紹介文

西院城は小泉秀清の居城です。『上杉本洛中洛外図屏風』に「さいのしろ」として描写されており、洛中唯一の中世城郭ともいわれています。三好長慶細川晴元に対抗する拠点として、城の修築をおこなったと推測されています。残念ながら、城址は市街地になっており遺構はありません。

西院小泉城を訪問した120人の報告によれば、平均見学時間は17分、平均評価は1.63点となっています。

西院小泉城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

西院小泉城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • solitario 西院春日神社の駐車場が利用できます。遺構は確認できませんが由緒ある神社です。(2024/07/14訪問)
  • 利信 京都駅下車、駅前シェアサイクルを利用して約24分。府道38号から四条通り沿いの城址に到着。市街地化により遺構は見当たらず、西院春日神社と周辺を散策しました。(2024/02/24訪問)
  • 伍堂ね太郎 阪急西院駅から徒歩10分ですが、特に遺構は残っていません。(2022/12/10訪問)
  • 茶々 遺構は特になし。 お好きな人は、自転車で5分ほど走れば壬生の新撰組関連の史跡を巡れます。(2020/05/24訪問)
  • 朝田丸 地形も城址を感じられないので周辺観光として、西院野々宮神社と西院春日神社とその摂社の還来神社を参拝、西院春日神社で3種御朱印頂くことができます。(2020/04/04訪問)
  • 播磨国ちぃ 西院春日神社を目指せばたどり着きます。せめて石碑ぐらいは欲しいところです。(2019/09/25訪問)
  • 零汰 ナビにて案内された場所を探しましたが先輩方のおっしゃる通り何も見当たりませんでした。写真と同じピンクのビルを見付けましたので写真に納めて終了。(2019/09/19訪問)
  • 伊勢守 路地の中にあります。 Googleマップ上だと、「西院春日神社」のあたりです。(2019/08/25訪問)

すべてを表示(12コメント)

構造

西院小泉城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

---

縄張形態

平城

標高(比高)

-- m

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

小泉氏か

築城開始・完了年

---

廃城年

---

主な改修者

三好長慶

主な城主

小泉秀清

遺構

---

指定文化財

---

復元状況

---

更新日:2025/06/14 03:54:29

城メモ(見所)

西院小泉城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

---

料金(入城料・見学料)

---

休み(休城日・休館日)

---

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

西院小泉城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(14日)の天気

  • 03時
    Rain / light rain
    22.52
  • 06時
    Rain / light rain
    21.44
  • 09時
    Rain / light rain
    22.78
  • 12時
    Rain / moderate rain
    20.60
  • 15時
    Rain / moderate rain
    20.28
  • 18時
    Rain / moderate rain
    20.42
  • 21時
    Rain / heavy intensity rain
    20.27
  • 00時
    Rain / moderate rain
    20.39

明日以降の天気(正午時点)

  • 15日
    Rain / light rain
    26.17
  • 16日
    Clouds / broken clouds
    31.80
  • 17日
    Rain / moderate rain
    29.54
  • 18日
    Clouds / scattered clouds
    32.37

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

西院小泉城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • 京福電鉄/阪急京都線・西院駅から徒歩5分

アクセス(クルマ)

  • 名神高速道路・京都南ICから20分

駐車場

---

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    西院小泉城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 二条城
      • 二条城
        • 平均評価:★★★★☆(13位)
        • 見学時間:1時間34分(17位)
        • 攻城人数:5581人(7位)
        • 城までの距離:約2km
      • 聚楽第
      • 聚楽第
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:27分(--位)
        • 攻城人数:909人(195位)
        • 城までの距離:約2km
    • より多くの
      城を見る

    山城の著名な城

    京都府の著名な城

    西院小泉城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    西院小泉城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      ザ ロイヤルパーク キャンバス 京都二条

      ブレイクエリアやワークスペースとして、ご宿泊ゲストが無料でご利用できるラウンジやスタイリッシュなデザインの大浴場もあります。カジュアルにご利用いただける空間で、旅とホテルをお楽しみください。(評価:4.6、参考料金:5,600円〜)

      東横INN京都四条大宮

      四条大宮から風情ある路面電車が嵐山などの名所へご案内します。また、わかさスタジアムやアクアリーナへのアクセスも抜群ですのでスポーツ観戦の宿としてのご利用をお待ちしております。(評価:3.9、参考料金:5,985円〜)

      アーバンホテル京都二条プレミアム

      ■世界遺産【二条城】徒歩約15分 ■大浴場 ■サウナ・水風呂(男女入替制)■JR・地下鉄徒歩圏内/バス停すぐ ■周辺コインパーキング多数有 ■12歳まで添寝無料 ■アメニティバー/フリーコーヒー有 (評価:4.4、参考料金:4,275円〜)

      ザ エディスターホテル京都二条 Comic&Books

      キタ━━ヽ(*・∀・*)ノ━━!!12月20日ザ エディスターホテル京都二条 Comic & Books始動!!ロビーのMANGA Libraryには約10,000冊のMANGA、客室ご利用のお客様は無料!!(∩´∀`)∩ワーイ!(評価:4.2、参考料金:3,510円〜)

      アーバンホテル京都四条プレミアム

      阪急大宮駅から徒歩5分、市バス四条堀川駅から徒歩1分の好アクセス♪東映太秦映画村までは電車で15分♪大浴場・サウナ完備!ご朝食は和洋ビュッフェをご用意♪京のおばんざいコーナーをお楽しみください♪(評価:4.3、参考料金:4,500円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    周辺のスポット

    西院小泉城の周辺3km以内にあるスポットを表示しています。

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする
    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    全国 御城印 大図鑑

    全国の御城印情報を網羅したこの1冊。手に取って感じたのは、編集部の皆様の尽力だけでなく、攻城団の全員で作られたもの、ということです。
    各地の御城印の最新情報や、掲載されている現地の写真等を提供してくださった団員の皆様も、この書籍の作者。まさに「著者:攻城団」という逸品です。
    団員の皆様はもちろん、城郭や御城印に興味のある全ての方に薦めたい一冊です。

    ロンさんさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る