紹介文

立花山城は立花統虎(のちの立花宗茂)が島津勢に徹底抗戦するために籠城した城として知られています。港町博多を見下ろす非常に重要な拠点であり、戦国時代には大内氏や毛利氏と大友氏の間で激しく争われました。豊臣秀吉の九州征伐により立花氏に代わって、新たな城主として小早川隆景が入城すると、隆景は名島城を改修して居城としたため立花山城は存在意義を失い、さらに黒田長政福岡城を築いた後は廃城となりました。なお立花山城の石垣は福岡城の石垣として流用されたため、現在は山頂の本丸跡にわずかに石垣跡、そして古井戸跡が残るのみです。

立花山城を訪問した184人の報告によれば、平均見学時間は1時間20分、平均評価は3.48点となっています。

バッジ

バッジとはいろんなテーマでまとめたお城のリストです。次に訪問するお城の参考にしてください。
立花山城は「おんな城主」のバッジに登録されています。

  • おんな城主

立花山城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

立花山城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • ぜん JR福工大前駅から新宮町コミュニティバス(山ライズ線)立花口下車。そこから登山口までは徒歩20分。さらに山頂まで石垣ルートで45分程です。登山道は傾斜がキツイ箇所もあり、途中ロープにつかまって登りました。山頂からの眺望は抜群です。(2024/05/30訪問)
  • のむらや 登山口は博多湾側でなく裏側の方です。(2023/11/14訪問)
  • ryu 立花口からイバノヲ・大タオの石垣までは20分くらいの登り 立花山は人気の山で立花口の駐車場は休日は10時頃には満車となることもあるので注意。(2023/01/08訪問)
  • もとき 石垣ルート(登山口から600㍍で分岐)はトラロープが張られた急勾配な箇所が多いです。石垣を愛でるためには頑張るしかありません。日曜の駐車場は7:30時点では10台程度、9:30には満車でした。(2022/05/15訪問)
  • しのは ハイキング兼ねて三日月山経由で立花山城へ。そこから小つぶら、秋山谷上の砦、大つぶらと回りました。 小つぶら方面はトラロープを頼りに登る箇所もあり、手袋があった方が良いです。(2022/01/23訪問)
  • とめ吉 行きは石垣コース、帰りは基本ルートがオススメです。本年8月の豪雨で一本杉が残念ながら倒れています。ルートも痛んで滑りやすいですが、少しずつ補修され地元愛を感じます。(2021/11/14訪問)
  • やまとや 福岡市民(?)の鉄板のハイキングコースらしいです。 平日にも係わらず駐車場は結構な込み具合でした。(2021/06/23訪問)
  • enter 高速バスから降りて登りました。 登山道自体は通りやすいものの距離があるので結構きつい。 しかし登り切った後の眺望は素晴らしいものでした。(2021/02訪問)
すべてを表示(16コメント)

構造

立花山城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

---

縄張形態

山城

標高(比高)

367 m

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

立花貞載

築城開始・完了年

着工 1330年(元徳2年)

廃城年

1601年(慶長6年)

主な改修者

---

主な城主

立花氏、大友氏、小早川氏

遺構

---

指定文化財

---

復元状況

---

登録日:2014/01/10 15:07:37

更新日:2024/10/07 03:31:43

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

---

料金(入城料・見学料)

---

休み(休城日・休館日)

---

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

立花山城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(07日)の天気

  • 03時
    Rain / light rain
    21.10
  • 06時
    Rain / light rain
    20.53
  • 09時
    Rain / light rain
    19.46
  • 12時
    Rain / light rain
    19.03
  • 15時
    Rain / moderate rain
    18.67
  • 18時
    Rain / moderate rain
    18.56
  • 21時
    Rain / light rain
    18.77
  • 00時
    Rain / light rain
    18.43

明日以降の天気(正午時点)

  • 08日
    Rain / light rain
    20.02
  • 09日
    Clear / clear sky
    21.10
  • 10日
    Rain / light rain
    21.43
  • 11日
    Clouds / overcast clouds
    21.51

