別名 亀岡城、亀甲城、日之嶽城、日の岳城
平戸城は松浦氏の居城として知られています。1599年(慶長4年)に松浦鎮信によって日之嶽城として築城を開始しましたが、完成間近となった1613年(慶長18年)に徳川幕府への配慮から自ら城に火を放ち焼き捨てました。その後、鎮信は御館を建築して平戸藩庁として代々の居城としました。江戸時代中期に入り、5代藩主・松浦棟は東シナ海警備の必要性もあり、1704年(元禄17年)2月に日之嶽城跡に城の再建を開始し、1707年(宝永4年)に完成しました。再建にあたっては山鹿素行の軍学に沿って縄張りされましたが、赤穂城と並び、数少ない山鹿流による城郭です。現在の城跡は亀岡神社の境内や亀岡公園として整備されており、模擬天守や櫓が建てられています。
平戸城を訪問した1185人の報告によれば、平均見学時間は1時間5分、平均評価は3.56点となっています。
平戸城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。
平戸城に関するデータ 情報の追加や修正
43 m
内郭:-- ha 外郭:-- ha
3重5階、地下1階
---
---
---
当時は3重3階の独立式層塔型天守(乾櫓三重)が存在しており、これを天守の代用としたが、1875年(明治8年)に取り壊された。現在の模擬天守は鉄筋コンクリート造で1962年(昭和37年)に建てられたもの。
松浦鎮信
着工 1599年(慶長4年)
1871年(明治4年)
松浦棟
松浦氏(6万3千石)
櫓、門、石垣
---
天守、櫓
登録日:2013/11/17 17:35:48
更新日:2024/11/21 03:27:34
見学情報・施設案内 情報の追加や修正
---
---
---
---
平戸城の見所は城メモをご覧ください
さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。
平戸城へのアクセス情報 情報の追加や修正
レストハウス駐車場(無料、50台)
じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック
平戸城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。
平戸城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。
あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)
平戸城の周辺3km以内にあるスポットを表示しています。
訪問レポートなど、これまで攻城団に公開された関連記事の一覧です。
まだトピックがありません(情報募集中)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する