二の丸から岡崎城の天守に向かって歩いていく途中に「出世ベンチ」と名づけられた石のベンチがあります。
2012年(平成24年)2月につくられました。
天下人家康公 出世ベンチ
徳川家康公はここ岡崎城で生まれ、幾多の困難を乗り越え、天下統一を果たしました。
このベンチは「石都岡崎」と呼ばれる岡崎の優秀な石職人の技術と、地元産の良質な御影石を使い、造り上げられています。
家康公とこのベンチに座り、天下人を生んだ岡崎の魂を感じてください。
平成二十四年二月
すぐ横に岡崎城の天守の裏側が見えますが、ここにはかつて廊下橋がありました。
このあたりの空堀はかなり深いです。
あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する