むく

むく()さん 武将   フォロー

行きたいところには行く。
会いたい人には会う。
次の機会があるとは限らない。

だそうです。

むくさんが過去に回答した読者投稿欄のお題

古い順
むく

松江城、月山富田城、津和野城。
この3城で、キレイに決まり。

むく

土浦城、水戸城、逆井城。
茨城県には、素敵な土のお城が沢山あります。

むく

坂上田村麻呂。
漢字が苦手な学生時代、
懸命に覚えた印象があったので。
今にすれば簡単な字だけでした。

この方、征夷大将軍でした?

むく

淀君。
お城を貰えるほどの女性。
間違いなく一時代を築いた女性です。

他にもいるでしょうが、
不勉強でよく知りません。

むく

斎藤道三。
時の人です。

むく

福岡城。
小倉城。
久留米城。

あまり悩まず決まりました。

むく

なかなか遠征ができていないので、
一回くらい遠い城に行きたい。
気力・体力・時間・お金がそろったら。

基本、攻城団で未登録な城館を含めて、
近場を地道に回ります。

むく

佐賀城と名護屋城は決まり。
初心者が楽しめるかわかりませんが。
もう一ヵ所は唐津城にしました。
藤棚もキレイですし。

吉野ヶ里は...、城かな?

むく

有能で、決断力のある詰めの甘い人。
思いのほか人望も無かった、
なんとも残念な方。

むく

現存天守がある松山城、宇和島城は決まり。
残り一枠は今治城と大洲城でしょうか。

肱川越の構図が好きなので大洲城にします。

むく

最近訪れたお城で小机城。
よく言われてますが、新横浜近郊で
ほぼ完璧な状態で現代まで続いている事がすごい!

駅から近いので行きやすい。
車ナシには、とてもありがたい。

むく

二条城は当然としまして、
福知山城も大河ドラマがありますし。
残り一つは、淀君の名前の由来な淀城でしょうか。

むく

丸亀城。

よくそんな石垣が造れるなと驚きます。
よくそんな石垣を造ろうと思ったのか感心します。

むく

高田城。
新発田城。
村上城。

個人的には、村上城の石垣が見てみたい。
体力のあるうちに。

むく

小田原城と石垣山城は決まり。

3つ目は・・・、小机城でしょうか?
ほかに城跡らしい城跡は無いですし。

むく

小田原駅の前にある北条早雲の銅像です。

でも武将の銅像は大体好きです。
顔もわからない人の銅像を、
よくぞここまで精巧に造るものだな、
と感心します。

むく

一人です。
気楽なのが一番。

むく

聚楽第。
京都の町中に、
雄々しくそびえ立ってほしい。

むく

真犯人・黒幕がいるなら、
結果として一番得をした人物、
というのが定石なのでしょう。
でも、誰かが真犯人だったとしても
あまり光秀側に利益があったとも思えません。
使い捨ての駒ですし。
どうやってそそのかしたのでしょうか?
あまり歴史に詳しくないので、
よくわかりませんが、
やっぱり、単独でやったのでは?

でなければ、団長が真犯人です。
ネタにしてますし。

むく

ひたすら撮る。
フィルムではないので、
現像代もかからない。
撮って撮りまくる。
きれいかどうかは・・・
良い出来栄えの写真も、
一枚くらいはあるでしょう。

むく

郡山城の柳澤文庫で買った城の絵図。
ずいぶん前の事なので、いくらは忘れましたが。
ああいうのが、全国の城で買えたらいいのに。

むく

小田原城です。特に競合相手もいないですし。

むく

受けたことがありません。
最近になって城郭検定を知りました。
予定もありません。
もう受験なんかしたくありません。
自分が楽しければいいです、

むく

津和野城です。
何故か関東の学校の修学旅行で連れていかれました。
失礼な言い方かもしれませんが、
こじんまりした歴史ある風情が良かったです。
今はどうかわかりませんが。

むく

土が盛ってあるだけで楽しめたり、
跡地が完全に市街地になっていても、
その場所に行けただけで楽しさを覚えたら。

むく

織田信雄さん。
沈んでも、しぶとく乱世を生き延びた。
そんな人になりたい。

むく

必需品はデジカメです。
一度途中で電池切れになったので、
3台持っていきます。
あとは、紙の地図です。
スマホを持っていないので。

むく

子供の頃に家族旅行で行った出石城が、
城好きになったきっかけだった、かと。
30年位前の事なので、よく覚えていませんが、
圧倒的な石垣とか櫓の構造物や、迷路みたいな構造が好きになった原因です。
今では、城という存在自体が好きです。
逆に、城の歴史や武将には、あまり関心は無かったです。
でも、色々廻って初心者位の知識は身に付きました。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る