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

立花山城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR鹿児島本線・福工大前駅からバスに乗り「立花山」バス停下車

アクセス(クルマ)

  • 福岡高速1号香椎線・香椎東出入口から20分

駐車場

無料

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    立花山城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 福岡城
      • 福岡城
        • 平均評価:★★★★☆(54位)
        • 見学時間:1時間14分(40位)
        • 攻城人数:2250人(65位)
        • 城までの距離:約13km
      • 大野城
      • 大野城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:1時間12分(--位)
        • 攻城人数:1128人(157位)
        • 城までの距離:約16km
    • より多くの
      城を見る

    筑前の著名な城

    福岡県の著名な城

    立花山城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    立花山城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      ホテルビスタ福岡[中洲川端]

      「博多座」まで徒歩約3分の好立地。歌舞伎・ミュージカル等、年間通して公演をお楽しみいただけます。朝食「博多うまかもんフェア」開催中!とんこつラーメンや博多名物が好評です。(評価:4.4、参考料金:6,900円〜)

      HOTEL AZ 福岡和白店

      博多・ペイペイドーム・天神もアクセス良好!朝食無料・駐車場無料・全室禁煙!レジャーに出張に便利です!しかもとってもリーズナブル!広い敷地内には飲食店も充実、100円ショップも好評♪コンビニすぐ♪(評価:4.1、参考料金:4,290円〜)

      照葉スパリゾート

      ☆日本最大級のスパリゾート施設が無料で利用可能☆8種類の岩盤浴と3種類のサウナ、多彩なお風呂をご堪能いただけます。漫画も約3万冊設置。1日中過ごせる、今までに無い極上の空間をお楽しみください!(評価:4.0、参考料金:12,700円〜)

      The358 SORA(ザ サンゴハチ ソラ)

      ■入庫から24時間無料の駐車場を備えております■高層階には展望大浴場(内湯・外湯、サウナ)を完備!■貸切風呂やトレーニングルームもございます(評価:4.6、参考料金:6,540円〜)

      The358 UMI (ザ サンゴハチ ウミ)

      ■2021年4月9日、福岡アイランドシティにオープン!■入庫から24時間無料の大駐車場を備えております■最上階(10階)には展望大浴場を完備!(評価:4.3、参考料金:3,870円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    周辺のスポット

    立花山城の周辺3km以内にあるスポットを表示しています。

    関連記事一覧

    訪問レポートなど、これまで攻城団に公開された関連記事の一覧です。

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    みんなの推薦コメント

    立花山城をベストキャッスルに選んだ団員によるオススメコメントです。たくさんある場合はランダムに表示しています。

    • 宗像道運 言わずと知れた名将・立花道雪、宗茂の居城。

    みんなのベストキャッスルを表示

    マイベストキャッスルを設定する

    本城にしている団員

    以下のみなさんが立花山城を本城として登録しています。

    • 安河内
    • 宗像道運
    • たてな

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    花押・印章図典

    歴史上有名人のサイン帳。花押2045点、印章393点が使用した人物名の五十音順に並んでいる。総勢1,112名には天皇、公家、僧、書家・画家などもみられるが武将、大名が大半かな。花押は肉筆なだけに人柄を想像してしまう。個を立てつつ恭順の気持ちも込めてデザインを考えたのかな、筆の勢いとかバランスとか(本人 or 右筆が)何度も練習したのかなと思うと楽しい。バリエーションの豊さ第1位は伊達政宗で花押21種印章9種。細川忠興の印章で「tada uoqui」とアルファベットを使っているのには目を引かれた。雪舟や長谷川等伯らの名前もあってページをめくっていたらあっという間に日が暮れてしまった。
    男性ばっかりと思うなかれ、高台院、光明皇后の印章、そして春日局の花押も掲載されている。巻末には没年順の索引があって光明皇后(701~760年没)はその筆頭だ、偉い。

    山鳩さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る