平田城は長岩城主であった野中重房が建久年間に築いた城で、野中氏一族やその重臣を城主に任じて耶馬溪地方の山国川流域一帯の支配拠点となっていました。黒田長政が豊前を支配するようになったのちは黒田氏の重臣であった、栗山利安(栗山善助)が入城しました。その後、黒田氏の筑前名島への国替により廃城となりました。黒田騒動の主役家老の栗山大膳の出生地としても知られます。現在は、南台といわれる部分の野面積みの石垣が部分的に残り、東屋、石碑、トイレ、稲荷神社などがあります。公園用舗装道路によって公園上まで自動車で乗り込み可能です。城域は公園化された南台のほかに北側に北台など複数の未調査の曲輪群があり全容は未解明です。
平田城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。
平田城へのアクセス情報 情報の追加や修正
公園内に駐車可能
じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック
平田城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。
平田城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。
あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)
まだトピックがありません(情報募集中)
まだ本城登録している団員がいません
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する