攻城団からのお知らせ

京都市考古資料館で開催されている「伏見城と淀城」展を見てきました

うちの近所にある京都市考古資料館でいま開催されている「伏見城と淀城」展を見てきました。

この京都市考古資料館には常設展示として聚楽第址から発掘された金箔瓦などが展示されているのですが、今回の特別展示では伏見城淀城の発掘調査で見つかった出土品が数百点は展示されていました。

ご存知のとおり伏見城と淀城というのは京都にかつてあった城なのですが、豊臣と徳川それぞれによって築かれた城という共通点があります。

最初に秀吉が築いた伏見城(指月城)は慶長伏見大地震で倒壊し、すぐに木幡山にあらたな城が築かれました。この再建された伏見城は秀吉が亡くなった城でもありますね。この伏見城は秀吉没後に権力を握った家康が居座ることになりますが、「関ケ原の戦い」の前哨戦で焼失しています。その後、家康は(まだ大坂には秀頼がいたこともあり)藤堂高虎に再建させています。2か所に3回築かれたのが伏見城の歴史です。
このうち、最初に築かれた指月城跡がマンションが建設のおかげで(?)発掘調査が進んで、いろいろわかってきたそうです。

また淀城も淀の方が鶴松を産んだ城(淀古城)と、江戸時代に徳川秀忠が築かせた新淀城(淀新城)のふたつがあります。
こちらも(とくに新淀城が)京阪電車の高架工事にともなう発掘調査が実施されて、こちらもいろいろわかったそうです。

金箔が目立つ瓦などの出土品はやっぱり(秀吉とのかかわりが深い)伏見城周辺のものが多かったですね。

それぞれの調査結果についてはパネルで解説されていてわかりやすかったです。
とくに現在の地図上に場所を重ねてくれてたので、近いうちに現地を散策してみようという気になりました。
(住宅地を歩くのは気を使うんですけどね)

6月25日までなので、興味のある方はお早めに。
このパンフレットをもらうだけでも価値があると思います!

[追記]
ぼくは朝の9時すぎに訪問したのですが(京都市考古資料館は9時開館です)、誰もいなかったので、平日の朝いちばんに訪問できれば満喫できると思いますよ。

   
サポーター募集
攻城団は無料で利用できますが、その運営にはたくさんのお金がかかります。5年後も10年後もその先も維持するために、このサイトを気に入ってくださった方はぜひご支援ください。何卒よろしくお願いいたします。 サポーター制度のご案内
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

城活ノートを公開しました

  • お知らせ

「最近のひとこと」のようにカジュアルに攻城時の思い出などを投稿できる「城活ノート」を公開しました。

つづきを読む

攻城団レポート(2024年12月)

  • 月次レポート

毎月恒例の月次レポートを公開します。タイムラインを眺めていると、さっそく多くの団員が城初めの攻城をしているようですね。2025年も攻城団をよろしくお願いいたします!

つづきを読む

スマホ版メニューをスライド対応しました

  • お知らせ

攻城団をスマホで閲覧する際に最下部に表示されるメニューをスライド対応しました。これまでよりたくさんのメニューが並んでいるので、目的のページへアクセスしやすくなりました。

つづきを読む

城がたり〈よくわかる小牧山城〉を開催しました

  • 城がたり
  • 開催レポート

先週土曜日に「攻城団歴史講座・城がたり〈よくわかる小牧山城〉」を開催しました。今回は小牧市の学芸員・鈴木さんを講師にお招きして、発掘調査を通じてわかってきた小牧山城と城下町のことを教えていただきました。とてもおもしろかったです。

つづきを読む

城たび〈黒田涼さんとめぐる江戸城ガイドツアー〉を開催しました

  • 城たび
  • 開催レポート

12月8日(日)に城たび〈黒田涼さんとめぐる江戸城ガイドツアー〉を開催しました。2018年以来、6年ぶりの開催となりましたが、黒田さんのわかりやすい案内で今回も楽しく江戸城を学ぶことができました。参加できなかった方のために当日の様子をレポートします!

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る