紹介文

秋月城(秋月陣屋)は、1624年(寛永元年)に福岡藩主・黒田長政の三男である黒田長興が福岡藩の支藩、秋月藩の藩庁として築いた城です。この場所にはもともと秋月氏の居館があり、背後には古処山城があります。この陣屋には二重櫓や平櫓が5基建て並べられていたといわれます。現在、城址には黒田長興を祀った垂裕神社が建てられており、堀や石垣のほか、裏門であった長屋門、旧大手門である黒門が現存しています。また「筑前の小京都」と呼ばれる城下町も残っており、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。

秋月城を訪問した337人の報告によれば、平均見学時間は1時間、平均評価は3.67点となっています。

秋月城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

秋月城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 河内守泰吉 小さな城下町ですが見どころ満載で、秋月郷土館、戸波邸、城址、久野邸は必見です。(2024/08/18訪問)
  • はっし~ 秋月公営駐車場(数十台可、トイレあり)を利用。紅葉シーズンだったので、9時過ぎには多くの車が駐車してました。黒門周りの紅葉は見事です。(2024/11/30訪問)
  • 山城の御徒 公営駐車場を利用(¥400/日、民間🅿️は¥300で統一)売店も併設、朝から町内の方が清掃をされ城跡一帯はキレイに保たれ好感アップ!(2024/11/10訪問)
  • キクマル 風情のある城下町をぶらぶらしながら遺構を見学。桜の時期にはきれいなんだろう。駐車場はかなりあります。(2024/09/14訪問)
  • もとき 杉の馬場は入口から垂裕神社まで片道500㍍ありますが、風情があって散策が楽しいので距離を感じませんでした。やはり観光客が多いですね。(2022/05/14訪問)
  • キャットスズ 城跡は秋月中学校になっていますが、西側には、水堀、石垣、瓦坂(大手口)、長屋門(裏門)の遺構があり、往時の風情があります。城跡南側には、初代藩主黒田長興公を祀る垂裕神社が建立されていて、参道登り口には、大手門の黒門が神門として移築されてます。(2021/08/27訪問)
  • みゃお之助 ちらほら紅葉が進む時期に登城しました。秋の日差しに輝く城址がとてもきれいでした。(2020/11/14訪問)
  • 剣花菱ヒロ この時期の土日のみ長屋門前の石段に300体以上のお雛様が飾られてます。見る人の表情も、ほのぼのしてました。(2020/02/23訪問)
すべてを表示(15コメント)

構造

秋月城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

---

縄張形態

平城

標高(比高)

118.4 m

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

黒田長興

築城開始・完了年

着工 1624年(寛永元年)

廃城年

1871年(明治4年)

主な改修者

黒田長興

主な城主

黒田氏

遺構

長屋門、大手門、石垣、堀

指定文化財

県史跡

復元状況

---

登録日:2016/08/20 16:53:44

更新日:2024/12/13 19:43:30

読み物

筑前の小京都にあるあのお城を攻めてみた

どうも、神出鬼没のたなとすです。 今年の私の目標は、攻城団の通常モードの完全制覇だったのですが、福岡県の秋月城と障子ヶ岳城、秋田県の横手城が未攻城だったので、ゴールデンウィークに秋月城と障子ヶ岳城を攻城しました。 両城と […]

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

見学自由

料金(入城料・見学料)

無料

休み(休城日・休館日)

年中無休

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

  • 車いす専用トイレ
  • 盲導犬同伴可能

秋月城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(13日)の天気

  • 03時
    Clouds / overcast clouds
    4.78
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    4.32
  • 09時
    Clouds / broken clouds
    6.72
  • 12時
    Clouds / few clouds
    10.36
  • 15時
    Clouds / broken clouds
    9.36
  • 18時
    Clouds / overcast clouds
    5.65
  • 21時
    Clouds / broken clouds
    4.79
  • 00時
    Rain / light rain
    5.42

明日以降の天気(正午時点)

  • 14日
    Clouds / broken clouds
    6.79
  • 15日
    Rain / light rain
    6.15
  • 16日
    Rain / light rain
    6.21
  • 17日
    Rain / light rain
    8.28

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

秋月城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • 甘木鉄道・甘木駅で下車し甘鉄甘木駅バス停から、または西鉄甘木線甘木駅で下車し西鉄甘木駅バス停から甘木観光バスの秋月方面「野鳥」または「だんごあん」行きに乗車し、「博物館前」バス停で下車、徒歩15分

アクセス(クルマ)

  • 大分自動車道・甘木ICから20分

駐車場

有料(1日300円、150台)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    秋月城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 基肄城
      • 基肄城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:1時間3分(--位)
        • 攻城人数:572人(252位)
        • 城までの距離:約17km
      • 大野城
      • 大野城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:1時間18分(--位)
        • 攻城人数:1151人(157位)
        • 城までの距離:約18km
    • より多くの
      城を見る

    筑前の著名な城

    福岡県の著名な城

    秋月城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    秋月城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      ホテルグランスパ アベニュー

      甘木ICより車で7分、筑後小郡ICより車で19分、11種の貸切風呂や大浴場・露天風呂で源泉かけ流しpH10.0天然温泉を満喫◆天然温泉付客室も好評◆朝食&駐車場無料(4tトラック可)/全室VOD&4Kテレビ/WIFI有(評価:4.2、参考料金:5,900円〜)

      甘木観光ホテル甘木館

      豊富なミネラルを含んで湧き出た名水のお風呂とサウナ・水風呂が人気!ご好評頂いております、旬の食材を使用したこだわりの\本格和食/当館の名物「大衆演劇」もオススメ★ ゆったりお過ごし下さい♪(評価:3.9、参考料金:3,960円〜)

      HOTEL AZ 福岡甘木インター店

      九州道・鳥栖JTCから約8分、甘木インターの目の前!虹のマークがお出迎え!駐車場広く無料★福岡空港まで約30分の高速バスも便利です!(評価:4.1、参考料金:3,740円〜)

      邸宅ギャラリー井村家別邸 月の離なれ

      国指定伝統的建造物保存地区に選定された町並みにたたずむ秋月銀行跡地に生まれた泊まれる醸造所(秋月城下町醸造所-クラフトビ一ル)新しく生まれた秋月クラフトガーデン複合施設内にあります。(評価:不明、参考料金:23,100円〜)

      秋月温泉 料亭旅館 清流庵

      福岡の奥座敷小京都秋月に佇む静かなお宿です。四季の花木や滝、池を配した庭園の中にひっそりとございます。日々の疲れをゆっくりと癒してください。(評価:不明、参考料金:33,000円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    周辺のスポット

    秋月城の周辺3km以内にあるスポットを表示しています。

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    彦根城を極める

    彦根の地元サンライズ出版の本です。
    コンパクトサイズで持ち運びしやすい。
    写真も多く細かく彦根城が解説されています。攻城前の予習としても、ガイドブックとしても良い本です。 佐和山城跡の解説付き。

    やすべいさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る