紹介文

岡本城は安房里見水軍の基地として利用された城です。築城年代は定かではありませんが、1570年(元亀元年)に里見義弘はこの地の豪族・岡本安泰から居城を譲り受け、これを改修して子の義頼を置きました。義弘の死後、上総を基盤とする義弘の晩年の子・梅王丸との家督争いに勝利した里見義頼は岡本城をそのまま居城としました。1590年(天正18年)の豊臣秀吉による小田原征伐のあと、上総を没収された義頼の子・義康が翌年に居城を館山城に移すまで里見氏歴代当主の居城でした。現在は里見公園として整備されています。

岡本城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

岡本城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • JR富浦駅から登城口まで徒歩10分、登城口から1郭まで約5分です。なお、案内図等はありませんので、事前に縄張図を準備しておくと攻城時役立ちます。(2023/01/02訪問)
  • 富浦駅から徒歩。登城口から城址碑のある本丸までの道は復旧しており、立ち入り禁止の表示もありませんでした。ただ本丸から先は藪がひどく、侵入を断念しました。(2020/07/29訪問)
  • 台風15号の影響が酷く、外からは城跡全体に倒木だらけといったふうに見えます。登城口付近では地元方が整備されていましたが大変な時期なので、今回の登城は見送らせて頂きました。「ぜひ、また来てね」と言われたので、登れるようになったらまた訪れたいと思います。(2019/09/15訪問)
すべてを表示(11コメント)

岡本城について

岡本城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態平山城海城
標高(比高)56 m( 45 m )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主岡本氏か
築城開始・完了年
廃城年
主な改修者里見義弘
主な城主岡本氏、里見義頼、里見義康
遺構空堀、石塁
指定文化財
復元状況

更新日:2023/03/30 03:31:50

岡本城の観光情報

岡本城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ

簡易トイレあり

コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

岡本城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(30日)の天気

  • 03時
    Rain / light rain
    11.81
  • 06時
    Rain / light rain
    11.73
  • 09時
    Rain / light rain
    13.06
  • 12時
    Rain / light rain
    14.17
  • 15時
    Rain / light rain
    14.83
  • 18時
    Rain / light rain
    14.27
  • 21時
    Rain / light rain
    13.64
  • 00時
    Rain / light rain
    13.22

明日以降の天気(正午時点)

  • 31日
    Rain / light rain
    14.64
  • 01日
    Clear / clear sky
    16.35
  • 02日
    Rain / light rain
    15.02
  • 03日
    Clear / clear sky
    13.92

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

岡本城の地図

岡本城へのアクセス

岡本城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • JR内房線・富浦駅から徒歩10分
アクセス(クルマ)
  • 館山自動車道・鋸南富山ICから20分
駐車場

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    岡本城周辺のスポット

    城メモと重複するスポットは表示していません。

    岡本城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      ホテル&リゾーツ 南房総 -DAIWA ROYAL HOTEL-

      海と森に囲まれたリゾートホテル。ミキハウス子育て総研「ウェルカムベビーのお宿」!「わんちゃんと泊まれるペットルーム」もあります。赤ちゃんの旅行デビュー応援♪(評価:4.0、参考料金:6,500円〜)

      展望温泉付きコンドミニアムホテルグランビュー岩井

      房総湾の海を一望できる展望温泉が大人気!夕日は絶景です★自炊・炊飯が楽しめるキッチン・調理器具付★800円の和洋中ビュッフェが人気★ファミリー・グループのお客様におすすめ★(評価:4.2、参考料金:4,000円〜)

      仲間の宿 川きん

      ファミリー・グループ様に安心の1棟貸切♪貸別荘プランは4LDK・3DK・4DKの3タイプ!ガーデンBBQ★飲み放題オプションあり!Wi-Fi完備◎宿泊全プランにドリンクバー付♪海チカ!夕日絶景_○_岩井海岸徒歩5分(評価:5.0、参考料金:6,660円〜)

      夕日海岸 昇鶴

      創業50周年を節目にホテル名を『夕日海岸 昇鶴』と改め2018年に最上階洋室・和室・レストランをリニューアル!また貸切露天風呂新設。『日本の夕陽百選』・鏡ヶ浦の美しい夕日をご覧下さい。(評価:3.9、参考料金:4,620円〜)

      館山シーサイドホテル

      花と海と太陽と四季折々の豊かな自然を満喫できる。新鮮な海の幸の礒料理に海を一望できる展望温泉大浴場。夕日を見ながら、くつろげる客室。土曜日も平日料金でお泊りいただける日の多い宿です。(評価:3.7、参考料金:12,650円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    岡本城の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 大多喜城
      • 大多喜城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:46分(--位)
        • 攻城人数:1192人(119位)
        • 城までの距離:約45km
      • 小机城
      • 小机城
        • 平均評価:★★★☆☆(104位)
        • 見学時間:49分(106位)
        • 攻城人数:1261人(108位)
        • 城までの距離:約55km
    • より多くの
      城を見る

    安房の著名な城

    千葉県の著名な城

    岡本城といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    岡本城を本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    最低の軍師 (祥伝社文庫)

    発売当初、手に取ってそっと戻した本でした。今回改めて読む気になったのは臼井城攻城と攻城団のレビューでした。読み始めたら止まらず、一気に読んでしまいました。途中話が大きくなっていく為、大丈夫だろうかと心配しましたが、それこそがクライマックスの仕掛けで唸ってしまいました。
    ちなみに前に紹介したアンソロジーの小川祐忠の作家はこの人でした。

    まーPさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る