延岡城は高橋元種によって築かれた城で、宮崎県を代表する近世城郭です。延岡城の二の丸にある高さ22mを誇る高石垣は「千人殺し」と呼ばれており、ひとつの石を外すと石垣全部が崩れて、千人を殺すことができる仕掛けがあったという伝説があります。現在は城山公園として整備されており、「千人殺し」以外の石垣も多く残っており、ほかにも天守台や曲輪跡などの遺構が残っています。また北大手門が発掘調査や絵図等をもとに復元されています。
延岡城を訪問した656人の報告によれば、平均見学時間は1時間1分、平均評価は3.56点となっています。
延岡城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。
延岡城に関するデータ 情報の追加や修正
---
51.7 m( 50 m)
内郭:-- ha 外郭:-- ha
3重3階
---
---
---
1601年(慶長6年)頃に高橋元種によって築かれた天守は、1655年(明暦元年)に有馬康純によって天守代用の三階櫓として修築された。この御三階櫓は1683年(天和3年)に焼失して以後再建されなかった。
高橋元種
着工 1603年(慶長8年)
1870年(明治3年)
有馬康純
高橋氏、有馬氏、三浦氏、牧野氏、内藤氏
石垣
---
---
登録日:2016/08/20 16:52:53
更新日:2024/10/07 03:30:08
延岡城へのアクセス情報 情報の追加や修正
---
---
じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック
延岡城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。
延岡城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。
あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)
延岡城の周辺3km以内にあるスポットを表示しています。
訪問レポートなど、これまで攻城団に公開された関連記事の一覧です。
まだトピックがありません(情報募集中)
歴史上有名人のサイン帳。花押2045点、印章393点が使用した人物名の五十音順に並んでいる。総勢1,112名には天皇、公家、僧、書家・画家などもみられるが武将、大名が大半かな。花押は肉筆なだけに人柄を想像してしまう。個を立てつつ恭順の気持ちも込めてデザインを考えたのかな、筆の勢いとかバランスとか(本人 or 右筆が)何度も練習したのかなと思うと楽しい。バリエーションの豊さ第1位は伊達政宗で花押21種印章9種。細川忠興の印章で「tada uoqui」とアルファベットを使っているのには目を引かれた。雪舟や長谷川等伯らの名前もあってページをめくっていたらあっという間に日が暮れてしまった。
男性ばっかりと思うなかれ、高台院、光明皇后の印章、そして春日局の花押も掲載されている。巻末には没年順の索引があって光明皇后(701~760年没)はその筆頭だ、偉い。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する