紹介文

切畑城の詳細は定かではありませんが、畑与九郎または畑定政の居城と伝えられています(両者が同一人物かは不明)。1577年(天正5年)に織田信長に攻め滅ぼされると、そのまま廃城となったようです。現在城址には土塁や空堀などの遺構をわずかに確認することができます。

切畑城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

切畑城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 岐留太神社前の駐車スペースまでの道は狭いので要注意です。神社周辺にも城道か古い参道か不明ですが石積が残る道跡があり、辿ると城跡まで続いています。案内等はありませんので鈴を含めてフル装備が良いと思います。主郭と思われる曲輪を林道が貫いていますが、北東へ延びる尾根には曲輪や石積で補強された堀切などがあります。(2022/05/04訪問)
  • 主郭内まで道路が通っています。斜面に石垣や防御の為の大石が見られる他、土塁や堀が残っています。(2021/08/10訪問)
すべてを表示(5コメント)

切畑城について

切畑城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態山城
標高(比高)260 m( 40 m )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主
築城開始・完了年
廃城年
主な改修者
主な城主畑氏
遺構石垣、曲輪、土塁、空堀、桝形門
指定文化財
復元状況

更新日:2023/09/24 03:52:32

切畑城の城メモ

切畑城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

切畑城の観光情報

切畑城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ
コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

切畑城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(24日)の天気

  • 03時
    Clouds / overcast clouds
    17.76
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    17.39
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    22.58
  • 12時
    Clear / clear sky
    25.38
  • 15時
    Clouds / few clouds
    25.39
  • 18時
    Clear / clear sky
    20.74
  • 21時
    Clear / clear sky
    19.50
  • 00時
    Clear / clear sky
    19.03

明日以降の天気(正午時点)

  • 25日
    Clouds / overcast clouds
    24.12
  • 26日
    Clouds / scattered clouds
    26.29
  • 27日
    Clear / clear sky
    29.05
  • 28日
    Clouds / overcast clouds
    25.52

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

切畑城の地図

切畑城へのアクセス

切畑城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • 近鉄湯の山線・菰野駅から菰野町コミュニティバスに乗り「切畑」バス停下車、徒歩約14分
  • 近鉄湯の山線・菰野駅からタクシーで24分
アクセス(クルマ)
  • 東名阪自動車道・四日市ICから28分
駐車場

岐留太神社駐車場(約5台)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    切畑城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      湯の山温泉 希望荘

      新名神菰野ICすぐ!ケーブルカーがある宿☆伊勢湾が一望できる露天風呂♪ラドンを含んだ療泉効能抜群の温泉で、身も心もすっきりと◎お食事は地産地消にこだわり、食材の安心安全を追及しております!(評価:4.1、参考料金:8,000円〜)

      HOTEL R9 The Yard いなべ

      ☆【電車】三岐鉄道三岐線 三里駅より徒歩15分。★【お車】東海環状自動車道 大安ICより車で6分。☆(評価:4.0、参考料金:4,300円〜)

      ポイントバケーション湯の山温泉

      【口コミ総合4.6の宿】別荘型会員制リゾートを期間限定で体験。全室55平米以上・最大3LDKの広々客室が自慢!グループ利用にオススメ/ペットと泊まれる客室あり◆美肌の湯で癒しの旅◆(評価:4.7、参考料金:5,500円〜)

      湯の山温泉 グリーンホテル

      開放感溢れる大露天風呂をはじめ、毎分500リットル・45度の天然温泉を使用★長島スパーランド、鈴鹿サーキット、なばなの里などアミューズメントパークへのアクセスに最適■テニスコートも10面完備(評価:3.9、参考料金:9,900円〜)

      湯の山温泉 記念日の宿 彩向陽(いろどりこうよう)

      若さ溢れる笑顔の接客!彩鮮やかな地産地消会席と離れの秘湯で非日常を体感♪【三重県SDGs推進パートナー施設:アメニティのご持参ご協力をお願い致します!】なばなの里・長島まで車で約30分♪(評価:4.0、参考料金:10,050円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    切畑城の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 鎌刃城
      • 鎌刃城
        • 平均評価:★★★★☆(--位)
        • 見学時間:1時間28分(--位)
        • 攻城人数:847人(171位)
        • 城までの距離:約28km
      • 佐和山城
      • 佐和山城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:1時間10分(--位)
        • 攻城人数:1030人(148位)
        • 城までの距離:約29km
    • より多くの
      城を見る

    伊勢の著名な城

    三重県の著名な城

    切畑城といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    切畑城を本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    日本の城の謎〈築城編〉 (祥伝社黄金文庫)

    日本城郭協会設立者である井上宗和さんの著作。30年前の本ですが今でも十分に通じる読み応えです。

    城にまつわる謎や疑問点から、築城編では城造りのテクニックやその城にまつわる知識を教えてくれます。

    castle.TATOさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る