攻城団では次に訪問するお城選びの参考にしていただくために、みなさんの記録を集計したランキングを公開しています。
ただし、すでに9年目に入ってるサイトということもあり、どうしてもランキング上位に並んだお城の固定化は否めませんので、短期間だけの集計結果、つまり月間ランキングを公開することにしました。
すでに以下のページで確認することができます。
このランキングは前月の攻城人数、行きたい登録数、写真投稿数の3つの指標で集計したものです。
攻城人数は「訪問日」を、行きたいは「登録日」を、写真投稿数は「投稿日」を基準に集計しているので、たとえば攻城人数はひとりが同じ月に複数回記録した場合もカウントされますし、写真は撮影日を見ていないので新規団員が過去に訪問した写真をたくさんアップされた場合はその影響を強く受けます。ただそういうのも含めて、いろんなお城がランキングに登場するのもいいかなと思いました。
テストでいくつかの月で集計してみましたが、けっこうバラけてて楽しかったです。
みなさんも試しにやってみてください。
攻城団は個人の記録を残すサービスですが、せっかく同じ趣味を持つ仲間同士なので、個人のプライバシー等に配慮して、また競争を煽るような結果につながらないように注意した上で、みなさんの記録を訪問先を選ぶヒントにしてもらえるように取り組んでいます。
これはぼく自身がお城めぐりをはじめた頃に「次どこに行けばいいかわからん」という悩みを持ったからですが、こうして日々多くの記録が集まるようになったことで、現在この課題はかなり解決できていると思っています。
ぜひこの月間ランキングも新しいお城を知るきっかけにしていただけるとうれしいです。
なおみなさんの「推し」の集計結果も「みんなのベストキャッスル」として公開してますので、こちらもぜひ参考にしてください。
このたび「現在地から検索(地図検索)」を全面的に作り直しました。選べる地図も増え、またルート探索などの新機能もかなり増えたので、重要そうなポイントに絞って紹介します。
つづきを読む城がたり「新しい地図検索の使い方」を開催します! 今回は大幅にアップデートした「現在地から検索(地図検索)」について各機能の紹介とデモをおこないます。団員限定のセミナーですので、ぜひご参加ください。
つづきを読む北条氏が真田攻めの拠点として築いた中山城にも攻城団のチラシを置いていただきました。道の駅「中山盆地」で入手可能です。
つづきを読む城がたり「よくわかる犬山城」を開催します! 今回は「犬山城マイスター」である、たかまる。さんに案内していただくオンラインセミナーとなっています。団員限定のセミナーですので、ぜひご参加ください。
つづきを読む毎月恒例の月次レポートを公開します。恐ろしいくらいに暑い日が続いてますので「いのちだいじに」で過ごしつつ、今月も攻城団を楽しんでください!
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する