紹介文

天童城は最上氏一族である天童氏の居城として知られています。戦国時代には最上氏に比肩する程の勢力を誇っていたこともあり関係が悪化し、1577年(天正5年)に最上義光によって攻められています。このときは天童氏を盟主とする最上八楯の加勢もあり撃退しましたが、1584年(天正12年)に再び義光に攻められると最上八楯の一員であった延沢信景などの寝返りにより落城し、そのまま廃城となりました。現在城址は「天童市舞鶴山公園」として整備されており、毎年春には「天童桜まつり人間将棋」が開催されています。また本丸跡には落城後に最上義光によって創建された愛宕神社が祀られています。

天童城を訪問した149人の報告によれば、平均見学時間は50分、平均評価は3.04点となっています。

天童城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

天童城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • まーちゃん 電動アシスト付き自転車であれば中央郭の駐車場に問題なく登っていくことが出来ました。天童駅で自転車をレンタルされる際は電動アシスト付き自転車をお勧めします。(2024/09/26訪問)
  • ちゃんくま 天童公園山頂駐車場利用。(超広い)愛宕神社の表参道(700m)で登り、帰りは搦手口より下山。(400m)。表参道は道幅も広く傾斜も緩く歩き易い。最後階段は急なので、気をつけて。搦手口は急で狭いので装備が必要です。(2024/10/04訪問)
  • たかすい 天道公園山頂駐車場を利用して攻城しました。県下最大級の山城とあって広いです。主郭の愛宕神社まで表参道(700メートル)で行き、裏参道(400メートル)で戻ってきました。(2019/09/15訪問)
  • のむらや 建勲神社方面から車で登ろうとして迷いました。天童駅から山の北側から登る方が道が太いです。(2023/12/14訪問)
  • 利信 天童駅にて下車、東口より徒歩20分。城址の天童公園を愛宕沼を抜けて、舞鶴山を登ります。平場の郭を通りながら主郭の愛宕神社に櫓台や案内板があります。(2023/08/21訪問)
  • かなはん 街の中にどんと山があり、いかにも昔ここに城があるべきところにある城です。車で途中まで登り、山上の駐車場に停めて攻城しました。それからもまあまあ登って、本格的な山城でした。(2022/11/25訪問)
  • ハヤヒデ それほど遺構はありませんが本丸跡まで行くにはそれなりの格好で行かないとしんどいです。運動靴は必須。杖もあったほうが、いいと思います。(2022/07/18訪問)
  • enter JR天童駅の改札出てすぐ&1Fにコインロッカーがあります。1Fのは大きめでスーツケースもOK。ICカードは対応していないので注意。5月頭に行きましたが、ハチがいっぱいいたので虫苦手な人も注意。(2022/05/04訪問)
すべてを表示(13コメント)

構造

天童城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

---

縄張形態

山城

標高(比高)

231.8 m( 133 m)

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

天童頼直

築城開始・完了年

着工 1375年(天授元年/永和元年)

廃城年

---

主な改修者

---

主な城主

天童氏

遺構

曲輪、井戸

指定文化財

---

復元状況

---

登録日:2020/09/29 20:52:58

更新日:2024/11/10 04:00:42

城メモ(見所)

天童城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

---

料金(入城料・見学料)

---

休み(休城日・休館日)

---

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

天童城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(10日)の天気

  • 03時
    Clear / clear sky
    5.49
  • 06時
    Clear / clear sky
    5.06
  • 09時
    Clear / clear sky
    11.05
  • 12時
    Clear / clear sky
    15.60
  • 15時
    Clear / clear sky
    15.42
  • 18時
    Clouds / overcast clouds
    11.01
  • 21時
    Clouds / overcast clouds
    10.53
  • 00時
    Clouds / overcast clouds
    10.88

明日以降の天気(正午時点)

  • 11日
    Clouds / scattered clouds
    16.12
  • 12日
    Clouds / overcast clouds
    14.67
  • 13日
    Clear / clear sky
    11.93
  • 14日
    Clear / clear sky
    12.11

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

天童城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR奥羽本線・天童駅から徒歩約33分
  • JR奥羽本線・天童駅からタクシーで9分

アクセス(クルマ)

  • 東北中央自動車道・天童ICから10分

駐車場

天童公園駐車場(無料)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    天童城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 山形城
      • 山形城
        • 平均評価:★★★☆☆(71位)
        • 見学時間:1時間9分(53位)
        • 攻城人数:1977人(86位)
        • 城までの距離:約11km
      • 上山城
      • 上山城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:49分(--位)
        • 攻城人数:760人(215位)
        • 城までの距離:約23km
    • より多くの
      城を見る

    出羽の著名な城

    山形県の著名な城

    天童城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    天童城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      ホテル パールシティ天童(HMIホテルグループ)

      ★天童温泉繁華街の中心に立地★コンビニ徒歩2分★Wi-Fi接続可、広めの客室で長期滞在にも最適。(評価:3.2、参考料金:5,830円〜)

      ビジネスホテルいずくら

      JR天童駅より車で5分 天童温泉街のほぼ中心地、繁華街まで徒歩1分に位置しながら、閑静なたたずまい。ビジネスはもちろんご旅行、各種スポーツ団体の皆様、スタッフ一同心よりお待ちしております。(評価:4.2、参考料金:5,800円〜)

      ほほえみの空湯舟 つるや

      玄関を通り抜ければ、手入れの行き届いた日本庭園と一面に敷き詰められた畳が、皆様を別世界へ誘います。四季折々のつるや特別会席をどうぞごゆっくりお楽しみ下さい。(評価:4.6、参考料金:13,200円〜)

      ホテル王将

      牛希少黒毛和牛『天童牛』や『米沢牛』が味わうことができる宿。また、内陸にいながら王将グループ・女川温泉華夕美の『海鮮コース』もご用意!「太平洋から日本海まで…」ホテル王将でお楽しみください。(評価:3.8、参考料金:8,800円〜)

      ほほえみの宿 滝の湯

      2024年8月、ルーフトップテラスと展望露天風呂付きの贅沢な客室が本館3階に5室オープンしました。客室からテラスに出れば、天童の象徴である「舞鶴山」を一望できる贅沢な景色が広がります。(評価:4.6、参考料金:11,000円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    キーパーソンと時代の流れで一気にわかる 鎌倉・室町時代 (だからわかるシリーズ)

    タイトルにあるように、まず、キーパーソンと時代の流れに沿って、一つ一つの出来事が、それぞれ見開き2ページに整理されています。一目でわかり、「あれ、どうだったのかな」と前へ戻らなくても済み、カラーで写真や図版も多く、情報量の割に、サクサクと読み進められます。見開きページ毎に「時代のギモン」として、その時々のキーワードの解説があり、各章の最後の「ミステリー」のコーナーで、歴史のナゾにスポットを当てているのも、理解が深まるポイントです。鎌倉・室町時代をサクッとおさらいするのにオススメの書です。

    黒まめさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る