6月27日に入団したみなさん

この日の入団者は27人います。つぎの入団記念日まであと351日ですね。
いさむじょう

いさむじょうさん 奉行

昔から城を見て回っていましたが、このように記録している、仲間がいるとを知りませんでした。よろしくお願いします。
POT

POTさん 家老

目指すは100名城制覇!
もぐら職人

もぐら職人さん 家老

しろやま

しろやまさん 奉行 サポーター

 紀州在住の「しろやま」です。  攻城には厳しい時代(感染症、害獣、酷暑、花粉等)になりましたが、皆さん頑張りましょう。  現在、城めぐり以外に・・・   一の宮(30/108)、温泉(247/2147)、観光リフト(6/14)、ケーブルカー(11/23)、公園(929/11,354)、国分寺跡(4/68)、湖沼池(261/2,106)、古戦場(20/59)、古塔(109/911)、古墳(133/479)、重伝建(41/127)、スロープカー(8/115)、大仏大観音(74/373)、滝(25/115)、棚田(6/210)、ダム(26/166)、タワー(27/115)、天皇陵(55/124)、灯台(19/184)、橋(559/5,622)、花名所(387/680)、道の駅(185/1,199)、名水(44/207)、ロープウェイ(36/114) など、さまざまチャレンジしております。  どこかでお逢いした時には、どうぞよろしく。
相模の足軽

相模の足軽さん 草履取り

  • 入団年:2020年 6年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:1城(1回)
  • 行きたいお城数:0城
  • 写真投稿数:0枚
かんでし

かんでしさん 侍大将

ぎょう

ぎょうさん 浪人

  • 入団年:2021年 5年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:0城(0回)
  • 行きたいお城数:1城
  • 写真投稿数:0枚
誠

誠さん 武将

flamer

flamerさん 足軽

  • 入団年:2022年 4年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:3城(3回)
  • 行きたいお城数:3城
  • 写真投稿数:3枚
広島の本場(ほんば)もみじ

広島の本場(ほんば)もみじさん 足軽

  • 入団年:2023年 3年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:2城(2回)
  • 行きたいお城数:25城
  • 写真投稿数:0枚
おっぴー

おっぴーさん 家老

もうこん

もうこんさん 足軽大将

空々

空々さん 侍大将

仏像好きから歴史好きなりました。
よしひろ

よしひろさん 足軽大将

タケちゃん

タケちゃんさん 浪人

  • 入団年:2025年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:0城(0回)
  • 行きたいお城数:0城
  • 写真投稿数:0枚
桜川猫虎

桜川猫虎さん 武将

慶次松風

慶次松風さん 浪人

  • 入団年:2025年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:0城(0回)
  • 行きたいお城数:0城
  • 写真投稿数:0枚
しゅんご

しゅんごさん 浪人

  • 入団年:2025年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:0城(0回)
  • 行きたいお城数:25城
  • 写真投稿数:0枚
まさむね

まさむねさん 足軽頭

  • 入団年:2025年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:9城(9回)
  • 行きたいお城数:8城
  • 写真投稿数:0枚
のぶなが

のぶながさん 浪人

  • 入団年:2025年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:0城(0回)
  • 行きたいお城数:25城
  • 写真投稿数:0枚
まつG

まつGさん 侍大将

うつぎざき

うつぎざきさん 浪人

  • 入団年:2025年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:0城(0回)
  • 行きたいお城数:2城
  • 写真投稿数:0枚
常陸の方

常陸の方さん 武将

よしかげ

よしかげさん 浪人

  • 入団年:2025年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:0城(0回)
  • 行きたいお城数:0城
  • 写真投稿数:0枚
あさみ

あさみさん 足軽頭

  • 入団年:2025年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:6城(7回)
  • 行きたいお城数:9城
  • 写真投稿数:0枚
wood67

wood67さん 家老 サポーター

夏侯淵

夏侯淵さん 浪人

  • 入団年:2025年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:0城(0回)
  • 行きたいお城数:0城
  • 写真投稿数:0枚
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

将軍の日本史 (MdN新書)

読みました。2日で。あっという間でした。
歴代将軍を並べて読んでみると、いつの時代も権力闘争なんだなぁと思いました。そういった意味では鎌倉時代や室町時代に比べて江戸時代はまだ安定していたんですね。
室町は勘合貿易をやめてしまったあたりから、江戸は米価が下がりはじめたあたりから、将軍としての権力が弱まったように感じました。将軍家経済基盤が弱くなる→権力無くなる→倒幕に向かうみたいな感じ?
あと、鎌倉幕府vs朝廷で戦してたんですね。幕府が勝ったのなら何故朝廷を滅ぼさなかったのか、疑問も残りました。
どんな将軍だったかを知ることもできました。将軍という視点から日本史をおさらいする感じで楽しめました。
思ったこと並べたら長文になりました。すみません。次回はどんな切り口で来るか楽しみです。

たなとすさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る