枝吉城は黒田官兵衛の母である明石氏の出身地として知られています。三木街道が通る要衝の地にあることからたびたび合戦の舞台となっており、赤松晴政や三好長慶らの軍勢に攻められています。明石則実が城主のときに播磨へ侵攻してきた羽柴秀吉に従い、三木合戦では野口城攻めの功により豊岡城を与えられましたが、のちに豊臣秀次の謀反に連座して切腹しました。その後は高山右近重友が入り、船上城の築城に伴い破却して資材を利用したとされます(諸説あり)。現在城址は区画整理のために遺構の大半は消滅していますが、本丸の一部が公園となっており、城址碑が建てられています。登城口は吉田郷土館の中庭にあります。
枝吉城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。
項目 | データ |
---|---|
アクセス(電車) |
|
アクセス(クルマ) |
|
駐車場 | 吉田郷土館駐車場(無料) |
じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。
枝吉城について参考になると思われるインターネット上の情報へのリンクです。すべて別ウィンドウが開いて表示されます。
まだトピックがありません(情報募集中)
まだ本城登録している団員がいません
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する