紹介文

物集女城は秦氏の一族である物集女氏の居城として知られています。織田信長が上洛を果たし、細川藤孝に西岡(にしのおか)周辺を支配させると、物集女忠重はこれに抵抗したため、1575年(天正3年)に藤孝の居城である勝龍寺城で謀殺され、物集女城も廃城となりました。現在城址は民家と畑になっていますが、主郭部を囲う土塁と堀を確認することができます。また物集女公民館に物集女城の案内図や復元模型が展示されています。

物集女城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

物集女城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 駐車場なし 物集女城公園を目標に、南の道の行き止まりから土塁と主郭が見れます。ただし、城内は立ち入り禁止。 来年は、物集女宗入の没後450回忌でイベントがあるそうです。(2023/03/04訪問)
  • 城域は私有地のため立ち入り厳禁。(2020/11/22訪問)
  • 看板越しに城跡を眺める。市街地の中だが遺構の残りは良さそう。今後も大切に保存して欲しい(2020/04/04訪問)
すべてを表示(6コメント)

物集女城について

物集女城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態平城
標高(比高)--( -- )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主物集女氏
築城開始・完了年着工 室町時代
廃城年1575年(天正3年)
主な改修者
主な城主物集女氏
遺構曲輪、土塁、堀
指定文化財
復元状況

更新日:2023/03/24 03:38:37

物集女城の城メモ

物集女城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

物集女城の観光情報

物集女城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ
コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

物集女城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(24日)の天気

  • 03時
    Rain / light rain
    16.78
  • 06時
    Rain / light rain
    15.32
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    15.13
  • 12時
    Clouds / overcast clouds
    15.65
  • 15時
    Clouds / overcast clouds
    14.11
  • 18時
    Clouds / overcast clouds
    12.74
  • 21時
    Clouds / overcast clouds
    11.75
  • 00時
    Rain / light rain
    11.27

明日以降の天気(正午時点)

  • 25日
    Clouds / overcast clouds
    14.83
  • 26日
    Rain / moderate rain
    10.42
  • 27日
    Clouds / broken clouds
    13.79
  • 28日
    Clear / clear sky
    13.72

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

物集女城の地図

物集女城へのアクセス

物集女城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • 阪急京都線・洛西口駅から徒歩約15分
  • JR東海道本線・桂川駅から徒歩20分
アクセス(クルマ)
  • 名神高速道路・京都南ICから16分
  • 名神高速道路・大山崎ICから20分
駐車場

物集女公民館の前に駐車可能

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    物集女城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      京都竹の郷温泉万葉の湯 ホテル京都エミナース(21年10月Renewal)

      竹林に囲まれた京都洛西のホテル。嵐山嵯峨野、光明寺や善峯寺にも近い静かな立地。敷地内に湧く2種類の天然温泉が楽しめます。京都縦貫自動車道から5分で宿泊専用無料駐車場も完備。(評価:4.0、参考料金:12,735円〜)

      サクラゲストハウス

      東海道線JR西大路駅下車、徒歩12分。1階にフリースペース有り観光地にバス1本で向かえる便利な立地です。近隣スーパー、コンビニございます。無料駐車場3台あり(先着順)その他近隣有料P有り(評価:3.7、参考料金:2,000円〜)

      Stay SAKURA Kyoto 丹波口

      京都駅から10分以内! 周辺には梅小路公園 鉄道博物館 京都水族館 中央市場 / 全室キッチン付 / 調理器具充実 / ランドリー / 自転車レンタル / 漫画読み放題 / ランジコーヒー・紅茶 / バスアメニティ充実(評価:4.7、参考料金:1,742円〜)

      ザ グランドウエスト嵐山

      【全10室】阪急嵐山駅徒歩5分、竹林・渡月橋も徒歩圏内◆ベビーカー・浴衣・おもちゃなど、子ども用貸出備品が充実◆最大5名宿泊OK(最大63平米)◆ワッフル専門カフェkyocafe chacha併設◆無料駐車場有(評価:4.8、参考料金:10,000円〜)

      京都 梅小路 花伝抄(共立リゾート)【2022年3月1日開業】

      JR梅小路京都西駅より徒歩1分。鉄道博物館・京都水族館は徒歩圏内!天然温泉大浴場と5つの無料貸切風呂があり、館内で湯めぐりが愉しめる。ご夕食は和食会席、ご朝食は和洋の種類豊富なバイキングをご用意。(評価:4.5、参考料金:11,500円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    周辺にあるお城など

      • 勝龍寺城
      • 勝龍寺城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:48分(--位)
        • 攻城人数:968人(146位)
        • 城までの距離:約4km
      • 淀城
      • 淀城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:30分(--位)
        • 攻城人数:723人(178位)
        • 城までの距離:約6km
    • より多くの
      城を見る

    山城の著名な城

    京都府の著名な城

    物集女城といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    物集女城を本城にしている団員

    以下のみなさんが物集女城を本城として登録しています。

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    あやしい天守閣 (イカロス・ムック)

    これおもしろいですよ。
    ディスりながらも模擬天守にあふれる愛を注いでいます。この本を読んで、あやしい天守の制覇にかきたてられました。本格遺構を楽しむのも当然によいですが、模擬天守を訪ねて怪しき楽しき悲しきおもしろい人間模様を楽しむのもまた一興、という気になります。

    hinakさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る