多摩次朗

多摩次朗()さん 武将   フォロー

日本100名城を中心に日本のお城を巡っています。
行った事があるけど登録してないお城は日付が入ってないのでまたいつか行くつもりです。
お城のコメントも増やしていきたいと思っているので参考になると良いです。

多摩次朗さんが過去に回答した読者投稿欄のお題

古い順
多摩次朗

タイムスリップしたような気分になれます。
城や城下町、旧道を歩くとそこは以前は有名な武将、大名たちがかつては居たんだなと思うと胸が熱くなります。
ここから城を睨んだあの人はどんな思いだったか?考えるとワクワクします。

多摩次朗

名古屋城、犬山城、岡崎城です。

多摩次朗

行った事のあるお城ですと高松城が良いですね。
せっかくの海城なので天守を建ててもらいたいと思います。

多摩次朗

その頃の人物など勉強不足なので明智光秀しか思い浮かびません。

多摩次朗

今まで見てきたお城を基準に決めてます。
お城の機構などもですが移動の行程なども含めて評価しています。
でも多摩次朗がお城を評価など恐れ多いと思ってます。

多摩次朗

撮影はスマホなので画質は大したことないのはしょうがないとして少しでも臨場感のある写真が撮りたいです。
石垣の高さや天守の迫力、山城の山道の勾配の高さなど見てくれた人に少しでも伝われば良いと思ってます。
自分の味わった感動を届けたいと思っています。

多摩次朗

出雲大社の古代出雲歴史博物館が良かったのですがそれでも大丈夫でしょうか?
知ってるようで知らない日本の神話に浸れて出雲大社よりおもしろかったです。
松江城と合わせてもう一回行きたいです。

多摩次朗

織田信長でしょうか?
残忍な性格のイメージですが優秀な人間なら敵だった人間でも家臣に取り込んでくれたそうです。
その他は戦ばかりでなくインフラの整備や外国の文化を取り入れる等先見の目があるところです。

多摩次朗

ご当地キャラぬいぐるみを集めているので地域にちなんだぬいぐるみを見つけると嬉しくなります。
ひこにゃん、しろまるひめ、犬丸くんなど国宝天守閣があるお城のキャラや、ラクダや恐竜など各県が推す生き物などのぬいぐるみを集めています。
竹田城に、「たけじい」なるぬいぐるみがあった時が1番嬉しかったかもしれません。

多摩次朗

東京都在住なので江戸城がナンバーワンだと思います。
お城の規模では江戸城には都内のお城は敵わないのではないでしょうか?
住んでいる所縛りなので1ヵ所しか答えられませんがあの県ならあの城かな?などと想像してしまいます。

多摩次朗

行った事のあるお城では丸岡城が良かったです。
野面積みでしょうか?荒々しい石垣が積みあげられ、珍しい石でできた瓦がよかったです。

多摩次朗

行った事のないお城ですが安土城に行ってみたいです。
織田信長の夢に思いを馳せて皆さんの話しなど聞いてみたいです。

多摩次朗

今年も100名城中心に攻城していき、100名城に登録されてないお城も見に行きたいと思ってます。
愛媛県の松山~宇和島を回って現存12天守巡りや皆さんの評価の高い安土城をじっくり見たいです。
桜の名所と言われてる甲府城や高遠城に桜の季節に行きたいです。

多摩次朗

2017年は35城攻城してきました。
どこの城も良かったですが1番を上げるなら、高松城とします。
初めて見た海水の水堀に感激したのと初めて四国に行ったのが高松城だったとゆうことなので。

多摩次朗

城郭検定は受けてないし、今のところ受ける気はありません。
私は下手の横好きですから。

多摩次朗

岩村城の城下町が良かったです。
最寄りの岩村駅に降りた時から時代をさかのぼったような感覚がありました。
古い町並みが続いて良い雰囲気の酒屋さんなどありとても良い風情でした。
岩村城も良い山城だったので合わせてまた行きたいです。
JR中央線恵那駅からの明知鉄道もレトロ感たっぷりで乗っていて良い感じです。

多摩次朗

私もそうだったのですが城=天守閣(建物)とゆう思い込みから抜け出せたら一歩意識が進むのではないでしょうか?
以前上田城を見に行った人から「城が無かった」と言われた事がありました。
たぶん、天守閣が無かった事を言いたかったのでしょうが城が無いとゆうのとはは違うと思いました。多くの人は城=天守閣と思ってるようです。
その人に城の機能を説明するのに苦労しました。
また、他の人に竹田城は建物は無くて残ってるのは石垣だけと言ったらつまらないと言われました。
あの素晴らしい石垣を一度見れば城の見方が変わると思います。
まとめると城好きと言ってても天守閣などしか見てなかったらまだ初心者ではないかと思います。
私は・・・天守閣も好きですが土類や石垣も好きですよ。

多摩次朗

豊臣方の武将は、大谷吉継です。
友の石田三成のために敗けを覚悟で関ヶ原の合戦に参加したとゆうエピソードが好きです。
真田幸村の義父とゆうところも良いです。

徳川方の武将では、鳥居元忠です。
人質時代から家康を支えて後の徳川の未来のために伏見城で三成勢と戦い、壮絶に散った忠義の心が大好きです。

多摩次朗

100名城スタンプ帳(100名城認定の城の時)
普通のスタンプのスタンプ帳(資料館等のスタンプを押す)
自前の城攻略メモ帳
筆記用具
スマホ(デジカメ兼)
サングラス
攻城団のくまモンチャリティーTシャツ
まだあるけどとりあえず7つ


多摩次朗

集英社の漫画、「花の慶次」が歴史に興味を持つきっかけになって大河ドラマや歴史番組を見ていて城が好きになりました。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

反逆(上) (講談社文庫)

織田信長を軸に、彼に叛心を抱く戦国武将たちを描いた歴史小説である。前半部は荒木村重の反乱を中心とし、後半は明智光秀の謀叛を中心としているが、彼らにからめて松永弾正久秀、高山右近、細川藤孝、中川清秀、羽柴秀吉らを登場させ、その心の壁を追求する。(解説より)

遠藤周作先生は、小説の中で、オススメの場所を紹介してくれています。
ご本人も山城を攻めるのが好きだったみたいです。
先生ゆかりの地、岡山県の星が綺麗に見える町、美星町にある小笹丸城跡に行ってみたいです。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る