紹介文

板橋城は豊島氏の一族、板橋氏の居城として知られています。板橋氏は豊島宗家が太田道灌に滅ぼされたのちは北条氏に従い、赤塚城の千葉氏に属していたとみられています。その後、1590年(天正18年)に北条氏が滅亡すると赤塚城とともに廃城になったと考えられます。長らく所在地不明の城でしたが、1972年(昭和47年)に歴史研究家が子孫を探し出し、現在の東京都板橋区東山町にある板橋区立上板橋小学校と小高いその一帯が城域であることが判明しました。現在は小学校内に城址碑が建てられています。

板橋城を訪問した147人の報告によれば、平均見学時間は16分、平均評価は2.07点となっています。

板橋城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

板橋城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 藤式部卿 東武東上線・ときわ台駅から徒歩10分程です。付近は高台となっており、雰囲気はあると感じました。(2024/07/13訪問)
  • たかし ペットクリニックアニホス有料駐車場(位置情報)が近い。 案内板を確認後、長命寺に参拝しました。(2023/05/25訪問)
  • みっちゃん 東武東上線ときわ台駅南口出口を左に、少し行きましたら踏切が見えたら右に行くと10分かからないで長命寺に着き、高台になっています。(2021/12/20訪問)
  • castle.TATO 校門前に石碑のみ。ときわ台駅から徒歩10分とちょっとでした(2021/08/30訪問)
  • とも ときわ台の駅から徒歩で登城。 小学校の中にある石碑と案内板を確認。遺構はありません(2019/09/28訪問)
  • 大リーガー 近所の長命寺参拝もおススメです。(2013/09/17訪問)
  • おじゃ 上板橋小学校、西側にある校門のすぐ中に石碑と案内板があります。(2024/11/04訪問)
  • のむらや 環七と川越街道の交差点にあります。(2024/02/03訪問)

すべてを表示(19コメント)

構造

板橋城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

---

縄張形態

平城

標高(比高)

-- m

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

板橋氏か

築城開始・完了年

---

廃城年

1590年(天正18年)か

主な改修者

---

主な城主

板橋氏

遺構

---

指定文化財

---

復元状況

---

更新日:2025/06/19 04:07:31

城メモ(見所)

板橋城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

---

料金(入城料・見学料)

---

休み(休城日・休館日)

---

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

板橋城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(19日)の天気

  • 03時
    Clouds / broken clouds
    26.96
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    27.05
  • 09時
    Clouds / broken clouds
    30.19
  • 12時
    Clouds / broken clouds
    33.80
  • 15時
    Clouds / scattered clouds
    34.61
  • 18時
    Clouds / broken clouds
    31.36
  • 21時
    Clouds / broken clouds
    27.90
  • 00時
    Clouds / broken clouds
    26.26

明日以降の天気(正午時点)

  • 20日
    Clouds / overcast clouds
    27.97
  • 21日
    Clouds / overcast clouds
    30.11
  • 22日
    Clouds / overcast clouds
    29.90
  • 23日
    Rain / light rain
    24.43

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

板橋城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • 東武東上線・ときわ台駅から徒歩10分
  • 都営三田線・板橋本町駅から徒歩24分
  • 東京メトロ有楽町線・小竹向原駅から徒歩25分

アクセス(クルマ)

  • 首都高速5号池袋線・板橋本町ICから6分

駐車場

---

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    板橋城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 江戸城
      • 江戸城
        • 平均評価:★★★★☆(29位)
        • 見学時間:1時間35分(15位)
        • 攻城人数:4544人(10位)
        • 城までの距離:約9km
      • 品川台場
      • 品川台場
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:51分(--位)
        • 攻城人数:1590人(123位)
        • 城までの距離:約15km
    • より多くの
      城を見る

    武蔵の著名な城

    東京都の著名な城

    板橋城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    板橋城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      ホテルルートイン東京池袋

      サンシャインシティへ徒歩3分。JR山手線で新大久保・新宿・原宿・渋谷16分圏内。東京ドーム・丸ノ内線後楽園駅まで7分。荷物のお預かり無料。ウェルカムコーヒー無料。(評価:4.1、参考料金:5,600円〜)

      板橋センターホテル

      三田線板橋区役所前駅から徒歩1分。最寄り駅の三田線は東京ドーム、大手町へは地下鉄で1本。東京都心部の大手町・日比谷を経由するので都心へのアクセスも便利です。(評価:4.4、参考料金:9,900円〜)

      フレックステイイン江古田

      全客室ミニキッチン・電子レンジ付、調理器具も無料貸出があるので調理も可能!全室シモンズ社製マット使用(評価:3.7、参考料金:5,000円〜)

      ASTA HOTEL(アスタホテル)

      地中海のテラコッタを彷彿とさせる赤茶色、どこまでも続く空と海をイメージする青系の2つのカラーコーディネイトをご用意しました。心地よい安らぎに包まれたホテルライフを予感させます。全室禁煙。(評価:4.3、参考料金:5,300円〜)

      はとやホテル

      コンビニ、スーパーが目の前の住宅街にあるホテルです。素泊まりのみのプラン。館内エレベータは無いので階段での移動になりますことをご了承下さい。チェックイン前の荷物預けご希望の方事前にご連絡下さい(評価:4.5、参考料金:6,900円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする
    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    歴史人2025年5月号増刊『復刻版 日本の城 基本の「き」 』

    歴史人2021年5月号と2023年12月号の誌面が復刻版として再編されています。私は2023年12月号を持っていましたが、これ一冊で城の基本の知識が凝縮されていて、より城の見方が楽しめる本になっています。

    ばやしさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る