紹介文

滝野川城は武蔵の豪族、豊島氏の一族である滝野川氏の居城です。しかし築城して間もなく、1477年(文明9年)に太田道灌に攻められ、豊島氏とともに滅亡し廃城となったと考えられます。現在城址には金剛寺が建てられており、遺構は残っていません。ちなみに築城以前の1180年(治承4年)に源頼朝が布陣した「松橋」がこの地だとされており、金剛寺に案内板があります。

滝野川城を訪問した215人の報告によれば、平均見学時間は16分、平均評価は1.88点となっています。

滝野川城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

滝野川城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • castle.TATO 王子駅からは徒歩15分かからないくらい、板橋駅との距離もそれくらいでした。石神井川沿いは散策コースとして整備されており、ウォーキングにも最適な城です。(2023/11/24訪問)
  • たかし 王子駅南口から徒歩5分で飛鳥山公園でそこから徒歩で15分で登城しました。二種類の案内板があります。車の方は金剛寺駐車場あります。(2023/06/06訪問)
  • みっちゃん JR王子駅北口から行くのが近く、10分位で着きました。城跡は紅葉が綺麗所です。(2021/12/14訪問)
  • n1951 公共交通機関でアクセスの場合 JR京浜東北線・王子駅から国際興業バス王22に乗り「紅葉橋南」バス停下車、すぐです。(2019/08/17訪問)
  • おじゃ 金剛寺、北側の石神井川が天然の水堀になっています。(2024/12/08訪問)
  • コバ 板橋駅から自転車をレンタルして20分程度。遺構は特に無いようですが、金剛寺前に源頼朝にまつわる看板がありました。(2023/12/02訪問)
  • かなはん 王子駅から10分ほど歩くとお寺に到着。入口門に源頼朝の布陣伝承地の案内板がある。(2023/02/18訪問)
  • busuka 王子駅から徒歩10分音無川沿いの遊歩道を歩きます。(2022/07/17訪問)

すべてを表示(16コメント)

構造

滝野川城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

---

縄張形態

平山城

標高(比高)

-- m

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

滝野川氏

築城開始・完了年

着工 文明年間(1469年~1487年)

廃城年

1477年(文明9年)

主な改修者

---

主な城主

滝野川氏

遺構

空堀

指定文化財

---

復元状況

---

更新日:2025/06/25 04:01:06

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

---

料金(入城料・見学料)

---

休み(休城日・休館日)

---

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

滝野川城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(25日)の天気

  • 03時
    Rain / light rain
    25.92
  • 06時
    Rain / light rain
    26.04
  • 09時
    Rain / light rain
    28.89
  • 12時
    Clouds / overcast clouds
    31.90
  • 15時
    Clouds / overcast clouds
    32.09
  • 18時
    Clouds / overcast clouds
    30.41
  • 21時
    Clouds / broken clouds
    27.82
  • 00時
    Clouds / few clouds
    26.54

明日以降の天気(正午時点)

  • 26日
    Rain / moderate rain
    24.86
  • 27日
    Rain / light rain
    26.35
  • 28日
    Clouds / scattered clouds
    31.04
  • 29日
    Clouds / scattered clouds
    30.58

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

滝野川城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR京浜東北線・王子駅から徒歩約11分
  • JR京浜東北線・王子駅から国際興業バス王22に乗り「紅葉橋南」バス停下車、すぐ
  • JR京浜東北線・王子駅からタクシーで7分

アクセス(クルマ)

  • 首都高速中央環状線・新板橋ICから6分

駐車場

---

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    滝野川城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 江戸城
      • 江戸城
        • 平均評価:★★★★☆(29位)
        • 見学時間:1時間35分(15位)
        • 攻城人数:4547人(10位)
        • 城までの距離:約7km
      • 品川台場
      • 品川台場
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:51分(--位)
        • 攻城人数:1592人(122位)
        • 城までの距離:約13km
    • より多くの
      城を見る

    武蔵の著名な城

    東京都の著名な城

    滝野川城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    滝野川城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      ホテルルートイン東京池袋

      サンシャインシティへ徒歩3分。JR山手線で新大久保・新宿・原宿・渋谷16分圏内。東京ドーム・丸ノ内線後楽園駅まで7分。荷物のお預かり無料。ウェルカムコーヒー無料。(評価:4.1、参考料金:5,400円〜)

      東横INN京浜東北線王子駅北口

      東京・埼玉へのアクセスも便利!安心・快適・清潔なお部屋をリーズナブルな料金でご利用頂けます。(評価:4.3、参考料金:6,300円〜)

      ホテルブーゲンビリア板橋

      埼京線 板橋駅東口から30秒。埼京線で池袋から1駅、コンビニ・ファミレス・居酒屋も多数あり便利です。仕事に遊びに是非ご利用ください。※2024/3/15~連泊の場合は簡易清掃とさせていただきます。(評価:3.8、参考料金:3,950円〜)

      アパホテル〈東京板橋駅前〉

      JR板橋駅のホームからホテルが見える!池袋駅・新宿駅・渋谷駅・大宮駅まで乗り換え無し!便利な立地でビジネスや受験に最適♪客室タイプ豊富でファミリーやグループ利用にもおすすめ!(評価:3.9、参考料金:3,800円〜)

      板橋センターホテル

      三田線板橋区役所前駅から徒歩1分。最寄り駅の三田線は東京ドーム、大手町へは地下鉄で1本。東京都心部の大手町・日比谷を経由するので都心へのアクセスも便利です。(評価:4.4、参考料金:9,900円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    周辺のスポット

    滝野川城の周辺3km以内にあるスポットを表示しています。

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする
    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    無用の隠密―未刊行初期短篇 (文春文庫)

    藤沢周平の未刊行短編集です。大半が時代小説ですが、残照十五里ヶ原が収録されています。最上(庄内)VS上杉(本庄)の戦いを扱っている小説は他に知りません。
    主人公は最上方の東禅寺勝正です。創作であろうロマンス含め、背景を知らなくても面白いのでオススメします。他の短編もいろんな味があって楽しめます。

    まーPさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る