まだ梅雨前なのに真夏かと思うくらい暑い日がつづきますね。ぼくも暑さに負けて、ちょんまげを結えるようにと伸ばしていた髪をばっさり切っちゃいました。
帽子をちゃんとかぶりたかったのです。夏の城攻めには帽子は不可欠ですからね。夏は遅くまで入城できるお城も多いので、いろいろ攻めたいと思います。
が、その前に梅雨です。梅雨の城攻めは(とくに山城は)大変ですが、天守や櫓の残る平城・平山城だといつもとちがった表情が見れるのでいいですよ。お城の場合、季節や天候によっていろんな写真が撮れるのはほんとに素晴らしいことです。
5月はお城のデータをかなり追加しました。4月に新しいメンバーが増えたこともあり、「記録したいけどデータが未登録」ということでいくつかリクエストをいただいたのと、『歴史発見』などの雑誌でお城の特集があったのでそこで紹介されているお城は登録しておいたほうがいいだろうと判断したためです。
その結果、城メモの執筆ペースはかなり悪かったのですが、後半に自分でいくつかのお城を攻めたこともあり、訪問先の城メモを家に帰って書くという感じで挽回できました。結果的に90本の城メモを書いています。
データが増え、(城メモやブログなどの)サイト全体のページ数が増えているので、訪問者やページビューは増えて当然なのですが、それでもうれしいものです。ゴールデンウィークにアクセスが多かったのですが、全体的な傾向として攻城団は週末など休みの日のアクセスが多いサイトですね。
Yahoo!のカテゴリにも掲載していただいたし、これからも「使いやすい資料データベース」として、また「自分の訪問記録を生涯記録できるサービス」として、無理のない範囲でがんばっていきたいと思います。
先月の数字 | 前月の数字( これまでの累計) | |
---|---|---|
訪問者数 | 13,680 | 11,375 |
ページビュー | 26,259 | 22,737 |
登録者数 | 11 | 34( 149人) |
みんなの攻城数 | 266 | 372 |
みんなのお気に入り数 | 45 | 124 |
城データ登録数 | 44 | 8( 410) |
城メモの記事数 | 90 | 125( 667) |
城メモの記事数は667本になっています。当面の目標の1000本まであと300本ちょっとになりました。まだ先は長いですが、年内には達成したいものです。
先月は近場の高槻城、茨木城、有岡城(伊丹城)、勝龍寺城、淀古城を攻め、さらに東京への出張の帰りに駿府城と掛川城を攻めてきました。
ちょうど『軍師官兵衛』で荒木村重や高山右近が出てきていたので、彼らの居城をまわってきたのですが、街道と城の位置関係がよくわかっておもしろかったです。
6月は実家に帰るついでに姫路城に寄ってこようと思っています。
GPS等で現在地情報が取得できない場合にも、地図からの検索ができるように修正しました。現在地が不明の場合は京都御所を中心にした地図を表示しています。
とくにスマホは種類も多いので、すべての環境でテストをすることは不可能なのですが、「使えない」という事態は避けたいので、うまく動かないと思われたら遠慮なくお問い合わせくださいね。
toproadさんが城がたり「よくわかる小牧山城」を企画してくれました。愛知県小牧市と調整してくださり、学芸員の方にZoomで話していただけることになりました。小牧山城の歴史、発掘調査の成果など、いろんな話が聞けると思いますのでぜひご参加ください。
つづきを読む昨年に続いて第6回目となる団員総会を開催したのでレポートを書きました。今年は去年と同じ会場でしたが、内容はかなりアップデートしています。とくに「お城ビンゴ」は盛り上がったので、今後の定番ゲームにしていきたいですね。来年はさらに多くの団員と集まりたいです。
つづきを読む美濃守護・土岐氏の庶流である久々利氏の居城、久々利城にも攻城団のチラシを置いていただきました。可児郷土歴史館と久々利地区センター、さらに可児市観光交流館で入手可能です。
つづきを読む小栗信濃守によって築かれた本陣山城(御嵩城)にも攻城団のチラシを置いていただきました。「東美濃の山城を制覇せよ!」キャンペーンの缶バッジ受取場所でもある、御嶽宿わいわい館で入手できます。
つづきを読む土岐明智氏の居城であり、戦国時代にはその一族である妻木氏の居城になった妻木城にも攻城団のチラシを置いていただきました。もとてらす東美濃で入手できます。
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する