紹介文

腰越城は武蔵松山城主・上田直朝の重臣、山田直定が城主をつとめた城です。代々、山田氏の居城でした。戦闘の記録はないものの、1590年(天正18年)の小田原征伐の際に武蔵松山城とともに落城した、あるいは放棄されてそのまま廃城となったと思われます。城址には堀切や虎口などの遺構が残っており、本丸跡には石碑や案内板が設置されています。

腰越城を訪問した178人の報告によれば、平均見学時間は58分、平均評価は3.33点となっています。

腰越城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

腰越城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 義浩 行き方が判らなければパトリア小川の駐車場入口に案内板があるのでその通り行けば城入口に行けます。(2024/03/15訪問)
  • ごくせん 二重堀切に辿り着くまでの山道がワクワクで、囮小口や隠小口の堀切、横堀など見どころ満載です。 本郭跡から見る眺望も私は良かったです。(2023/03/31訪問)
  • 新井智重 登城口は看板ありで、わかりやすいです。本郭に登る歩道(階段)が通行禁止なので、西曲輪の方まで迂回していかなければなりません。石積みを探すのは大変です。(2023/01/03訪問)
  • とも 東武東上線 小川町駅から和紙の里行きバスでパトリアおがわバス停下車。パトリアおがわの駐車場にある案内に従い山道を進むと城域外れの二重の堀切のところに出ます。本曲輪は二重堀切を越えた正面の切岸の上ですが、本曲輪へ西曲輪の堀切まで行って戻ることになります。かなりの竪堀、横堀を堪能しました(2022/11/12訪問)
  • たかし パトリアおがわに駐車し攻城。急斜面な箇所があり滑らない靴で行くのをお勧めします。(2022/11/03訪問)
  • busuka パトリアおがわの県道沿いに登城口掛があります。途中階段が崩れ通行止めがありますが迂回すれば本郭に行けます。(2022/10/29訪問)
  • 山城の御徒 主郭下、竪堀り上の主郭へ向かう道が崩落の為ロープが張ってあり通行止め!竪堀先までまわりこんだが途中で時間切れのため断念しました。攻城される方は時間に余裕をもって登って下さい(主郭まで行くことが出来るか不明)(2022/10/20訪問)
  • ACCAい彗星 登城口から10分ほど急斜面を登ると本廓を見上げる尾根に着きます。そこを左にすすむと城域です。現在、途中の二の廓、本廓に登るルートは木の階段が壊れていて通れないので、本廓をぐるっと回り西廓、虎口から本廓に登るルートを使います。(2022/03/27訪問)
すべてを表示(18コメント)

構造

腰越城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

---

縄張形態

山城

標高(比高)

116 m( 100 m)

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

山田伊勢守清義

築城開始・完了年

着工 1180年(治承4年)頃

廃城年

1590年(天正18年)頃

主な改修者

---

主な城主

山田氏

遺構

土塁、堀切

指定文化財

県史跡

復元状況

---

登録日:2020/09/29 20:53:16

更新日:2024/11/23 03:47:02

城メモ(見所)

腰越城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

---

料金(入城料・見学料)

---

休み(休城日・休館日)

---

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

腰越城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(23日)の天気

  • 03時
    Clouds / few clouds
    7.93
  • 06時
    Clouds / few clouds
    6.99
  • 09時
    Clear / clear sky
    9.84
  • 12時
    Clear / clear sky
    12.93
  • 15時
    Clear / clear sky
    12.54
  • 18時
    Clouds / few clouds
    8.48
  • 21時
    Clouds / scattered clouds
    7.34
  • 00時
    Clear / clear sky
    6.46

明日以降の天気(正午時点)

  • 24日
    Clear / clear sky
    12.33
  • 25日
    Clear / clear sky
    11.50
  • 26日
    Clouds / overcast clouds
    11.98
  • 27日
    Clouds / broken clouds
    16.45

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

腰越城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR八高線・小川町駅からイーグルバス「白石車庫行き」に乗り「木落し」バス停下車、登城口まで徒歩5分
  • JR八高線・小川町駅から徒歩90分

アクセス(クルマ)

  • 関越自動車道・嵐山小川ICから20分

駐車場

「総合福祉センターパトリアおがわ」の駐車場を利用可能

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    腰越城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 杉山城
      • 杉山城
        • 平均評価:★★★★☆(--位)
        • 見学時間:1時間2分(--位)
        • 攻城人数:1379人(132位)
        • 城までの距離:約7km
      • 鉢形城
      • 鉢形城
        • 平均評価:★★★★☆(35位)
        • 見学時間:1時間23分(28位)
        • 攻城人数:2184人(69位)
        • 城までの距離:約7km
    • より多くの
      城を見る

    武蔵の著名な城

    埼玉県の著名な城

    腰越城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    腰越城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      ときたまひみつきち COMORIVER

      埼玉県比企郡ときがわ町に、川と自然に囲まれて「すごもり」したくなる、癒しとワクワクのひみつきちが誕生。グランピング/ライブラリーカフェ/アウトドアサウナなどが楽しめるグランピングリゾート。(評価:4.2、参考料金:4,933円〜)

      越生温泉 美白の湯 温泉宿 ニューサンピア埼玉おごせ

      東京から約1時間 露天風呂、温泉、大浴場を満喫!テニス、体育館、ゴルフ練習、キャンプ場、プールが揃った充実したホテル!2食付、直前割引、じゃらん限定等ニーズに合ったプランをご提供!(評価:3.9、参考料金:7,450円〜)

      花園天然温泉 ハナホテル花園インター

      秩父・長瀞の玄関口!!! 関越道花園ICから一番近いビジネスホテル!!!和洋朝食バイキング無料♪お肌つるつる天然温泉・大型駐車場も無料!!!全室Wi-Fi 無料/全室加湿空気清浄機付(評価:4.3、参考料金:2,500円〜)

      亀の井ホテル 長瀞寄居

      1999年に開湯した寄居町唯一の天然温泉は『まるで化粧水のよう』。展望露天風呂から夕暮れのグラデーションと山並みを眺め、深谷牛や季節の食材を生かしたお料理をお楽しみ下さい。(評価:3.9、参考料金:8,703円〜)

      花園天然温泉 セカンドイン ハナホテル花園インター

      ○関越自動車道花園ICより車で2分!!!○YouTubeなど視聴可能なスマートTV全室完備★○和洋朝食バイキング無料♪○お肌つるつる美肌温泉・大型駐車場も無料! 全室Wi-Fi無料/全室空気清浄機付(評価:不明、参考料金:3,200円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    周辺のスポット

    腰越城の周辺3km以内にあるスポットを表示しています。

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    本城にしている団員

    以下のみなさんが腰越城を本城として登録しています。

    • ラングラー

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    図説 徳川家康と家臣団 平和の礎を築いた稀代の〝天下人〟

    中の写真、図が多くて「読みやすそう」と手に取りました。家康を生んだ松平氏について、戦国大名徳川家康の苦悩、家康を支えた家族、家臣団についてなど最新の情報で詳しく著されています。大河ドラマの予習としてもいいですが、「ここはこう解釈されたのか」と復習しながらよむのも一興です。今まで定説になっている「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の家康像とは、少し違った家康像が見えてきます。

    黒まめさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る