになり恐縮しております。
(狸親父さんは1名で参加予定。玄蕃尾城に1回攻城済み)
山鳩
参加します!皆さんと楽しく攻城したいと思います。どうぞよろしくお願いします。
(山鳩さんは1名で参加予定。玄蕃尾城に1回攻城済み)
まーちゃん
参加します。昨年団員総会の後に攻城を計画していましたが、台風の影響で行けませんでしたのでリベンジしたいと思います。よろしくお願いします。
(まーちゃんさんは1名で参加予定。玄蕃尾城に1回攻城済み)
十林寺
参加します。 このような機会がないと行けないと思っていたので、狸親父さんの「続100城達成記念」に便乗させてください。楽しみです。
(十林寺さんは1名で参加予定。玄蕃尾城に1回攻城済み)
たも
参加します。 皆さんと一緒に行けるのは楽しみです。よろしくお願いします。
(たもさんは1名で参加予定。玄蕃尾城に1回攻城済み)
黒まめ
参加します。団員のみなさんとリアル攻城、めちゃくちゃ楽しみです。一緒に狸親父さんのお祝いをしたいです!
(黒まめさんは1名で参加予定。玄蕃尾城に2回攻城済み)
しぇるふぁ
参加します。偶然にもポッキーの日に攻城とは面白いですね。玄蕃尾城は敦賀市役所でスタンプと御城印は貰っているのですが、ほかの予定が重なったのとおととしは大雪、昨年は大雨災害で実攻城はまだ実現できてません。ぜひご一緒できればと思います。 P.S.13時集合なので11時頃に有志で敦賀に集まってラーメンorソースカツ丼昼食会でもどうでしょうか?
(しぇるふぁさんは1名で参加予定。玄蕃尾城に1回攻城済み)
青海
お城好きの方々と攻城する機会はなかなかないので、ご一緒したいです!狸親父さんの続100名城達成の場に立ち会わせてもらえるのも素敵な思い出になると思います。よろしくお願い致します。
(青海さんは2名で参加予定。玄蕃尾城に1回攻城済み)
mightybooska
参加したいです。 そう遠くはないのですが、なかなか微妙な距離なのでこういう機会があれば 是非!!
(mightybooskaさんは1名で参加予定。玄蕃尾城に1回攻城済み)
ワタナベ
参加します!普段1人でお城を巡っているので、皆さんとお話しながら攻城できるのが楽しみです。よろしくお願いします。
(ワタナベさんは1名で参加予定。玄蕃尾城に1回攻城済み)
猫セブン
四年ぶりの玄蕃尾城に再訪してみたくなりました。参加希望です。マイカー(定員8名)で参加しようと思いますので使っていただいてOKです。
(猫セブンさんは1名で参加予定。玄蕃尾城に2回攻城済み)
宇喜多隊
初めて参加させて頂きます。集合場所まで車では行けないのでお手数おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
(宇喜多隊さんは1名で参加予定。玄蕃尾城に1回攻城済み)
TAK
普段から城跡巡りが趣味であちこち巡ってますが、普段は1人で行動するので、あまり土地勘がなかったり、山城だったりすると、行きたくても足が遠のいてしまってます。こういうイベントをキッカケに城好き仲間とつながり、いろんな城跡に挑戦出来たらと思ってます。
(TAKさんは1名で参加予定)
物集女りょう
あまりイベントには参加していませんが、この城たびには是非参加させて頂きたいと思い応募させて頂きました!
(物集女りょうさんは1名で参加予定。玄蕃尾城に2回攻城済み)
伍堂ね太郎
玄蕃尾城は2回目ですが、初回ゆっくり見て回れなかったので、もう一度行けたらと思ってました。
(伍堂ね太郎さんは2名で参加予定。玄蕃尾城に2回攻城済み)
さと
さとと申します。湖北は攻城団に入ってからは、私自身未到達の地でしたから、ドキドキしております。玄蕃尾城の他の城にも時間あれば、攻城したいと思います。それと狸親父さん、これで続100名城制覇ですね。おめでとうございます。恐れ多いですが、今度の総会に続100名城攻城の極意を聞ければ幸いと思います。
(さとさんは1名で参加予定。玄蕃尾城に1回攻城済み)
善三郎のママ
私も続日本100名城は残り2城となりました。ぜひ、狸親父さんのお祝いにご一緒したいと思います。玄蕃尾城は余呉駅でスタンプを押したのみでした。
(善三郎のママさんは1名で参加予定)
キャンセル待ち
kagetora がんちゃん yowattina 新シ城 ハルク おさい さくら みっこ ぐこ ばあや
開催お知らせメール

もし攻城団ツアーズ・城たび〈玄蕃尾城〉が次回開催されたら参加したいという方はご登録ください。
別日程での開催が決まった際にメールでご案内いたします。

登録には攻城団の登録が必要です
現在の登録者
朝田丸ごくう(現在2人)
   
サポーター募集
攻城団は無料で利用できますが、その運営にはたくさんのお金がかかります。5年後も10年後もその先も維持するために、このサイトを気に入ってくださった方はぜひご支援ください。何卒よろしくお願いいたします。 サポーター制度のご案内
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

攻城団レポート(2024年8月)

  • 月次レポート

毎月恒例の月次レポートを公開します。台風や大雨でなかなか出かけられない日が続いていますが、もう少ししたら出かけやすい行楽シーズンがやってくるのでぼくも遠出を計画中です。では今月も攻城団をよろしくお願いします!

つづきを読む

緯度経度のリンクをポップアップ表示に修正しました

  • お知らせ

訪問ガイドに緯度経度が入力されていた場合の地図の表示方法を変更しました。画面遷移せずポップアップで確認できるようになったのでかなり便利だと思います。

つづきを読む

共有メモの名称を訪問ガイドに変更しました

  • お知らせ

攻城記録を残す際の公開用のメモ欄の名称を「共有メモ」から「訪問ガイド」に変更しましたので、その理由などを説明します。

つづきを読む

備中高松城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

歴史的にも有名な水攻めの舞台でもある、備中高松城にも攻城団のチラシを置いていただきました。城址にある備中高松城址資料館で入手できます。

つづきを読む

京都で2024年の団員総会を開催します

  • お知らせ

今年も団員総会を開催します! 11月16日(土)に昨年と同じ京都アスニーの大きな和室を借りたのでぜひご参加ください。

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る