紹介文

谷村城の築城年代は定かではありませんが、甲斐の国衆・小山田氏の居館でした。1590年(天正18年)に豊臣秀吉が北条氏を滅亡させると、甲府城の支城として羽柴秀勝加藤光泰浅野長政といった秀吉の重臣がその家臣を城主にしています。その後、徳川家康の時代には鳥居氏、秋元氏によって支配されたのちに天領となり、廃城となって谷村陣屋が設けられました。現在城址には都留市役所や谷村第一小学校があり、市役所内に案内板が設置されているほか、小学校の校庭隅には石碑が建てられています。

谷村城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

谷村城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 市役所前の案内板と小学校の城址碑、簡易裁判所脇の陣屋碑を確認。詰城の勝山城は桂川を挟んで目の前で、かつては橋で連絡されていたそうです。市役所前を流れる家中川は江戸時代に城主によって開削され、堀の水を満たす役目も担っていたそうです。(2019/11/19訪問)
  • 都留市役所に駐車し、すぐ横の小学校で城趾碑確認。さらに少し進んで裁判所の隅に陣屋跡碑確認(2019/07/28訪問)
  • 市役所前は石垣風の造りで雰囲気はあるが、玄関前の解説看板が激しく劣化していて惜しい。小学校の敷地に城碑がある。(2020/06/29訪問)
すべてを表示(7コメント)

谷村城について

谷村城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

 

縄張形態

平城

標高(比高)

 

城郭規模

内郭:--  外郭:--

築城主

小山田信有

築城開始・完了年

着工 1532年(享禄5年)

廃城年

1704年(宝永元年)

主な改修者

主な城主

小山田氏、加藤氏、浅野氏、鳥居氏、秋元氏

遺構

曲輪、堀切

指定文化財

復元状況

谷村城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態平城
標高(比高)--( -- )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主小山田信有
築城開始・完了年着工 1532年(享禄5年)
廃城年1704年(宝永元年)
主な改修者
主な城主小山田氏、加藤氏、浅野氏、鳥居氏、秋元氏
遺構曲輪、堀切
指定文化財
復元状況

更新日:2023/12/07 03:36:48

谷村城の城メモ

谷村城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

谷村城の観光情報

谷村城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

 

料金(入城料・見学料)

 

休み(休城日・休館日)

 

トイレ

 

コインロッカー

 

写真撮影

 

バリアフリー

 

谷村城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ
コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

谷村城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(07日)の天気

  • 03時
    Clouds / broken clouds
    5.44
  • 06時
    Clouds / few clouds
    4.96
  • 09時
    Clouds / few clouds
    11.05
  • 12時
    Clear / clear sky
    14.25
  • 15時
    Clear / clear sky
    12.63
  • 18時
    Clear / clear sky
    5.96
  • 21時
    Clear / clear sky
    4.07
  • 00時
    Clear / clear sky
    3.67

明日以降の天気(正午時点)

  • 08日
    Clear / clear sky
    12.07
  • 09日
    Clear / clear sky
    17.97
  • 10日
    Clear / clear sky
    16.77
  • 11日
    Clouds / broken clouds
    12.73

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

谷村城の地図

谷村城へのアクセス

谷村城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • 富士急行大月線・谷村町駅から徒歩3分

アクセス(クルマ)

  • 中央自動車道・都留ICから5分

駐車場

都留市役所駐車場

谷村城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • 富士急行大月線・谷村町駅から徒歩3分
アクセス(クルマ)
  • 中央自動車道・都留ICから5分
駐車場

都留市役所駐車場

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    谷村城周辺のスポット

    城メモと重複するスポットは表示していません。

    谷村城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      山梨泊まれる温泉より道の湯

      ご宿泊代金で朝10時より温泉大浴場が利用できお食事・もみほぐし・エステ・など館内施設もご利用可能温泉旅行気分をお気軽にお楽しみいただけますGoToトラベルご利用の方は全員の身分証の確認が必須です(評価:4.5、参考料金:6,040円〜)

      ホテルスターらんど ―自家栽培&配合の薬草風呂―

      ■風呂■自家栽培の薬草風呂★漢方&創健の湯★2023年3月リニューアル!■朝食■吉田うどん・信玄鶏など…山梨グルメバイキングが魅力!■夕食■丼物・定食など当日選べるメニュー常時20種以上!(評価:3.8、参考料金:3,600円〜)

      SORAYADO 宙宿

      一人旅、ワーケーション滞在、ペット同伴家族旅、ゴルフグループ旅。 またまた、なにもしないでのんびりと青空を、夜はBBQや焚火をしながら夜空を眺める。 そんな贅沢な時間をすごしてみませんか☆(評価:5.0、参考料金:5,415円〜)

      東横INN富士山大月駅

      大月駅より5分。駐車スペースは137台分でご宿泊者様は駐車場代無料。トリプル、ファミリールームや、ペット可ルーム(規定有)、睡眠ルームなどがございます。ご希望に応じたお部屋をお選び下さい。(評価:4.2、参考料金:5,250円〜)

      ビジネスホテル富士見

      2020年内装リニューアル済!富士吉田西桂スマートIC車3分、河口湖IC車10分。富士急ハイランドや河口湖、新倉山浅間公園観光に最適☆近隣には定食屋があり便利です。コンビニはホテルの前にございます。(評価:3.8、参考料金:3,200円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    谷村城の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 要害山城
      • 要害山城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:1時間14分(--位)
        • 攻城人数:1046人(152位)
        • 城までの距離:約32km
      • 甲府城
      • 甲府城
        • 平均評価:★★★★☆(58位)
        • 見学時間:1時間2分(64位)
        • 攻城人数:2632人(34位)
        • 城までの距離:約32km
    • より多くの
      城を見る

    甲斐の著名な城

    山梨県の著名な城

    谷村城といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    谷村城を本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    家康はなぜ江戸を選んだか (江戸東京ライブラリー)

    気になっていたので購入して読みました。
    非常に平易でわかりやすい文章したのであっという間に読み終えましたね。
    なぜ江戸を選んだのか?という点について、なるほどと思いましたが、ではなぜそれまでの統治者は鎌倉や小田原を選んだのか?と思っていたら、次の章で見事に説明されていました。うーん、やられました。その章で紹介されていた関東を利根川を境に東西に分けて大豪族層と中小国人層という分類、見方があるというのをはじめて知りました。非常に良い本だと思います!

    しのはさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る